Title
カウンター

1st Marine Division"THE OLD BREED"第1海兵師団"古強者"

第1海兵師団

創立:1941年2月1日、戦艦カリフォルニア

本拠地:ノース・カロライナ州キャンプ・ペンドルトン

主要戦場:ガダルカナル、ペリリュー、沖縄、朝鮮半島、ベトナム、ソマリア、クウェート、イラク、アフガニスタン

モットー:No Better Friend, No Worse Enemy

 1944年2月1日、海兵隊最初の師団として第1海兵旅団を基にして編成。現在はIMEFの中心部隊。

構成部隊

Marine Regiment(海兵連隊)

名称
ニックネーム
編成
大隊
モットー
第1海兵連隊
1st Marine(第1海兵連隊)
Incheon 1911年3月8日
キューバ
グアンタナモ
第1大隊
First of the First
No Better Friend, No Worse Enemy
第2大隊
The Professionals
第3大隊
Thundering Third
第4海兵連隊第1大隊
The Horse Marines
第5海兵連隊
5th Marine(第5海兵連隊)
The Fighting Fifth 1914年7月13日
メキシコ
ベラ・クルス
第1大隊
Geronimo
 
第2大隊
第3大隊
Dark Horse/Consummate Professionals
第4海兵連隊第2大隊
Magnificent Bastards
第7海兵連隊
7th Marine(第7海兵連隊)
Magnificent Seventh 1917年8月11日
ペンシルバニア州
フィラデルフィア
第1大隊
First Team/First of the Seventh
Prepare to March
第2大隊
War Dogs
第3大隊
The Cutting Edge
第4海兵連隊第3大隊
Thundering Third
第11海兵連隊
11th Marine(第11海兵連隊)
The Cannon Cockers 1918年1月
バージニア州
クアンティコ
第1大隊
 
 
第2大隊
 
第3大隊
第5大隊
 

Battalion(大隊)

名称
ニックネーム
モットー
第1司令部大隊
1st Headquarter Battlion
第1司令部大隊
   
第1戦車大隊
1st Tank Battalion
第1戦車大隊
1st Tanks No Better Friend, No Worse Enemy
第3水陸両用車大隊
3rd Assault Amphibian Battalion
第3強襲水陸両用大隊
3rd Tracks YAT YAS
You Ain't Tracks - You Ain't Shit
第1軽装甲偵察大隊
1st LightArmored Reconnaissance Battalion
第1軽装甲偵察大隊
Highlanders
Tip of the Spear
No Better Friend, No Worse Enemy
第3軽装甲偵察大隊
3rd LightArmored Reconnaissance Battalion
第3軽装甲偵察大隊
Wolfpack The strength of the pack is the wolf, the strength of the wolf is the pack.
第1戦闘工兵大隊
1st Combat Engineer Battalion
第1戦闘工兵大隊
The Super Breed Engineers lead the way
第1偵察大隊
1st Reconnaissance Battalion
第1偵察大隊
  Celer, Silens, Mortalis
Swift, Silent, Deadly
戻る

師団史

 1941年2月1日、第1海兵旅団を元に編成。

 1942年8月7日、ガダルカナル上陸作戦を実施。ガダルカナルにおける戦いで、大統領感状を授与。

 ガダルカナルを皮切りに、ニューブリテン、グアムなどを攻略し、1944年のペリリュー攻略で二つ目、1945年の沖縄で三つ目の大統領感状を授与される。

 1950年の朝鮮戦争では、初期の防衛戦闘に緊急即応部隊としての真価を発揮し、更に仁川上陸作戦を決行。

 同年末、ユダム・ニからフンナンへの12月1日から11日にかける敵中突破において、大規模な航空支援を受けつつ、中共軍第9軍集団12個師団を壊滅させる。

 翌年のキラー作戦、リッパー作戦に参加と同時に北韓のゲリラ掃討作戦を実施。

 1962年のキューバ危機では、ミサイル基地撤去まで臨戦態勢のもと待機。

 1965年にベトナムへ移動し、第3海兵師団からダナン基地周辺地区を引き継ぐ。最初の本格軍事作戦「スターライト」を実施。

 1968年のテト攻勢で、有名なフエ攻防戦で市外部を第1騎兵師団と第101空挺師団に任せ、自らは困難な市街戦をNVA及びVCと繰り広げ、一ヶ月の激戦の後に掃討完了。

 ベトナム撤退は1972年。但し、1975年のサイゴン撤収を支援。

 1990年-1991年、イラク軍のクウェート侵攻に対してサウジアラビアに移動。翌年、クウェートへ突入し、イラク軍を駆逐する。

 同年、フィリピンの火山噴火救済活動及びバングラディシュの台風被害による救済活動。

 1992年-1993年、ソマリアにて治安維持活動に従事。

 2003年、イラク進行「イラクの自由作戦」に参加。

 2004年、ファルージャ掃討作戦。

戻る

名誉勲章受章者

第2次世界大戦

朝鮮戦争

ベトナム戦争

イラク

戻る

その他

 名誉勲章受章者数は全部隊の受賞者数の三分の一に近い84名であり、全師団で最も武勲をたてている師団(朝鮮戦争に派遣された唯一の師団だったからですが)。

 この他、海兵隊の歴史において行われた市街戦の内、ベイルートを除く全て(那覇、ソウル、フエ、そしてファルージャ)に参加した経験を持つ。

 フルメタルジャケットの原作を書いたグスタフ・ハスフォード(伍長)。その親友で、現在、軍事アドヴァイザーとして活躍中のデイル・A・ダイ(退役時大尉。ベトナム戦争時は曹長)は同師団で戦闘報道員を務めた。

戻る

TOPへ
TOPへ
サイトについて | サイトマップ| LINK | (C)Copyright 2004.THE LEATHERNECK FAN.All rights Reserved.