今日のできごと10月 トップへ |
|
過去のできごと 2004年
11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 |
10月28日 晴 |
|
平山郁夫美術館「前田青邨・平山郁夫 師弟展―心の系譜―」入館者1万人突破。平日でも駐車場に車がたくさん。高松塚古墳の壁画の模写が展示されているらしい。、入場料払って見にいくかなぁ。今まで町民優待券か、入場無料の日しか行った事がない(^_^;)
早生みかん、美味しくなってきました。糖度は計ってびっくり13.5度。これ食べたら、後が困るかも。(他のみかんが食べられんようになる!)こんなみかんばっかり出来たら嬉しいんだけど、なかなか難しい。 |
10月27日 晴 |
|
レモンの収穫しました。
父さんからのプレゼント(嬉しさはいまいち)。
自然に出来たハート型のレモン。
せとだ選果場では、型にはめてハート型レモンや花形レモンを作っていますが、我が家は面倒なので今は作っていません。 |
10月26日 曇り時々雨 |
|
朝一から雨が降ったり止んだり。
スダチとユズを搾って、ポン酢作り。
醤油とみりん、昆布に鰹節は大丈夫??
今頃は何が混ざっとるか分からんけど、全部手作りは無理じゃけん、できるところだけでええか。
ついでに、みかんも搾ったら、美味しかったヽ(^o^)丿
トマトもシャンプーしてフカフカ。 |
10月25日 曇り |
今日もレモンもぎ。
Aコープの店頭朝市の日じゃけど、一番遠い畑。泣く泣く諦めて、11時過ぎに行ったら、やっぱり果物はあんまり残ってなかった。ラフランスの残骸が。。。残念。
あしたの天気が怪しいけんしょうが無い。 |
10月24日 曇り |
|
昨夜の雨で木が濡れとるけん、午前中はみかんの荷作り。友達や親戚、娘も首を長〜うして待っとるみたい。
昼からはレモンの収穫。
レモンの畑の隅に植えているユズ。白菜の浅漬け刻んだ皮と絞り汁を入れてユズ風味。父さんは、焼酎に。
そういやあ、ユズは、はるかに似とる。 |
10月21日 晴 |
|
みかんの収穫始めました。
極早生なので、ちょっと色がついたら収穫です。
糖度は、家で計ったら11.5度。
酸は、JAの全筆調査で1.0度。(家には計る器具がない)
美味しいので、生傷のついたみかんは、ついつい食べて、仕事がはかどらん。
鳥に、つつかれたのが、あちこちあった(>_<)
29回目(たぶん)の結婚記念日。父さんは覚えてない。 |
10月19日 晴 |
|
エコレモンの畑は、ジョロウグモがうじゃうじゃ。
小さいクモは時々みるけど、久しぶり、減農薬の成果か。
でもあまりありがたくない、虫も多い。
アゲハの幼虫(幼葉を食)やカイガラムシ(排泄物で果実が真っ黒)夜盗虫(実に穴を開けて食う) |
|
キラッと光るクモの巣。 |
|
娘から荷物が。
ボサボサの髪の毛これで、しっとり。 |
10月18日 晴 |
|
昨日からレモンの収穫再開です。
父さんのお土産。
徳島県上勝町の葉っぱビジネスの本。
う〜ん、物を売るのは大変だ。
年中無休、給料全部つぎ込んで、販売促進。
こんな事できる人は、そうおらん。
それを黙って支えた、奥さんや親も。
|
10月16日 晴 |
昼間は暑いくらいですが、夜になると半そででは肌寒くなってきました。
デコポンの花柱(めしべの残り)取り。収穫まで残していると、実に傷がつくので取ります。
木の根元はイノシシが、ほじくり返しています。
父さんは、徳島に出張。
息子は、レモンのハウスにビニールをかける準備です。何年もほったらかしだったので大変らしい。 |
10月14日 雨のち曇り |
|
出荷者大会に参加。
今年はJAの選果場見学。広島市場のせり風景のビデオ上映。選果場の荷受場はいつも目にしていますが、選果ラインを見たのは始めて。腐りにつながる、生傷果を徹底選果していました。
光センサー部分は耐用年数5年だって。延命措置を3500万円かけてしたけど、近いうちに更新せんといけんらしい。また、数億円?販売手数料はいつまでたっても安うならんらしい。 |
10月12日 曇りのち晴 |
|
高根の海岸線は車やバイク、釣り人だらけ。
|
|
小さくてわかりにくいけど、多々良大橋の近くをヨットの群れ。世間は連休。
今日もレモンの収穫です。 |
10月11日 晴 |
|
高根八幡神社の秋祭り。
昨夜の思わぬ雨もあって、午前中はお休み。
午後からはレモンの収穫。
月曜と火曜がレモンの出荷日(兼業農家仕様?)
レモン畑が、あちこちあるので、土日は休めない。 |
10月10日 曇り一時雨 |
本格的にレモンの収穫始めました。
今年からエコレモン栽培。除草剤(サンフーロン)を2回しか散布できないので、畑は草だらけ。草刈機で何回も刈っていますが、つる草がはびこっています。草を手で抜きながら、5.5センチ以上のレモンを探します。
朝は張り切ってついて来たトマト。10時のおやつを請求していたけれど、無かったので(他所の人を頼んだ時はおやつタイムが)、昼からは死んだふり。家で番犬していました。 |
10月9日 晴 |
|
早生みかんの樹上選果。
気の早いみかんはこのくらいの色。
真っ青な実は、味が悪いので大きくても落とします (ーー;)
真っ青、小さい実、傷の大きな実を落とすので、今時期の摘果は分かりやすい。 |
|
レモン。
ピンクの蕾。小さな実。
多分この実は寒さでダメになります。 |
10月7日 曇り |
|
晩生みかんの大津と、早生みかんの樹上選果。
早生みかんは、まだちょっと酸っぱいけど美味しい!
1ヶ月先の収穫が楽しみ。
摘果したみかんを持ってかえって、ジュースを絞りました。糖度は10から11度。美味しい なさそうなんを摘果したけん、こがあなもんじゃろう。 |
10月5日 曇りのち雨 |
朝方から雨が。
町民体育大会が中止に。
どんどん雨足が強くなって、一日中家の中。
万歩計が進まない。
夕方から、運動会の慰労会だけはしっかり参加したので
ダイエットは元の木阿弥。
いや、ダイエットじゃなかった。骨量。 |
10月3日 晴 |
|
栗。虫が食っているのもあるけど自家産。
茹でて食べました。
やっとネーブルの摘果が終わりました ヽ(^。^)ノ
先日の骨粗しょう症の検査結果が届きました。
骨は若者の標準値より丈夫です。
ただ、血液検査は、脂肪が多い (ーー;)
レモン、レモン! |
10月1日 晴 |
|
台風の心配していたけど、雨が降っただけで風は大丈夫でした。もう、雨もええ加減にして欲しいけど。
予定どうり、愛媛県松山の果樹試験場の参観デーに。
生販委員会主催の研修旅行。
なぜか11時出発だったので、ついたときにはお腹ぺこぺこ。
他のものは売り切れで、煮込みうどんを食べました。
試験場内あちこち見て回ったので歩数は1万歩超えました。 |
|
内子町の道の駅、農産物直売所「からり」に行って社長の、成功話を聞きました。14年の間に補助金使いながら少しづつ大きくしていって今に至ったそうです。黒字で出資配当藻出しているという事です。瀬戸田にも欲しいな。
話を聞き終わったら夕方、もう野菜や果物はみな引き上げていて買えんかった (T_T) |
|
長畠農園
広島県尾道市瀬戸田町高根501-5 |