今日のできごと4月 トップへ 
過去のできごと 2004年 11月 12月
           2005年  1月  2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
           2006年  1月  2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
           2007年  1月  2月 3月
4月29日 晴
みかんのが咲いていました。
つぼみだらけの木が多いので摘蕾(てきらい)しました。

蕾をむしって(とって)芽が出てくれるといいのですが、また蕾が出ることも(*_*;
新芽がないと来年花が少なくなります。

父さんは、今日も草刈です。
4月28日 晴
草に埋もれている苗木の周りの草刈をしています。
草刈機を使うのは久しぶり。
除草剤を使うと、みかんの根も枯れて少なくなるので、出来れば使いたくありません。
大草も考えようで、有機質の補給。


トマトはワクチン、フィラリアの予防注射をしました。
蚤除けのスポットとあわせて12400円。
まだ、狂犬病の注射も来月あります。

夜、ベルカントホールで映画「フラガール」観ました。
この前映画を観たのはいつだったのか忘れるほど久しぶりです。
4月27日 曇り
剪定枝をチョッパーにかけました。
月末なので農協や支払いに

忘れ物があって行ったりきたり
3つ以上は覚えられん(T_T)
4月26日 晴
せとかのハウス、屋根のビニールを全部巻き上げました。
昼と夜の温度差が大きいとトンガリせとかになってしまいます。

風が強いので難航しました。
今日は気温が20度。ハウスの中はもっと暑くて、ついふらふらとアイスクリームを買いに。

さすがに全部巻き上げたら風もあるし涼しくなりました (^^)v
4月25日 雨のち晴
果樹研究同志会の県大会が竹原市で開催されました。
主催者挨拶をしている父さんです。


県内3地区の取り組みの発表

長野県農協地域開発機構 研究員の西井賢悟先生の「生産販売組織の革新方法を探る」と題した祈念講演
普段、勉強せんけん、頭がついていかん (+_+)
4月24日 晴れのち曇り夕方から雨
無加温ハウスのせとか、花が咲きはじめました。
カメラを忘れたので携帯電話のカメラで撮りました。

今年はどのみかんも花が多いです。
4月22日 曇りのち雨
尾道市長選挙、市議会議員選挙の投票日
これで落ち着いて仕事できそうです。
当選された市長さん、市議会議員のみなさん新しい尾道市が住みよい町になるようお願いします。
昼前から雨が降り始めました。ぷらぷらしているうちに夕方になっていました。
夜は、25日に開催される広島県果樹研究同志会大会のあいさつ文を清書しました。
4月21日 晴
清見の剪定が『終わったので、枝をチョッパーにかけて砕きました。
かがんで枝を拾うので疲れます。でも、痩せない(ーー;)

休憩をしたり、レモンの剪定をしたりしながら夕方まで頑張りましたが、
私が帰ったあとでエンジンのベルトが切れたそうです。太い枝が引っかかって無理したけんかな

明日は日曜日で農機具屋は休み。
4月20日 晴
清見の新芽。
剪定をしています。
私は、あちこち切りた
くなるので、中晩柑向きです(^^ゞ
葉っぱについている白い点々はカイヨウ病防除薬の ICボルドー
4月19日 晴
南津海(なつみ)の選果、出荷しました。
これで今シーズンの出荷は終わりです。

昼からは、清見の剪定をしました。
4月17日 晴
雨で濡れていた南津海(なつみ)が乾いたので昼からの収穫しました。
なり放題だったので、小さい実もありました。
冷蔵庫にいれて朝フル用。
4月15日 晴たり曇ったり
息子の後輩の結婚式。
高根八幡神社でありました。

昼から、南津海(なつみ)の収穫をしました。
3日前には、まだ酸っぱかったけれど、昨日の雨でいい感じに。芽が出始め、小さなつぼみがいっぱい。

来年もたくさんなりそうです。
4月13日 曇りのち雨
今日は金柑の苗の移植をしました。2本だけどスコップで掘るのは大変。
このごろはほとんどバックホーでほるので、堪えます。

清見の選果をしました。
4月12日 晴
菜園に植えていたブルーベリーを移植しました。
乾きすぎるせいか、畑が合わないようで年々小さくなっていたのでいつも水のある畑に移しました。

ここは10数年前に3本植えたうちの1本が、ほったらかしていたのに大きくなって3年前くらいから実をつけているので、期待できます。
4月11日 晴
JA女性部の花見。
マイクロバスで世羅方面へ。
行き先はどこでも良くて、高根島、生口島から離れて息抜きできれば幸せ。この日のために仕事頑張りました。

チューリップ、芝桜はまだ咲きはじめたばかり、ゴールデンウイーク頃が見ごろ。しだれ桜はとても綺麗でした。


行く先々で買い物、朝フル用のバナナとパイナップルが重いので家の前でバスを止めてもらいました。
4月9日 晴
高根島から向上寺の国宝三重塔
山の上の方に一番上が見えています。

今日は高根から1歩も出んかった。
みかんの苗木の植え付け。
SSが通る道はまっすぐ、苗は”げし”に植えます。

あと数本植えたら終わりです。
4月8日 晴
昨日の夕方に父さんが採ってきたわかめを干しました
何回か広げて夕方にはいい具合に生乾き、はさみで切って明日仕上げ干し。

平山郁夫美術館が会館10周年記念で入場無料だったので行きました。

交通費は要らないのでいつでも観にいけそうなのに "^_^"桜満開です
4月7日 雨のち晴
みかんの苗木を植えました。
超段々畑をバックホーで削ってSSが通れるように園地改造しました。
4月6日 晴
午前中は菜園の草取り。どんどん大きくなってなかなか終わりません。
昼から、みかんの苗木を植える畑に、支柱で印をつけて植え穴を掘りました。
掘るのはもちろんバックホーです。

だんだん横着になってきて、とてもじゃないけどスコップでは掘れん(^^ゞ
月5日 晴
みかんの苗木を植えました。
60年以上前の井関早生を抜いて1年生の苗なので楽でした
ただ、隠れるところが無くなったので、トイレの時に困ります(ーー;)
4月3日 晴れたり曇ったり
果樹研究同志会、施設部会の研修会が東広島市安芸津でありました。
レモン、デコポン、せとかのハウスを見せていただきました
垣根仕立てのレモン。
枝を誘引して、上げたり下げたり管理が大変そうです。
放任主義の我が家では、とてもまね出来ません。
木屑はハダニの天敵の増量剤だそうです。
4月1日 曇り一時雨
5年前に植えたデコポンの木を移植しています。
思ったより大きくなっていて掘るのも運ぶのも大変です。
長畠農園
広島県尾道市瀬戸田町高根501-5