今日のできごと 11月 トップへ |
11月30日晴れ一時小雨 |
 |
弁当食べ終わって新聞タイム。
朝は昨夜選果したみかんを出荷するので昼休みに新聞を読みます。
|
 |
いしじ
|
 |
せとか
2人で喧嘩しながら防鳥ネットをかけたのに鳥が入ってました。 |
 |
レモン |
 |
伊予柑
まだちょっと青い |
11月29日晴れ |
 |
ネーブルも色づいています。
みかんが終わってから収穫です。 |
 |
八朔もいい色に。 |
 |
みかんをもいだあとの木です。
軽くなって元気を取り戻しています。
ちょっと遅くなったけれどお礼肥も散布しました。 |
11月28日晴れ |
 |
イノシシがみかんを食べたあと。木についている白いのはちぎったあとです。
朝から猟師が猟犬をつれてイノシシを撃ちにきました。トマトが犬の近くへ行かないように気を使います。 |
 |
今日はおばあさんもみかんもぎしてくれました。 |
|
|
11月27日晴れ |
 |
昨日の雨はぱらっとしただけで終わりでした助かりました。
今日も朝から早生みかんもぎ。
朝は冷えたのですが昼間はポカポカ。
トマトもくつろいでいます。
|
11月26日晴れのち曇り1時雨 |
 |
朝露がすごくてトマトも足がびっしょり。
ごきげん斜め。
人間もカッパを着てゴム手袋をしないとびしょぬれになります。 |
 |
応援隊
親戚の人にも応援を頼んでいます。
助かります。 |
11月23日晴れ |
 |
今日は祭日なので息子も応援。
南柑を収穫しました。
外なりの8分着色以上の実をもいで、
12月に入って残りをもぎます。 |
11月22日晴れ |
 |
畑から遠く多田羅大橋が見えます。
ちょっと見えにくいですね。
下にズームアップした画像があります。 |
 |
朝なので霞んでいます。 |
11月21日晴れ |
 |
大きい木のみかんは三脚を使ってもぎます。 |
 |
みかんがいっぱい鳥につつかれています。
食べるんなら全部たべて! |
11月20日晴れ |
 |
雨が上がり、ピッチをあげてみかんもぎです。
外なりの色の良い果実から収穫します。 |
7月5日晴れ |
|
雨が降っていると思って起きたらお日様が(+_+)
ネーブルの摘果をしています。
枯れ枝が多いので、摘むのに時間がかかります。 |
長畠農園
広島県尾道市瀬戸田町高根501-5
fax 08452-7-2367 |