メールお待ちしています
今日のできごと6月 
トップへ 
過去のできごと 2004年 11月 12月
           2005年  1月  2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
           2006年  1月  2月 3月 4月  5月
6月30日曇り時々雨
4日がかりでつくった安政柑の皮の砂糖煮です。
煮あがったんだけど、天気が悪いので扇風機で乾かしています。レシピでは、グラニュー糖をまぶして完成ですが、どうしようかな?このままで十分美味しい。
6月29日晴れ
雨がようけ(たくさん)降って、畑中水びたし。
道にも流れ出てきます。
溝が詰まっているところを、掃除して流れるようにしました。
↓伐ったままだった、防風垣の枝をチョッパーにかけました。
古い機械なので、ベルトが切れたり、止まったり。
農機具屋に修理にきてもらってやっと調子よくなりました。

それにしても暑い(ーー;)
エンジンの熱と、最高気温33度の中で、屈んで枝を拾うのは大変。ちょっとは痩せたかな??
カキ氷を食べたら同じことか(^^ゞ
6月26日雨のち曇り
今日も雨です。
サンフルーツでママレードを作りました。
レシピには、皮を3センチに切る。とあったのに大雑把な私は5センチに切ってしまいちょっと食べにくい。
だけど味は抜群。じょうのう(実の回りの薄皮)や残りの皮、レモン汁を使ってペクチンを抽出した自然食品。
6月25日雨
今日は朝から大雨です。梅酒をつける準備をしました。
残しておいたみかん。腐るものが多くなったので整理して果汁を絞ろうと、洗いました。
6月24日曇りのち晴れ
雨の止み間。すかさず防除しました
ミカンやネーブルレモンなど、昨年は、スリップスの被害だらけでしたが、今のところ、美人です。
夕方、中梅をもぎました。あまり防除をしないので、少し黒い斑点がありますが、まずまずの収穫。毎年待っている親戚に送ります。
6月21日晴れ
引き続き防除をしています。
明日から当分雨の様なので、ジャガイモを掘りました。
ブドウの袋かけも。
6月20日晴れ
定期防除(前回より1ヶ月、または降水量250o)を始めました。
ハダニ予防にマシン油を入れるので、丁寧に散布します。
油でダニを窒息させます。
6月18日曇りのち晴れ
デコポン園の防風垣を剪定して、チョッパーをかけました。
すっきりして、日当たりもよくなりました。
デコポンは順調にそだっています。







新芽にアブラムシが。

暑くなったのでトマトは車の日陰です。
6月17日雨
天気予報は曇りだったのに、ほぼ1日雨でした。
久々に、トマトをシャンプーしました。ふかふかになりました。
6月16日晴れ
昨日は大雨だったので、小梅を漬けました。
去年までは減塩漬けにしていましたが、今年は塩分18%にしてみました。もう梅酢が。

梅干は、収穫時期の弁当に欠かせない。
たくさんあったので、入りきらない分は梅ジュースにしました。

ミカンの剪定、1畑終わりました。
6月14日曇り
ミカンジュースの配達をしました。手数料はJA女性部の大事な収入源。
ゴキブリ駆除用のホウ酸団子作り。
いつも使わせてもらっている、会議室の障子の張替えや窓拭きもしました

家の掃除は、なかなか出来ないけれど、みんなでワイワイ言いながらやると、それなりに楽しい。

グループ組んで、障子の張替えに回ろうか?
いいやぁ、そしたら、その前に家の片付けしとかんといけん(^^ゞ

じゃぁ、障子を持って集まろうか??

たわいも無いおしゃべりと、据え膳の昼食、デザートでとても幸せな1日。
大切な仲間です。
6月13日晴れ
小梅が黄色く熟れはじめているので、もぎました。
今年は大豊作。
梅干にします。
ラベンダーがそろそろ見ごろ。
6月12日晴れ
朝5時頃地震がありました。
タンスが倒れてくるかも、と思いながら布団をかぶって寝ていました(^^ゞ


グラスが3個落ちて、1個割れていました。
たいした事無くて良かった。
6月11日晴れたり曇ったり
除草剤をやっていない畑はナギナタガヤ大きくなっています。他の草も生えているけど、年々ナギナタガヤが多くなっって来ています。もうすぐ枯れて夏草が生えにくくなります。

早生ミカンの剪定をしています。
去年休ませていた畑は、枝が混んでいるので間引きます。
6月10日晴れたり曇ったり
ブドウの枝を麻紐で棚にくくりつけました。ちょっと枝が多すぎるような気もするけれど、まいっか。
小梅の実がそろそろ熟れはじめています。山蕗も。
あれもこれもと思っているだけですぐに1日が過ぎてしまいます。
6月8日曇りのち雨 入梅
レモンの実
父さんが「堆肥をやりょうるのも、載せてくれと言うので

今日はバックホーで積んで、ブルトラで運んでいます
レモン畑に堆肥を撒きました。
いしじの畑はわらをひきました。
私は、桃に袋をかけました。
かけないと、雨で割れたり、カナブンやカブトムシ、しん食い虫などにやられて全滅します。

朝フル用の大事な一品。
6月7日晴れ
たまねぎを干しています。
今年は、草取りをまじめにやったので、まずまずの出来(^_^)v

父さんは、買ってから何年も積んでいた堆肥を運んでいます。
6月5日晴れ
せとか、少し大きくなりました。
グチをたくさんもらいました。
頑張って2匹刺身にしました。
残りは、塩焼きの予定。
6月4日晴れ
高根区内一斉の溝掃除です。
昨年までは民家の近くの道路だけでしたが、今年からは島内全体(畑の周り)の溝を掃除しました。梅雨の雨で災害が起こらないように。

昨日、家の前の溝は掃除しておきました
6月2日曇りのち晴れ
肥料を散布しています。

今年は、早生ミカン、いしじの1部の畑で、自然熟みかんに挑戦します。農家手詰め。
肥培管理、タイベック被覆、糖度などハードルは高いけれど、合格したら手取りはいいのでがんばります。
長畠農園
広島県尾道市瀬戸田町高根501-5