今日のできごと2月 トップへ |
|
過去のできごと 2004年 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 |
2月28日晴れのち曇り夜雨 |
いよいよ2月も終わり。伊予柑の選果をしています。今年は完熟、1月下旬にもいだので美味しい。
夜になってやっと確定申告の帳簿の整理を始めました。いつもぎりぎりになってしまいます(T_T)頑張らないと間に合わない。伊予柑とせとかの出荷が4日までで終わり。4日は父さんがイノシシの柵の設置に行くので3日までに選果して、それから本格的に申告の準備。前は父さんがやってたのに(-_-;)失敗でした。 |
2月27日晴れ |
|
溜まっていた八朔の3級品や小玉、加工品を出荷。ネーブルの3級品、加工品を出荷できるようにトラックに積んで、倉庫が少し片付きました。
昨夜息子がトマトを風呂に入れたので、今日はふかふかになっています。座椅子が指定席。寒い日はコタツの中。 |
2月26日雨のち晴れ |
雨がなので、イノシシの柵の設置は延期になりました。
昼から残っていたせとかを収穫しました。石灰をと肥料を撒いて水をたっぷりやりました。
ハウスなので雨が降っても潅水します。
|
2月23日晴れ |
|
3時に八朔を出荷し終わってから、晩白柚をもぎに行きました。
色の良いのから数回に分けて今日で最後。風ずれで、こんなになっていたので、食べてみました。自分たちが食べるのは、いつもこんな一番美味しい(?)実です。
実家も少しみかんを作っていますが、晩白柚は無かったので結婚して初めて食べました。今年は、今までの26年間で最高(*^。^*) |
|
皮が厚いので、中身は平気。
味見のつもりがついつい半分も食べてしまいました。
今年は着色が遅いので心配していましたが、緑でも美味しい。もう、落下している果実もありました(>_<)ちょっともぐのが遅かったかしら。 |
2月22日晴れのち雨 |
|
夜少しづつ、親戚や友人に送る、春みかんバラエティセットを詰めています。娘のところには、加工原料の中から、これが一番美味しいかも(^_^)v 傷だらけだけど、外なりだから。
末っ子が家を出てからでも、もうすぐ5年になります。それ以降の新品種は分からないので、黄色いデコポンみたいなのは何?とか、やおい(柔らかい)のは?とか電話がかかって来ます。答えは、はるかとはるみでした。
それで、1個づつ名前のシールを貼っています。
はるかの食べ方も入れておきます。 |
2月21日曇りのち晴れ |
ホームページのサーバーが2日間ダウンしていました(*_*;
父さんはフルーツ広島(広島果実連発行の果樹の雑誌)の編集会議に出席。
私はネーブルの選果です。3時までにJAの選果場に出荷します。
選果したネーブルを2トントラックに積んだけれど、1,2級品は軽トラでも余るくらいしか無かった(T_T) 積み替えるのは面倒なので、トラックで出荷に行きました。 |
2月18日晴れ |
イノシシ除けの柵の搬入に行きました。我が家の担当の場所は、段々畑のその上の山の中がほとんど(*_*; 足場が悪いので、手渡しで柵や鉄筋を運びました。
途中から、みんなと別れて、父さんと2人で我が家の畑の近くに資材を運びました。
初めてなので、大変。それでも、予定の半分の距離まで運びました。
2月の土日で設置する予定ですが (?_?) |
2月17日晴れ |
朝は、はるみの選果。昼からは、八朔。飽きてくるけど、出荷せんと金にならんけん (^^ゞ
2月中に、ネーブル、八朔、伊予柑、デコポンの 1、2級品は出荷を終わらせたいけど、イノシシの柵の設置や会議があって、ちょっと無理かな。 |
2月16日曇り時々雨 |
またまた雨。昨日の昼から伊予柑の選果をしました。
伊予柑にも立派なデコが(*_*; な〜ぜ?
1月下旬に収穫したので、色はいい。寒さのせいか、ヤケの果実もあります。
味を良くするには、収穫を遅くすると良いけど(@_@。
|
2月14日曇り後時々雨 バレンタインデー |
デコポンの選果をしました。雪や寒波の影響で果皮障害が多い(*_*;
昼からはネーブルの選果。こちらも寒さの影響で、ヤケが多い。せい品率悪い。
早いとこ、選果を終わらせて、剪定もしなきゃ。
バレンタインデーです。前もって買っていたのに、ついつい食べてしまった、ハートチョコを昨日買いなおして、父さんに渡しました。やっぱりラッピングしてもらっておくべきでした●〜* |
2月13日晴れ |
|
久々の快晴。朝は冷えた!
女性部の剪定講習会に出席しました。
はじめに先生の剪定を見て、そのあと自分で1本切ることに。
大体、分かったような、分からないような(^^ゞ
どう切っても実のなる甘夏で練習です。園主さんに感謝。切りすぎに注意!!全体の30%以上葉を落とさないように。と言われてしまいました。耳が痛い。ついつい切りすぎてしまうので気をつけて切ります。(^_-)-☆
先生に聞きながら、何とか1本終わり。すっきりして、日もよくあたるようになったし、予防の薬もちゃんとかかりそうです。
|
|
2月11日晴れ |
|
葉付きデコポンを化粧箱に入れて出荷しました。
広島で販売されるそうです。
大津の最終荷受なので出荷して、みかんはおしまい。
昼からは、せとかの選果をしました。
花の時期の気温が高かったせいか、とんがりが多い(>_<)
デコポンはデコが少なくて、せとかやはるみ、みかんはデコ。
なかなか思うようになりません。 |
2月10日晴れたり曇ったり |
午前中はせとかの収穫。
昼から、父さんは剪定講習会に。私は、デコポンの収穫をしました。1人だと、はかどらない。
サニーセブンをかけただけなので、隙間から鳥が入って食べています(*_*;
でも中まで、ほとんど食べているので、許そうか。
雪の被害で、ヤケになっている果実もあります。12月に積雪があったので仕方ないかな。もっと早く防寒するには、みかんを減らさなきゃいけない"^_^" |
2月9日晴れ |
昼から、せとかの収穫はじめました。ハウスの中なので暖かくて快適。木に棘があるので、皮手袋をしてもぎます。1個なんぼになるのか?儲かるから痛くない(^^♪
日が長くなって夕方6時ごろまで明るいので、頑張りました。
デコポンやせとかは人気。味も良いし、皮がむきやすく食べやすい。
作るのは大変だけど、喜んで食べていただけるものをつくらなきゃ(^_^)v |
2月6日曇りのち雪 |
|
夕方に湿ったボタン雪が降って少し積もっています。娘にデコポン送ろうか?とメールをしたら、2人ともすぐに、送ってと返信が(^^♪ みかんの時とは大違いです。夕方までかかってやっと、葉付きデコポンを袋に入れ終わりました。
あとはシールを貼ります。手間はかかるけど、立派に見える(^_^)v
見かけだけじゃなくて味も一押です。 |
2月4日晴れ一時雪 |
寒〜い(*_*; せとかのハウスの周りの水溜りには、厚さ1センチくらいの氷がはっていました。
大根やほうれん草の葉も凍っていました。レモンは大丈夫かな、心配です。
デコポンの選果をしています。袋から出すのが手間(^^ゞ葉付きで出荷するので、葉を落とさないように注意深く出します。どなたが買ってくださるのでしょう。 |
2月3日晴れ |
デコポンの収穫をしました。美味しい(*^^)v 3重袋を掛けて今まで生らしておいたかいがあった!
せとかとどっちが美味しいかな?
夜はJA女性部の生産講座がありました。堆肥や苦土石灰の施用、間伐、剪定を徹底して美味しいみかんを作りましょう。と言う内容でした。
収穫や選果もあるけど、頑張らなくちゃ。 |
2月2日晴れ |
久しぶりに太陽が(^^♪ 父さんは誕生日健康診断に(本当の誕生日は8月ですが、朝食を我慢するのが冬の方が楽なので)行きました。このところ毎晩のように飲みすぎているので???
寒波が来る予報がまた出ているので、サンフルーツ、晩白柚、はるか、デコポンなど収穫始めました。出荷もしないと倉庫が狭いので入らない(>_<) |
2月1日雨が降ったり止んだり |
でこみ |
ぐずついた天気が続いています。
今日もネーブルの選果です。
1畑分終わったので、気分転換にはるみの選果をすることにしました。
はるみとデコポンは兄弟なので似ているのかな?
デコポンにはなかなかデコが出ないのに、はるみにはこんな立派なデコが(*_*; |
|
長畠農園
広島県尾道市瀬戸田町高根501-5 |