今日のできごと8月 トップへ 
過去のできごと 2004年                                       11月 12月
           2005年  1月 2月 3月 4月 5月 6月  7月 8月 9月 10月 11月 12月
           2006年  1月 2月 3月 4月 5月 6月  7月 8月 9月 10月 11月 12月
           2007年  1月 2月 3月 4月 5月 6月  7月 8月 9月 10月 11月 12月
           2008年  1月 2月 3月 4月 5月 6月  7月
8月31日 晴
30度超の気温。
お盆前とは比べ物にならん位、気持ち良いはずなのに、
涼しさに慣れた身体には、こたえます。
カッパ着て防除は、ダイエットと思えば。。。でも暑い。


息子は、スダチをやっさふれあい市場に出荷していました。
エコレモンと同じ栽培方法で作った安心安全なスダチ。よろしく。
なんちゃって、レモンの脇に1本だけ植えています。
8月30日 曇りのち晴
久し振りに日が照った気がします。
昼過ぎから定期防除
トマトがついて行きたそうだったけど、留守番。

水圧で葉が揺れたら、見残しの小さい実があちこち目に付きます。
8月29日 豪雨、のち曇りのち雨
雲の予報が、今はやりのゲリラ豪雨?
JAの雨量計で計測不能だったのか、40ミリ以上の降雨がありました、と連絡が。(48ミリだったそうです)幸い島なので、雨は海に。冠水はありませんでした。

大潮に低気圧で海面が上昇して、高潮の方が心配かも。
雷、トマトが電磁波察知してソワソワ 不安げ。

夕方には、昨日から、会議で島根県に出張の父さんが帰ってきたので、安心したかな?
8月28日 曇り
雨季が来た?
雨の時間は多くないのですが、曇り時々雨。
ネーブル、八朔は木が大きくて濡れるので、極早生みかんの摘果をしています。

涼しくなった上、密集して生えていた毛が抜けて、トマトは元気になり、畑に行ってイノシシの番、走り回っています。
年なので(10歳)もう長くは無いのかと心配していたのに(^_^)v

←これはみかんではなくて、冷蔵庫に入れていた南津海(なつみ)。今朝最後の3個食べました。4ヶ月もった事になります。まだ十分美味しいです。
8月26日 曇りのち雨
足首(4月に捻挫した後遺症)包帯、腰(お盆に腰痛)には腹帯、胸(昨日強打)はシップ。
出かけるまでの仕度が大変。
それでも、誰も代わってくれないので、ネーブルの摘果。

もうすっかり飽きてきて、夕方雨が降ったので早々に帰りました。
8月25日 晴
早生みかん、マルチをひきました。
といっても、息子が。
我が家のみかんは豊作です。

私は相変わらす、ネーブルの摘果です。


夕方、父さんは出かけたし、大儀、大儀摘果していたら、三脚で滑って胸を強打。
幸い、脂肪が多いので大事には至りませんでした。
でも、シップを貼る所が難しい。
8月24日 晴
野菜に潅水している間、少しづつ いしじの摘果をしています。
秋の気配。
8月23日 雨のち曇り
待望の雨が降りました。嬉しい事に干ばつ状態が一時解消するくらい。
まだ、春みかんの潅水は続けますが、みかんは一休みできます。
遅れている摘果ピッチをあげられそう。

沖縄より高い気温から抜け出せたみたいです。
8月22日 曇りのち小雨
台所の寒暖計が22度!タオルケットから肌布団に。
夜になって あ め
モアーンとした雨の降り始めにおいが嬉しいのですが、どのくらい降るものやら。
期待しないで、それでも車は屋根のある場所に。

ネーブルの摘果あと一息になりました。
みかんはこの干ばつで、糖度がうなぎのぼり。
11.5から12度くらい。
早生みかんとしては既に合格です。
8月19日 曇りちょっぴり小雨
雨が降るかもと期待していたけれど、ちょっと濡れただけで終わり。
残念。ネーブルの摘果。
枯れ枝が多くてなかなかはかどらない。
8月18日 晴
相変わらず干ばつ。暑い。
それでも日暮れは早くなり空には秋の雲。
朝から30度越していた台所の気温も27.8度になり、
夜には虫の音も。


ネーブルの摘果、潅水。
野菜畑と葡萄は厳重に網で囲ったので、雉は、まだ青い柿を食べてしまいました(*_*)
8月16日 曇り
雨を期待していたのに、ぽちっとしただけ 残念。
瀬戸田町の夏祭り、花火大会が無事開催されてしまいました。フィナーレ飾るナイアガラの滝と大型花火。
サンセットビーチには通行規制で車はいけないので、高根島は見物の車で島が沈みそう。年々増えているみたいです。


またまた、雉か!
とうもろこし荒されています(>_<)
8月15日 晴
実家へ。トマトも墓参り。
すっかり墓の場所を覚えてい
ます。
8月13日 晴
次女が今度はトマトにおやつ。
においを嗅いで大満足。
少しづつ食べます。
8月12日 晴たり曇ったり
相変わらず雨が降らない。
お盆前に墓の花を立てに行きました。朝から陽があたって暑い。
ネーブルの摘果、潅水。
何を思ったのか、トマトが畑に。
イノシシのヌタバに入って、足が狐のソックス状態。
ドブくさいのでシャンプーする羽目になりました。

トマトはお盆を迎える準備完了。
8月11日 晴
はるかの摘果終わりました。
ネーブルの摘果、潅水。

父さんの誕生日、次女から酒が届きました。
大喜びしていたトマトは期待はずれでした。
8月10日 晴
今日も何を思ったのかトマトが畑へ。
暑くてゼイゼイ言いながら、はよう帰ろうと訴えていました。
段々畑のはるかの摘果潅水
8月9日 曇、晴
はるかの摘果、潅水。
はるかは、段々畑の長畠農園の中でも一番急な畑。
乾いているので滑って危ない


今日も期待は外れて雨はぽちっとしただけ。
父さんは潅水のポンプやパイプを直すのにかかりきり。
久し振りにトマトが畑についてきた。
日が沈むのがちょっと早くなったかな。
8月8日 曇り
時々ぽちっと降りかけて終わり。蒸し暑い。
潅水のスイッチ入れに行ったり止めたりしながら、ネーブルの摘果。
はかどらん
8月7日 曇り時々晴
午前中でやっとはるみの摘果が終わり。

昼からは青申会の総会と研修会。
数ある会のうち、損な会だけ私の担当です。

2月末に申告書提出してヤレヤレ以来、手をつけていません。
毎日コツコツやってれば、あせる事は無いんだけど(^^ゞ

毎年切羽詰ってからやり始めます。
8月6日 晴時々曇り
菜園が (T_T)
ネットで囲っているのに、隙間から雉でも入ったのか?
そろそろ食べごろと楽しみにしていたとうもろこし
まだ小さいサツマイモも
ショックでトマトに八つ当たり
「畑に行って番せえ!”」
お昼に井上ぶどう園さんから今年もピオーネが届きました。
トマトは食べんけど、気になる様子。
昼からははるみの摘果。
8月4日 曇り時々晴
いつもよりちょっと涼しいのを察知して、久し振りにトマトが畑についてきました。縄張り調査のあとは木の陰で涼んでいました。
はるみの仕上げ摘果。ネーブルの摘果。
もちろん潅水。
うす曇の夕日
8月2日 晴
ここ数日、定期防除です。
暑くて10時ごろには息も絶え絶え。
今日で手散布は終わり、あとはSSで。

潅水は農電(農事用電力 使う時期だけ)
以前から頼んであったタイムスイッチの取り付け出来たので、
止めに行かなくてすみます。
ガソリンも高いし、父さんは晩酌するので (^_^)v

摘果、頑張らなくっちゃ。

みかんも、春みかんも豊作です。
長畠農園
広島県尾道市瀬戸田町高根501-5