01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
終了ギリギリ直前ロスタイムに中田英のゴールで追いつくという、決して褒めら
れた展開ではないもののなかなか見ごたえある試合で面白かった。
ヒデが決めた時、いかにもヒデらしくクールな表情だった。
|負けるとまたマスコミがまたウルセーからなー、決まってよかったよ
みたいに見えたのは俺だけか???
鶴川にある、「陽介」という和風のダイニング・レストランに行った。
(シャーロック・ホームズ([2002-11-10-1])と同じ通り。)
オープンして間もないせいか、ここを紹介するホームページはまだないようだ。
店のつくりはレストランというよりもカフェっぽい感じで女性が好みそう。
2人で食したのは
o 白和え(なんの白和えだったっけ?)
o 高菜とジャコの入ったレタスチャーハン
o 根菜のチャンプルー
o 牛肉のやわらか煮
o ご飯(十穀米だった)とお味噌汁、漬物のセット
これでピッタリ 3,000 円だし経済的にはリーズナブルな方でしょう。
どれも美味しかったしボリュームもよかった。
他のメニューも一通り制覇してみたいな。
デジカメで撮ったファイルを web に上げる時はリサイズしたファイルを使うわけだ
けど、その操作ってみんなどうやっているのでしょう?
世の中にはいろんなツールがあるけどどれもイマイチ。
いつもは irfanView を愛用していたものの, CUI 派としてはコマンドラインから
できると便利じゃない?
そこで、ImageMagic を使って複数のファイルをコマンドラインから1発で
リサイズするようにしてみた。
ファイル一個だけなら、 man convert に書いてあるのを参考に
$ convert -size 128x128 filefrom.jpg -resize 128x128
+profile "*" fileto.jpg
#!/bin/sh
echo making thumbnail ...
for file in *.JPG
do
echo ${file%.JPG}-s.png
convert -size 128x128 $file -resize 128x128 +profile "*" ${file%.JPG}-s.jpg
done
echo done.
~/.bashrc に以下を指定する。
alias ls="ls --show-control-chars"
set output-meta on
set convert-meta off
set meta-flag on
output-meta (Off)
On が設定されていると、 readline は 8 番目のビッ トが 立っている文字を
直接表示します。メタ文字を前置したエスケープシーケンスでの表示は行いません。
convert-meta (On)
On を設定すると、readline は 8 番目のビットがセットさ れ ている文字を
ASCII のキーシーケンスに変換します。変換は、8 番目のビットを落として、
エスケープ 文字 を前に追加することによって行います (実際にはエスケープ文字を
メタプレフィックスとして用います)。
input-meta (Off)
On が設定されていると、readline は 8 ビットの入力が可能になります(つまり、
読み込んだ文字の再上位ビットを落としません)。この動作は、端末のサポート
とは無関係に行われます。 meta-flag という名前は、この変数の別名です。
cygwin 上から
$ cygstart index.html
$ cd /usr/local/bin
$ ln -s /bin/cygstart open
$ open index.html
トリノオリンピック、日本勢の不振が伝えられているけどみんな本当によく
頑張っているよね。
なかでも。
カーリングをみてハマッてしまった!
戦略も見ていて面白い。
常に最終的にセンター最も近いポジションを取ろうとするとも限らないんだよね。
このフレームは 0-0 でいいとか、相手に1点取らせて次に自分たちが後攻をとる
とか。
見るまで知らなかった。
スーパーショットも、
城壁の裏に回りこんだり、 相手のストーンを2個同時に外したり、という
のが決まった時は思わず オォーーーーー っと叫んでしまうね。
今回、残念ながらベスト4に残れなかったけどみんな若かったし次に期待!
実話というけど、ミュンヘンオリンピックでそんな事件があったことはこの映画
で初めて知った。
「そんな事件」がどんな事件だったのかという事については、こちらを。。。
http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=entert ...
多摩センターのワーナーマイカル([2005-12-24-1] 以来)で見ました。
Studio Sixnine さんの日本語メッセージの文字化けに対応する とか、
Cygwin で便利! さん
も分かりやすいです。
《続きを読む》
今時の医療保険というと、TV CM がすごく華やかに流れているけどそんなのに
騙されちゃアカンというのがわかりやすく書いています。
誰でも入れるということは、保険が下りにくいか、下りても少額。
必ず保険屋が儲かる仕組みになっているわけだから、
10年毎の健康ボーナスとか、キャッチーなフレーズで騙されていけない
とか、実際の保険商品の実例を挙げて説明してあって勉強になります。
・保険は入れるうちに(若い時に、健康な時に)入っておく
・若いうちに入ったほうが掛け金、保障がよい
という、昔から言われていることが現在でも当てはまるということでしょうか。
入院中 [2005-11-09-1] に読んだ。
キリストの秘密、真実だとしたら面白い!
読んでいて、映像が目に浮かぶくらいテンポがよいです。
映画が楽しみ!
実は先日、実に久し振りに Cygwin を上げてPerl のバージョンも上がったせい
か, chalow が通らなくなっていた。
で、これを機会にほぼ1年ぶり([2005-02-22-3]) に chalow を Version Up 。
Jcode.pm, HTML::Template, ChangeLogReader.pm も再インストールしたのだけど、
[2004-03-16-1],[2004-11-02-2],[2004-11-03-2] の経験があって助かりました。
とくに、ChangeLogReader.pm は [2005-02-22-3] のメモが役立ったよ!
今回は /usr/lib/perl5/5/8/ に入れておきました。
で、rc4→rc6 での目玉は、「続きを読む」機能の追加みたいなので今度使って
みよう。
昨年同様 ([2005-01-29-1]), 横浜ロイヤルパークのエグゼクティブラウンジにて。
ディナーはフレンチで。
すっごいおなかが膨れた。
映画の日だから、1000円で見られると思ってお昼にワールド・ポーターにある
ワーナーマイカルシネマに行ったものの、チケット売り場が学生で大混雑していた
上に目的の映画は上映3回分も完売で夕方の回からしかなかったので断念。
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2009-11-03 02:08