前の月 / 次の月 / 最新

Hill Climber's ChangeLog / 2006-08

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2006-08-27

乗鞍 2006: [自転車][MCRT]

今年は リーダー、arumakan氏、エース、ino...氏、furu...氏と自分で計6名の参加。
Bクラス、Cクラスがいないオッサン集団になってしまったなぁ。

スタート前 スタート前。左からリーダー、arumakan氏、エース、ino...氏
スタート前 スタート会場からゴール地点を見たところ
ゴール地点の空 ゴール地点から空を写す。
眺め 下山待ち中、下界を写す。 
下山待ち 下山待ち。(写っているのは知らない人)

とにかくきつかった!
練習で峠を全く走っていないから、筋力がついていない。
坂に対する耐性ができていないからすぐに精神的に折れてしまった。

とはいえ、かろうじて昨年並み(★要確認)のタイム (1時間48分くらい) が出たようだ。

シーズン当初はモチベーションが上がらず、練習量もこの数年で一番少なかった
ことも考えれば致し方なし。(ケガ無く無事完走&下山が目標だったし)

#それでも、リーダー、ino...氏、arumakan氏には勝てた!

今年は、あと
東京シティサイクリング
です。



Memo
- 宴会前(or 後)にウコンを服用すべし
  宴会前と宴会後半でそれぞれ House のウコンの力を服用したせいか、
  二日酔いにならず。
  (最近はハードな宴会前になるべく服用するようにしている。本当は顆粒
   タイプがよいのだが。)

- 行きの中央道は、府中からではなく八王子から乗る事
  去年は相模湖ICまで下道で行ったのだが、いくら何でも時間かかりすぎた
  反省から今年は渋滞でも高速に乗った方が早いか?と思って国立府中から
  乗ったのだが。。。

  渋滞の正体は
 八王子までは中央道ではなく「首都高4号線」なので料金所渋滞であると判明。
 しかもかなり早朝から発生していたとのこと。

  1区間だけで首都高代をとられるのがアホらしいのと、時間的にも八王子まで下道を
  行くのと変わらないか、かえって遅いかもしれないので来年からは八王子で乗る事に
  しよう。

2006-08-24

だだちゃ豆: [グルメ]

帰宅してみたら、叔父さんから「だだちゃ豆」が来ていたので
早速茹でてみた。

普通の枝豆にはない、ほのかな甘みがグッド!

2006-08-20

朝顔: [Life]

朝顔
自宅の玄関前に置いてある朝顔。
夏休み中 ([2006-08-16-1])、お隣さんが水と栄養剤も加えてくれた
ようで、前よりも元気がよい。

Referrer (Inside): [2006-09-24-1]

今日の練習: [自転車]

course 鶴川-小野路-関戸橋-読売ランド-金程中学校-よみうりCC-若葉台
time 約 3.0時間
Ave(km/h) ???(メーター電池切れ)
Max(km/h) ???(メーター電池切れ)
Dst(km) ???(メーター電池切れ)
Climate Fine → cloudy → rain

出発後に曇ってきたせいか、さほど暑さが気にならず走りやすかった。

7:40 - 10:30 ほど3時間弱。
物足りないのでもう少し乗ろうと思っていたら、若葉台で強い雨が降ってきた
のでまっすぐ帰宅。

2006-08-16

夏休み: [会社]

8/10-16 まで夏休み。
11-15 で実家に帰省した。

11日:移動
   ほとんど渋滞知らず。所要時間7時間半。(以下のメモを参照)
12日:
象潟の道の駅 岩ガキ

      象潟の道の駅にて岩ガキ。
   「焼き」と「生」をそれぞれ食す。
   大きさによって 300-500円という安さ!
   生は、そのままツルンと。潮の香りとミルキーさのハーモニーがよかった!
   焼いたのは、ゆずポン酢をたらして。これまた絶品!
   ちょっとしたレストランでこのクラスを食べたら3倍は下らないと思う反面、
   産直(?)なんだからあと3割ほど安いといいなぁ。

 その後、かんまん寺の境内散策と夕日ラーメン。
松尾芭蕉
 写真は松尾芭蕉の銅像。

13日:お墓参り。
14日:盆礼
15日:移動
   宇都宮で 40km の渋滞があったけどそれ以外は大丈夫。
   所要時間8時間半。

東北道に出るときのメモ:
 カーナビは、稲城IC - (中央道) - 高井戸IC - (環八) -
  - 練馬IC - (外環道) - 川口JCT - (東北道) というルートを引く。
 
  今回はこれに従ってもほぼ渋滞はなかったが、
  ひどい時の環八や 首都高4号線 - 三宅坂 JCT あたりの渋滞にハマると最悪。
  (三鷹・吉祥寺を通って練馬という迂回ルートもやめた方がよい!)

  混みそうな時は素直に 横浜青葉 - (東名) - (首都高3号線) を行くのが吉!

Referrer (Inside): [2006-08-20-2]

2006-08-10

メール送信トラブル その2: [PC]

自分用にメモ。
[2006-08-03-1] にて対応したのだが、plala 側にも対応が載っていた。
というか、そもそも plala の迷惑メール対策の一環で
「Outbound Port 25 Blocking」適用拡大したというのが原因だった
ようだ。

<http://pub.ne.jp/information/?entry_id=264497>

2006-08-08

ベイズ理論とは: [Science]

ベイズ理論とは
でググると、手ごろな解説サイトが幾つも見つかる。(←[2006-07-22-1])
大体のサイトには以下のような説明が付いている。

「過去の事象から将来の事象の発生確率を予測する」
「未来を予測するには過去を振り返らなければならない」
これだけだと、「で、結局どういうことするの?」と言いたくなるのでは?
メールのフィルタリング機能を例に説明すると少し理解が進むかも。


人がメールの本文の内容を元に、迷惑メール
かどうかとの関連性を判断するには、過去蓄積され経験としてあらかじめ
蓄えられた情報から算出し、その算出した情報を総計して出した結果が、
迷惑メールであると判断に足りる数値となった場合、迷惑メールだろう、
と判断します。
 もちろん、中には非常に紛らわしい内容のメールもありこの方法は完璧
な正確さを得ることはできないのですが、メールを受け取れば受け取るほど
情報は蓄積されていくわけで、自動化していくことができます。

 この作業をコンピュータで行おうとするのならば、メール内の文章を
単語ごとに切り分け、それぞれの単語が含まれる率を計算し、「これだけ
含まれていれば迷惑メールと判定する」と設定しておけば、合致したもの
を振り分けの対象とすることができます。

o SPAM フィルターのフィルタリングだけじゃなくいろんな応用例がある。
  - Google の検索サービスや AdSense など
  - Windows の ヘルプ機能
  - Amazon の「おすすめ」技術

o 肝心の、SPAM 検出精度は?
 これが、結構よいのである。
 会社のバックボーンでもある程度フィルタリングしているけど、結果を
 フィードバックする機能がない。(担当部門では行っているかもしれな
 いが)その点深海魚フィルターは自分で学習させられるので、上記で
 漏れたものもかなりの確率で spam 判定してくれる。

 が、あくまで「予測」なので完璧ではないのがミソ。
 先日、某友人から Subject 「例の件」、本文「今晩どう?」という1行
 のメールが届いて、見事 spam と判定されていた。(爆)

 ※念のため補足
その友人と、ある日の通勤途上で会った時に
「近いうちに飲みに行こうぜ」という話をしていて、そのお誘いの
メールだったのです。

 「神の存在を方程式で説明できる」
原理を提唱した 18世紀の Thomas Bayes さん(牧師であり、数学者だった
そうだ) の言葉らしいが、いかにもカッコいいね!
この確率論が21世紀にバリバリ活用されているのが面白い。

Referrer (Inside): [2009-01-29-1]

2006-08-06

練習: [自転車]

今週も練習。
先週、先々週とは逆周りに行ってみた。

朝9時前に出たんだけど、熱中症の危険を感じるくらい暑かった!!!
1時間ほど経ったところで帰ろうかと思ったものの、
若葉台駅前にて休憩を取ったら元気が復活。

course 金程-読売ランド-若葉台-連光寺-小野路-菅原神社-鶴川
time 約 3.0時間
Ave(km/h) ???(メーター電池切れ)
Max(km/h) ???(メーター電池切れ)
Dst(km) ???(メーター電池切れ)
Climate Fine and very hot !!!


小野路〜菅原神社までの区間(鎌倉街道)、1車線になってから
は車が多いわりに狭いので二度と行かない。

2006-08-05

花火大会: [SSFC]

恒例の厚木花火大会に。
w/nishi...家、yama...家。

10000発も打ち上げるのって結構多いほうのはず。
江ノ島だって5000発だからね。

その割りに、この数年は花火と花火の間隔が長くってイマイチと
感じるのはどうしてだろう?

2006-08-03

メール送信トラブル: [PC]

昨日気づいたのだが、自宅からメールが送信できなくなっていた。
plala でネットに接続し、So-netのアカウントから(SMTPサーバ
も So-net のを使って)送信しようとすると、接続できません、と
言われる。
今まで使えていたのだから、設定が悪いわけではない。
(SMTP サーバー名はもちろん、POP before SMTP 設定もOK!)
受信や、ブラウザは使えるので、ケーブルも大丈夫。

いろいろ調べると、設定や物理接続の不具合以外も送信できなく
なる要因があることがわかった。

- 受信サーバーが一杯になると、送信もできなくなる。
 →リモートメールボックス機能を使って削除したけど、だめ。

- ファイアーウォールで、Becky が遮断されている?
 →確認したけど、OK.
    大体、今まで使えていたわけだし。

- 送信する前に、受信する必要がある?
  POP before SMTP を ON に。
  →既にしてある。(以前もそんなことがあったので)
http://www.becky-users.net/faq/contents/02007.html

- サーバー側に問題がある?
 →ビンゴ!!

 コマンドラインから

$ ping mail.pf6.so-net.ne.jp

としてみたら、つながらない!
早速 so-net のサポートサイトを調べて以下の記述を見つけた。
http://www.so-net.ne.jp/support/all/mail_trouble/index.html

SMTPサーバー mail.so-net.ne.jp
ポート番号 587
SMTP 認証 mail address とパスワードを設定


これで何とか解決!

Referrer (Inside): [2006-08-10-1]

2006-08-02

サマータイム: [Life]

常々、日本もサマータイムを導入すればいいのにと思っている。
幸い、自分の勤務形態が完全フレックスタイム制なので

一人サマータイム

を実行してみた。
朝 6:45 起床、8:30 出社して 17:10 に退社。

感想を記しておこう。

- 昼休みまでが長い!
  午前中にたくさん仕事が進む(?)

- 午後もかなり「仕事した感」があって、午後3時くらいになると
 一日分仕事した気になるんだよね。

- 奥さんも、2回洗濯機を回し終わってもまだ10時!
 と驚いていたそう。

以上のことから、時間の有効活用に結構いいかも。

ただ、電車は普段よりも人が多く、座れるかどうか際どい。
(学生が夏休みに入っているにもかかわらず。)
ということで、明日はあと30分はやく出社してみようか。

2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2009-11-03 02:08