|
☆ Windows10とフロッピーディスクドライブ ☆ 説明書にはWindows10には対応してないと書いてましたが、このノートPCでは普通に認識してファイルを読むこともできました。 (USBに後から接続しても、”Aドライブ”と割り当てられるのはビックリです。 永久背番号ですナ。) メインで使ってるデスクトップPCは全体の動作が不安定になって、『使える』とは言い難いです。 マウスポインタがチラチラ見えなくなったり、クリックに反応しなくなったりします。 一応ファイルは開きましたが、何時フリーズするかとドキドキです。 ま、当分の間デスクトップPCでは使わないことにします。 (2016.12初) |
☆ 皇帝ダリア ☆ 今年は花が少し低いようです。 去年まではもう少し高いのが両側に咲いてました。 ま、他人さんが育てた花ですので、文句は言えまへんが‥。 この200m程の遊歩道の両側にズラッと咲くと見応えがあるんですがね。 誰かやってくれないかな〜。 (2016.11.末) |
☆ イチョウ ☆ ←ゴミ箱ではありまへん。 実が落ちて道路が汚くなるので、伐採されたイチョウの木です。 切り株から逞しく枝葉を出してきました。 この大きさでは実は生りまへんが、しっかり黄色くなってます。 多少汚くなるのも秋の風物詩。‥とはいかないようです。 (2016.11.末) |
☆ たいへんだ〜!☆ サブで使ってるノートPCが、変な音がしてWindowsが起動しなくなりました。付属のソフトで自己診断をさせたら、『ハードディスクに機械的なトラブルがあります。』と出ましたので、機械的なトラブルでは交換しかないだろうと修理に出しました。 ‥で、HDDを交換したPCは当然のように最初の”3年前のWindows8”に戻ってましたので、『今からWindows10に無料でUP出来るのかな?』とやってみました。 ”8”として使えるのを確認しただけで、殆んどそのままでマイクロソフトのサイトからダウンロードしてUPしましたが、ほぼ巧くいったと思った最後(?)の再起動でメーカーのロゴが出た状態で止まってしまいました。数時間待っても変化なかったので、諦めてやり直しです。 |
そのままでは起動しまへんので、3年前作っておいたリカバリディスクでWindows8を入れ直し、185個もある更新ファイルを入れてWindows8.1にUPして(更新しないと8.1にUPできない!)、それからWindows10にUPしました。 成功です! ”8”の更新ファイル185個を入れるのに一番時間が掛かりました。 Microsoftアカウントもパスワードもコンピューターの名前も元のままを設定してネットに繋げば、以前のライセンスが有効になってるようです。説明には『同じデバイスなら‥』とありますが、ハードディスクの交換は認めてくれたようです。 ヽ(´o`)ノ (2016.11.10) |
☆ 高砂ユリ ☆ 毎年、近所に咲く ”高砂ユリ” は鳥の贈り物(落とし物?)だそうですが、高さ2mを超える大きさまで伸びてます。 1m位のもありますが、何故か数株が背を競ってます。 この株なんか根元まで陽が当たる位置なのに…? 太陽の光よりも、他に何か地面から遠くの方が良い理由が有るのかも。 (2016.8末) |
☆ 2016びわ湖大花火大会 ☆ 相変わらずズボラして自宅2階から見物です。 高く揚がった尺玉しか見えませんので、全体はびわ湖放送のTVです。 それでも音だけは直接腹に響く音を聞いてます。 右下”フィナーレ”は白色の明るい光ばかりで絵にはなりません。 こればかりは実物を見ないと全然ダメですな。残念‥ (2016.8.8) |
☆ Windows 10 Anniversary Update ☆ Windowsも”8”から”8.1”へ、さらに”10”へと忙しいことですが、1年で”Windows 10 Anniversary Update”が発表されて、またまたOSの入れ替えです。 手持ちのあまり使ってないノートPCは、8月2日の朝に起動したとたん画面に大きく『アップデートの案内』が出て、[次へ]のボタンでそのままアップが始まりました。 2時間ほど経っても終わらないので放っておいて外出しましたが、帰宅したら最後の確認で止まって待ってました。 ‥で、メインのデスクトップPCには何のお知らせもなく、『最新の状態です』と言ってますので、『面倒!』とWndowsのサイトからダウンロードして強制的にアップしました。2時間半位でしたかな? (昔の)スタートボタンで現れる、[ドキュメント]・[設定]・[終了]などが左に縦に並ぶようになってます。 また、右下の[年月日時刻]の右に[新しい通知]がきてます。 他の見かけは大きく変わったようには感じません。 起動時のパスワードを入力する画面は変わったかな‥ (2016.8.4) |
☆ 月-最遠 ☆ 地球から406,315kmと今年では一番遠くの満月です。 右に昨年の一番近く(356,877km)の満月と比較しました。 ずいぶん大きさが違いますナ。 今年のスーパームーンは、11月14日に356,737kmと昨年よりも接近します。 (口径10p・f1000o シュミットカセグレン) (2016.4.22) |
☆ カタクリの花 ☆ (2016.4.14) |
マキノピックランドの片隅の 『里山のカタクリ園』 です。 駐車場から徒歩5分くらい。 写真には写ってまへんが、ボチボチと見物人は来てます。 バスで団体が来たら困る位、雑木林の中の狭〜い所に咲いてますが、小さい花ですから十分絵になります。 先週だと良かった感じ。チョッと遅かった。 |
☆ 桜満開 ☆ 琵琶湖疎水。 大勢が集まる撮影ポイントです。 年々立派になってくる枝垂れ桜。 後ろは大津市役所です。 |
皇子が丘公園。昼頃には満席になります。 三井寺の広報僧 『べんべん』 (2016.4.6) |
◎ カメラテスト ◎ ”PENTAX K-10D” からン年ぶりに ”K-s2”を手に入れて使ってみました。 ”ライブビューモニター”が欲しかったんでこれにしましたが、かなり小さく軽いです。防滴仕様も気に入ってます。 間もなく ”K-1”を発売するようですが、大きく重いのはフィルムカメラ時代の”6×7”・”4×5”で十分味わいました。『腕は腕でも、腕力が要る』ってのが実感です。 ”K-10D”の前は”OM-1”⇒”OM-2”⇒”MZ-3”と『小型軽量』をモットーに選んできました。 エッ? 撮るのはボディーでなく、レンズだって? はい 全く同感です。 |
(2016.3.26) |
☆ 2016 びわ湖毎日マラソン ☆ 1位‥2:09:11 ルーカス・ロティチ 選手(ケニア) 2位‥2:09:16 北島寿典 選手(安川電機) 3位‥2:09:19 アルフォンス・フェリクス・シンプ 選手(タンザニア) 4位‥2:09:25 石川末廣 選手(ホンダ) 5位‥2:09:31 深津卓也 選手(旭化成) 6位‥2:09:39 丸山文裕 選手(旭化成) ・ ・ |
←1位ルーカス・ロティチ選手 ‥ですが、2位以下も迫ってます。 1位から6位まで稀に見る大接戦です。 北島選手はトラックに入ってから観衆の前で3位から2位に上がりました。 あと一周トラックを回ってたら1位になってたかも。 (2016.3.6) |
☆ ザゼンソウ ☆ 雪の日を狙って国土交通省の国道ライブカメラで”今津”の様子を確認して出かけましたが、未だ雪が足りなかったようです。 これから咲くのも沢山在りましたが、来週も雪は無い予報ですから今年はこれで我慢となりますかな‥ (2016.2.10) |
写真は3枚とも本日撮影ですが、雪が少なくってなかなか絵になるところがありまへん。 左が右のようになるには、15cm位積もらないとネ。 こんなに首が長いとは! |
☆ シクラメン ☆ 昨年に続いて咲きました。 根元には小さい蕾が次を待ってます。 一年中この南向きの窓際で、レースのカーテン越しの太陽の光を浴びてますが、昨年の写真の後ろに写っていた鉢のシクラメンは、あっさり4月ごろに葉が全部落ちました。 枯れた鉢も同じように隣に在ったんですがね‥ 株にも強弱・相性etcがあるようです。 水だけで肥料は与えてませんでしたが、これだけ頑張ってくれるのなら今年は少し肥料を与えてみようと思います。 急に待遇が良くなってビックリして枯れないようにチョッとだけです。 (2016.1.13) |
☆ 金星・土星の接近 ☆ この後、お昼過ぎに最も接近します。左上の円は月の見かけの大きさですが、この直径の約1/6まで接近します。 残念ながら、土星は0.4等星ですので昼間は見えまへん。 金星がもっと大きく滲んでもよいから赤道儀で追いかけて撮りたいんですが、夜明け直前で地平線から13度位しか昇ってまへんので、近所の屋根が邪魔をしない窓から撮りました。カシャ!の一瞬で暗い星は写ってまへん。残念! PENTAX 105SDHF 1/60sec ISO1600 (2016.01.09・05:40) 下記の1/4secに対して1/60secで土星が楽に写ってるのはレンズ口径が大きく、光を多く集められるからです(直径約2〜2.5cmに対して10.5cmと、面積では約20倍あります)。 1月7日(下記)に、この大きいレンズで撮らなかったのは、写せる角度が狭くって撮れなかったンです。 約2度×1.5度と月(0.5度)一つしか入りまへん。 |
☆ 月・金星・土星 ☆ 明け方の空に”月金土”と並びました。 ”日”は40分もすれば、”水”はさらに1時間後参加してきます。 ”火木”は各々3時間前、7時間前には出ています。 少々空の条件は悪かったんですが、僅かな晴れ間に撮れました。 ‥が、0.4等星の土星は赤道儀無しではチトきつかったようです。 金星は-4等と明るいので周りに滲んで大きく写ってます。 (2016.01.07・06:21) PENTAX ズームレンズ f 6.7・ 1/4sec ISO1600 明後日は金土が最接近します。 |
反転したほうが判り易い? |
☆ 地獄谷温泉 ☆ |
少し前の写真です。 当時も外人が数人居ましたが、最近は大人気のようですネ。 35年前に初めて行ったときは、早朝私1人で、後からボチボチ3人(日本人)来ました。全員単独行でした。(もっと早くに地元の人が来ていたようです。) ”雪に猿” が絵になるので、天気予報を見て行ったんですが、右のサルのようにメッチャ寒かったです。雪の中から何か拾って食べてましたが、生きていくのも大変ですナ。 |
このページのトップへ |