晴天、正午前という好条件での日食でした。
‥が、欠け方はイマイチで当地ではこれが”最大食分”でした。

次回、日本で見られるのは、2007年3月19日(月)の部分日食で、その次の2009年7月22日(水)は奄美大島北部から屋久島で皆既日食が、どちらも正午前に見られるそうです。

φ10cm-f10シュミットカセグレン 直焦点撮影。
筒先にND4+ND2フィルター 1/250秒 ISO800ネガカラーフィルム使用。
(使用フィルムの”ISO800”には特に意味はありません。単にカメラに入ってた撮影途中のモノを使っただけです。)       (2004.10.14 11:36)

BVE Train Simulaterのこと (2004.7)

← ドイツの街を  
   江ノ電600が行く‥


飯山線を  
イタリアD341が走る。→ 
別ページの説明 BVE Official Website

暗くって双眼鏡でも確認出来ず、
この辺に有る筈と撮影しました。
尾は結構長いんですが空の暗い
所でないと無理なようです。
50mmF1.8・2分露光固定撮影
2004.4.29-3:40頃
ブラッドフィールド彗星

(端に写ってましたので横写真を縦にカット)
ニート彗星

こちらは肉眼で見えました。
風が強くって車の中からの
ズボラ撮影です。
135mmF3.5・2分間露光
2004.5.14-20:30頃


木造船でも沈むことも有るんです。
舷側が低いので強風による波で水が入ってしまいました。この4月は2回も沈みました

←2002年4月2日

昨年までは左のように見事な枝垂桜だったんですが、春を前に散髪のし過ぎではと思いますがネ‥
2004年4月1日→

皇子山運動公園

東阿閉公民館
滋賀県高月町東阿閉



農業機械でお馴染みのヤンマーの初代社長・山岡孫吉氏が、地元の集会所として昭和29年に建てたものだそうです。
集落の中から突き出ていますので遠くから見えます。

ボチボチ北の国へ出発します。食っちゃ寝、食っちゃ寝で鈍った身体を準備運動で鍛え直してます。 早崎内湖跡 (2004.3.10)

第59回びわ湖毎日マラソン 
(2004.3.7) 
雪が舞ってる中を192人がスタートしました。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
優勝:ジョゼ・リオス(スペイン)
2:07:42
2位:小島忠幸(日本)
2:08:18
3位:W・オンサレ(ケニア)
2:08:33

表彰式が始まっても、まだ走ってる人は居ます。
(マラソンは自己との戦いと云うことを実感します)


浜大津港琵琶湖汽船乗場南広場
サーカスがやって来た!
”チャイニーズ
スーパーサーカス”
2004/2/28(土) 
   〜4/7(水)
木曜日はお休みだそうです。




天王寺動物園
足が冷たいと云うことは無いと思いますがね‥‥


エサだ!
凍ってるョ!

滑る滑る!
ちょっくら尻尾を杖に。
こちらはまだ氷が張ってます。 山東町三島池(ヒドリガモ) (2004.1.23)


(2004.1.23)       

遠くに見える比良山はスキーシーズンのピークですが、湖のこちらでは早くも菜の花が満開です。
   (滋賀県守山市)

大津市消防出初式
(2004.1.7)



このページのトップへ