イタリア観察サイト > イタリアってとこは・・・ >
買い物
買い物
スポンサードリンク
一言、不便。
そりゃ、ブランド物を買いあさるにはいいよ。でも、普段の買い物は...。
■コンビニ
ない。
■デパート
ミラノ市内に一店舗。
■100円ショップ
ない。
あるにはあるらしいが、日本の物とは比べ物にならないくらいショボイ品物、品揃えとか。
■ドラッグストア
薬局のみ。マツキヨのようなドラッグストアはない。
■日曜日
日曜日の営業は法的に禁止らしく(←真偽不明)、多くは閉まっている。
なので基本的にスーパーも閉まる。とても不便。
郊外の大型店舗や中心街のショップなど開いている店もあるが、その場合は罰金を払いながらの営業らしい。(←真偽不明)
クリスマスやバーゲンなどの買い物シーズンは空いている店が多くなり、助かる。
■食品
食品は主にスーパーで。日本に比べると食品は安い。特に果物は安い。
青空市場(いちば)が開かれる場所が市内にいくつもあり、そこで買い物をすることも多いようだ。
市場が開かれる曜日は場所によって色々。
ちなみに、イタリアのパン、なぜかあまりおいしくない。日本人の、いや僕の口に合わない。
こんな風に言う人は結構多い。
お隣の国にはあんなにおいしいパンがあるのに...
不思議だ。
■一般
日本の商店街のような小さなお店がたくさんあり、大型店舗は市内には少ない。
中小企業、家族経営がイタリア経済を支えている、と言われていたようだが、ここへきて、その様子も変わってきているようだ。
物価・地価の高騰、売上の低迷、などなど、個人商店は姿を消していき、それにとって代わって企業系のお店が。
時代の波がここも同様に押し寄せてきている。
少し前の日本の状況と似ている(?)
|
Back Next
|
|
|