これは私の作ったものではありません。借りモノです.
作者不明だそうですが、詳しくは下記サイトを参照してください。
Maukie Home / Maukie Q&A
(現在行方不明です。 ‥が、大勢の人が説明を付けたHPを公開しています)


Maukie HomeQ&Aには「オーナーが現れるまでは使ってもよい」ように書いてます(そう理解しました)ので、ヒョッとして自分のパソコンに取り入れたいと思ってもイマイチ手順が判らない人がいるかもと、私の使った方法を記しておきます。
   = Maukie Home Q&A より =
     Q: Can I use Maukie on my own website?
     A: Yes you can, we did too!  But remember ‥‥‥‥


右に1匹と、下に5匹の黒ネコ(Maukie)が居ますが、もし見えなかったらブラウザ(Internet Explorerなど)の設定がそのようになってますので、PCに取り込んでも見えません。

width="100"
height="100"

width="200"
height="200"

まず最初にマイドキュメントなどの中に新しいホルダを作って適当な名前(マーキーなど)を付けておきます。
次にMaukieを手に入れるために、ここ(リンク切れ)右クリックして [対象をファイルに保存] (InternetExplorer/McrosoftEdge)を選んで、上で作ったホルダの中にダウンロードして保存します。(又は、ダウンロードした”maukie2.swf”を上で作ったホルダに入れます。) (左でクリックすると暗い背景にMaukieが出ます)
      (他にここなどでもダウンロード出来ます。)
その次に下記のhtmlファイル同じホルダに入れます。

   =================================
<html>
<title>Maukie</title>
<body bgcolor="#ffffff" leftmargin=0 topmargin=0 scroll=no>
<embed src="maukie2.swf" width="100%" height="100%" wmode="transparent">
</body>
</html>

   −−−−−−−−−チョッと説明(下にも説明)−−−−−−−−−−−−−
<title>Maukie</title>は、<title>”日本語”</title>でも無しでもOKです。
<body bgcolor="#ffffff" leftmargin=0 topmargin=0 scroll=no>は<body>だけでもOKです。
width="100%" height="100%"を無くすと左上に小さいMaukieが出ます。
MakieHomeの壁紙には<object…や <param name=movie … などと入れるように有りますが、とりあえずは<object… <param やquality=、type= などは無くても出ました。
(ただし、Adobe flash Playerが既に入っていればです)

   −−−−−−−−−htmlファイルの作り方−−−−−−−−−−−−−−−

上の <html> 〜 </html> までをコピーしてメモ帳(Notepad)に貼り付けて、[ファイル][名前を付けて保存]をクリック。 現れたダイアログの下の方[ファイルの種類]を、[テキスト文書(*.txt)]の右の▼をクリックして[すべてのファイル]に変更します。
その上の[ファイル名][適当な名前.html]のように ”.html(ドット・エイチ・ティー・エム・エル/半角文字)”を付けて[保存]します。
”適当な名前”の部分はホームページに入れるときは”半角英数字”にしますが、パソコンのデスクトップに出すだけなら”.html”以外は日本語でもOKです。
[適当な名前.html]のアイコンが”Internet Explorer”と似たモノになってると思います。

”Word”などのワープロソフトで[コピー・貼付け]て[Webページとして保存]しても、<html> 〜 </html>が文字列としてそのまま表示されるだけで、Maukieは表示されません。

   =================================

あとは[適当な名前.html]を開くだけで”Maukie”が出ます。
 ‥が、上手くダウンロード出来ないとか、面倒と云うときには下記のファイルで他からMaukieを借りて(インターネットで繋いで)表示する手も有ります。 ただし借りた先がMaukieを移動させたりアドレスを変えるとリンク切れで出なくなります。
ホームページ作成ソフトを使ってhtmlファイルを作ると、編集中は画像化け(?)してMaukieが正常に表示されないことがありますが、保存したhtmlファイルを開くと正常に見えます。

   −−−−−−−−−−−私のところ−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<html>
<title>Maukie</title>
<body bgcolor="#77BBDD" leftmargin=0 topmargin=0 scroll=no>
<embed src="http://www11.plala.or.jp/sennin/kuroneko-maukie/maukie2.swf" width="100%" height="100%" wmode="transparent">
</body>
</html>
   ==========htmlファイルの作り方は上記参照=========

<title>○○</title> ‥‥‥‥‥ タイトルバーに表示するだけで○○は無くてもOKです。
bgcolor="#77BBDD"  ‥‥‥‥‥ 背景色です(無くても可)。#の右の6桁で色を指定します。
(0123456789abcdefの16進法/000000=黒、ffffff=白、ff0000=赤、00ff00=緑、0000ff=青 etc)
background="haikei.jpg" ‥‥ bgcolor="" の所に入れると、同じホルダに入れた画像 haikei.jpgが背景になります。
scroll=no  ‥‥‥‥‥‥‥‥ 画面からはみ出しても右・下にスクロールバーが出ません。
leftmargin=0 topmargin=0 画面の左・上からの位置(空き)です。
width="100%" height="100%" 画面の左右・上下に対する割合です。
width="200" height="200" 数字で大きさを指定出来ます。
ネコの周囲(1.5倍位)も含めた大きさです。
src="http://‥‥"と書く順が変わっても同じです。
wmode="transparent" ‥‥ ネコ以外の部分は”bgcolor”や”background”で指定したモノが見えると云うことです。
<title></title>の間以外はすべて”半角英数字”です。
各々の間には”半角スペース”が要ります。


デスクトップの壁紙にしたいときは‥‥

デスクトップ(画面)のアイコンの何も無い所で右クリックして、
現れたショートカットメニューの一番下[プロパティ]をクリック。
”画面のプロパティ”の”背景タブ”の右中ほど[参照]をクリック。
”ファイルの参照”の中から[適当な名前.html]を選択して、右下の[開く]をクリック。
”画面のプロパティ”に戻りますから、[OK]をクリックします。

そのままでは大きく表示されるだけですから、”leftmargin・ topmargin・ width・ height”の数値を変えて位置・大きさを調節してみてください。(上書き保存をする)

”ファイルの参照”で”画像ファイル”しか表示されなかったら、下の[ファイルの種類]の右の▼をクリックして、[背景画ファイル]を[HTMLドキュメント]に替えます。
デスクトップの背景をMaukieにすると、パソコンの起動の時に少し時間が掛るようになったり、Maukieの顔が消えたりすることが有ります。(直ぐに落ち着きます)

このページのトップへ