last update:2006/09/18
tanmen web site
foods(横浜グルメリポート) sports music hobby column link
since 2002/2/14
 
 HOME > foods > ラーメン -横浜近郊-
 
   top
   ラーメン -横浜近郊-
   ラーメン -その他-
   カレー・ルー
   イタリアン
   洋食・食堂・中華
   ステーキ・グリル・焼肉
   丼・そば・串
   定番レストラン
   セレクトショップ
   名古屋スペシャル
   長崎スペシャル
   沖縄スペシャル

   秋葉屋市場食堂
   ピッツェリアスペリアーモ
   ガッツグリル(新宿)
   イタリーノ
   バーグ
   俺のハンバーグ山本(恵比寿)

   Foods専用掲示板
   グルメ系リンク集





〜ラーメン 横浜編

新風  ラーメン(鹿児島とんこつ) 横浜東口・ベイクォーター
店名  我流風 横浜ベイクォーター店
系統  鹿児島系とんこつ
場所  横浜ベイクォーター5F
電話  045-441-2662
行列度  不明
注文方法  口頭
営業時間  11:00〜23:00
定休日  
備考 ラーメンの他、黒豚しゃぶしゃぶや薩摩あげ、地鶏の刺身や芋焼酎などもあり。

 横浜にベイクォーターという新商業施設が出来たので行ってみたところ発見したお店です。帰宅後「がるふ」と読むことを知りました。ここのお店はなんと言っても「とんトロ」が旨いです。これだけでも食べる価値ありかと思います。
個 人 的 評 価
★★★★☆ 豚トロが絶品
リピート感
★★★☆☆ お洒落な店内です。
総 合
★★★☆☆ くせになる感じではないかな
とろ肉らーめん
とろ肉らーめん
塩味梅入りらーめん
塩味梅入りらーめん
 
名門  ラーメン(九州博多とんこつ) 横浜東口・ポルタ
店名  博多一風堂 横浜ポルタ店
系統  博多系とんこつ
場所  横浜駅東口 ポルタ内
電話  045-444-2205
行列度  100%(たぶん終日)
  しかし、回転も悪くない印象
注文方法  行列時に店員に事前オーダー可
営業時間  11:00〜23:00(22:30LO)
定休日  
備考  ランチ(平日11:00〜15:00)
 ラーメン・餃子・ごはん
 赤丸:850円 / 白丸:750円

 関東エリアに11店舗にあるのでご存知の方も多いでしょう。博多系とんこつラーメンを横浜でも気軽に食べさせてくれるお店「一風堂」。
 新横浜ラーメン博物館を卒業して、横浜駅に登場してどのくらいになるでしょうか。間違いの無い安定した味で信頼度もかなり高いラーメン店のひとつ。もう数回訪れています。
 白丸元味は臭みのないとんこつスープ。とんこつも極めるとクリーミーな味わいになることを実感させられます。
 赤丸新味は特製辛子みそと背脂が加わり、ワタクシ好みの濃厚な味わい。こってりとんこつ好きにはオススメのラーメン。
 脇役も充実。テーブルに備え付けのもやしは、そのままでも美味。横浜ポルタ店限定のねぎめしも、ねぎって美味いんだなぁと感じさせる一品です。
 あとルイボスティーね。こってりをさっぱりさせる魔法のお茶。


個 人 的 評 価
★★★★★ どれも間違いなし
リピート感
★★★★★ 店の雰囲気も良い
総 合
★★★★★ とても優等生なラーメン店。
白丸元味
白丸元味 650円
赤丸新味 750円
ねぎめし 300円 / もやし 0円
 
  ↑topへ
 
新登場  ラーメン(とんこつ醤油) 横浜・平沼
店名  ら〜めん ありがた家
系統  家系とんこつ醤油
場所  横浜平沼1丁目交差点そば (地図 
電話  045-411-7878
行列度  10%まだ穴場かな。
注文方法  店内に食券売機
営業時間  11:00〜23:00
定休日  水曜日
備考  
ラーメン 650円
 近所に家系と思われるラーメン屋ができたので行って来ました。
 率直な感想、ワタクシは好きです!実はもう2回食べました。スープは家系のとんこつ醤油。でもくどくないのです。鶏ガラを使っているらしく旨いです。2回食べて、2回ともスープ完飲してしまいました。麺は極太で、細麺好きにはキビシイくらい。しかしその太さがスープによく絡むのです。お試しあれ。ここまでなかなか良い評価なのになぜ満点ではないのか?それはチャーシュー。ワタクシには柔らかすぎという印象。さて2回目に「あじたま」を追加しましたが、これはGood!黄身がとろ〜で美味。次回からは必須アイテムです。
 というわけで星の数の割にはかなり高評価です!家系では「大黒家」以来のまた行きたいと思わせるラーメンです。聞く所によると家系の総本山「吉村家」が湯切りなどで仕事ぶりが悪く、味が落ちているらしい。ここは時間かけて吉村家に並ぶくらいなら、桜木町方面に橋をひとつ越えて、ありがた家に行くことをオススメしたい。

個 人 的 評 価
★★★★★☆ チャーシュー次第でかなりのお気に入りに。
リピート感
★★★★★ スープをすべて飲み干しても、また食べたいと思わせる。
総 合
★★★★★ あじたまがチャーシューの評価をカバー。
 
↑topへ
豪快  ラーメン(とんこつ醤油) 横浜・関内
店名  ラーメン二郎 横浜関内店
系統  とんこつ醤油
場所  横浜市中区長者町 (地図
電話  090-4206-5784
行列度  100%
注文方法  プレート(後ににんにく・やさいの要不要確認)
営業時間  11:00〜14:30
 18:00〜21:00(麺がなくなり次第閉店)
定休日  水曜日
備考  まず間違いなく行列することになります。
ぶたが美味い!ラーメン二郎
小ブタ にんにく(やさい少なめ)
 ワタクシはもうジロリアンなのです。横浜の伊勢佐木町近くに開店したので、某日の夕方、嫁さんと行ってきました。
 二郎はワタクシ的には三田本店品川店に続く3店目。さすがはラーメン二郎。行列なしでは食べることができず列の最後尾へ。でもそれほど待たずに入店できました。二郎は基本的にボリューム満点なので、普通に食べるなら小で十分ってことで、小ブタをオーダー。思えば仕事中以外で初めての二郎だったので、にんにくも入れました。なんといってもやはりブタが美味い!食後、また来ようって思いました。しかし、嫁さんは1度食べれば十分という印象だったらしく、今度行くときは一人かな〜。

個 人 的 評 価
★★★★☆ 豪快なのにクセになる味。
リピート感
★★★★★ 人気ラーメンならではの「また食べたい」と思わせる。
総 合
★★★★★ 男性ががっつりお腹いっぱいラーメン食べたいなら二郎。
 
  ↑topへ
厳選素材  ラーメン(しょうゆ) 新横浜・ラ博
店名  支那そばや 
系統  正当派しょうゆ 
場所  新横浜ラーメン博物館 (地図
電話  
行列度   100%(昼時) 
注文方法  食券
営業時間  平日11:00〜23:00
 土日祝10:30〜23:00
※入場〜22:00/ラストオーダー22:05
定休日   年末年始以外無休
備考 絹腰和伊麺 醤油は850円。
その他のメニューは1000円を超えるものばかり。
絹腰和伊麺
絹腰和伊麺
 そもそもラーメンには「こってりさ」を求めているワタクシにとって、正当派醤油ラーメンというものには物足りなさを感じていたのですが、このラーメンに出会って考え方が変わりました!こってりではなくさっぱりでもこんなに美味いラーメンがあるのだと〜(爆)
 テレビで騒がれているラーメン店なので、どの程度のモノかと思い、新横浜のラーメン博物館でドとんこつのこってりラーメンを一杯食べたあとに、半ラーメンで食べたのですが、ホント美味かったです。麺、スープ、具それぞれがしっかりしてるという印象。
 今度ラーメン博物館に行くときは、札幌の「すみれ」とここ「支那そばや」と心に決めている。

個 人 的 評 価
★★★★★ 一度食べてみる価値はあるかとオモワレ 
リピート感
★★★★☆ ラ博の中だから、なかなか行けないけど
総 合
★★★★★  
  ↑topへ
味噌No.1  ラーメン(みそ・しょうゆ) 新横浜・ラ博
2004年10月をもってラーメン博物館を卒業しました。
店名  すみれ(純連)
系統  みそ
場所  新横浜ラーメン博物館 (地図
電話  045-471-2956
行列度  100%(昼時) 
注文方法  食券
営業時間  平日11:00〜23:00
 土日祝10:30〜23:00
※入場〜22:00/ラストオーダー22:05
定休日   年末年始以外無休
備考  
みそ ミニラーメン
 基本的に「とんこつラーメン」が好きなワタクシでも、また食べに来ようと思ってしまわせたみそラーメン。それが「すみれ」のみそラーメンでした!ラードの層で熱を閉じこめるという北海道が生んだラーメンならではの工夫がこなされているラーメンです。出てくるラーメンからは、ほとんど湯気が出ていないのですが、店員は必ず「熱いのでお気をつけてお召し上がりください」という。それもそのはず、スープの中から麺を箸ですくうと一気に湯気が立ち上ります!
 味の方は、店も主張するほどライスとよく合う濃厚なお味。具として入っている細切れの肉たちが美味です!また備え付けの七味とうがらしを入れると、また違った味を体験できます。食される方は、前半は何も入れずに食べ、後半に七味とうがらしを入れると二度楽しめるでしょう。
 ラーメン博物館では、
基本的にいつ言っても行列しているお店です。

個 人 的 評 価
★★★★★  
リピート感
★★★★★ ラ博の中だけど行きたい、食べたい。
総 合
★★★★★ 満点ですな。

「すみれ」しょうゆ 2004/2/8

 某サイトで「すみれ」のしょうゆラーメンに高評価をしているところがあり、興味津々で食してきました。

 ポイントはなんと言ってもスープの色!まさに醤油色のラーメン、しょうゆの色を「紫」なんて表現をしたりしますが、ホントに黒に近い色です。「支那そばや」のスープとは正反対といったところでしょうか。味はしっかりこってりの醤油味。色には驚かされましたが、「これぞナンバー1のしょうゆラーメン」とまでは思わせなかったですね。1度食べればOKかな。ラ博の中のお店だけに2時間近く並んで食べるなら、やはり「すみれ」は「味噌」だなと思い知らされました。
 今回、初めてラ博に嫁さんと行ったので、最後は嫁さんの食べていた「味噌」の方のスープを飲み干して、店を出たのでした。あっ、チャーシューは美味でしたよ。
しょうゆ ミニラーメン

 
個 人 的 評 価
★★★★☆

基本、しっかりした味が好きな人にはおすすめ。

リピート感
★☆☆☆☆ あと引く感じではないかな。
総 合
★★★☆☆  
 
  ↑topへ
和歌山  ラーメン(とんこつしょうゆ) 新横浜・ラ博
店名  井出商店 
系統  とんこつしょうゆ 
場所  新横浜ラーメン博物館 (地図
電話  
行列度   100%(昼時以外は空いてるかも)) 
注文方法  食券
営業時間  平日11:00〜23:00
 土日祝10:30〜23:00
※入場〜22:00/ラストオーダー22:05
定休日   年末年始以外無休
備考 和歌山ラーメンの特徴の早寿司(鯖の押し寿司)やゆで卵が置いてある。
中華そば(ミニ)
中華そば(ミニ)
 もうラ博は何回目かな。300円の入場料を払って入るので、せめて3杯は食べないとと思い、「すみれ」「支那そばや」に続いて食べたのがここ和歌山の「井出商店」です。
ラ博内で配布されているガイドによると、ラ博史上初の再出店のお店と言うことで、だいぶ満たされたお腹ではありましたが、ミニラーメンを食してきました。店内には、とんこつ臭が拡がっており、苦手な人にはつらいかも。(まぁ「魁龍」ほどではないですが)スープはジャンル的には「とんこつしょうゆ」。でも家系とは全くの別物でこってりさより濃厚・濃密さを感じさせます。青ネギと一緒に飲むのがおすすめでしょうか。麺は細麺ストレート、チャーシューは普通レベル。お店を出ての第一印象は、またありがちな感想の「普通に美味しいラーメン」でした。
和歌山ラーメン特有の「早寿司(鯖の押し寿司)」とともに食べたりするとまた違った印象になるのかもしれないですね。

個 人 的 評 価
★★★☆☆ しっかりとした味は良いのだけれど。。。 
リピート感
★★☆☆☆ 写真を見返しても特によみがえってこないな。
総 合
★★★☆☆  
 
  ↑topへ
老舗  ラーメン(九州とんこつ) 横浜・桜木町
店名  一蘭
系統  九州とんこつ
場所  横浜 桜木町駅前 (地図
電話  045-242-9485
行列度  100%(食事時)
注文方法  食券・オーダーシート
営業時間  24時間営業
定休日  年中無休
備考  
一蘭のとんこつラーメン
中央の赤いのは秘伝のタレ
 本格的な九州のとんこつラーメンを横浜で食べることができます。細麺で替え玉するタイプのラーメンですね。特長的なのは店のスタイル。それぞれの席が衝立で仕切られています。ラーメンに集中して欲しいとのことかららしいです。
 食事時はさすがに混みますが、24時間営業ですし、夜中、小腹が減ったときにフラっと立ち寄りたいですな。

個 人 的 評 価
★★★★★  
リピート感
★★★☆☆  
総 合
★★★★☆  
  ↑topへ
オススメ  ラーメン(とんこつしょうゆ) 横浜・鶴見
店名  大黒家 
系統  とんこつしょうゆ(家系)
場所  横浜市鶴見区生麦3-12-8 (地図
電話  045-502-0717
行列度  90%(昼時)
注文方法  食券+口頭(麺のかたさ・油)
営業時間  平日11:00〜27:00
定休日  水曜日
備考  
画像が入るかも
 

 
吉村家を総本山とするとんこつしょうゆラーメンは、その店名に「家」を付けることから通称「家系ラーメン」と呼ばれますが、数多く存在する家系ラーメン中でワタクシが選ぶ一軒が「大黒家」です。この家系ラーメンはこってりとしたとんこつしょうゆ味のため、その多くが食後、当分は食べなくてもいいかなと思わせるほどこってりなのですが、この「大黒家」は食後、「また食べに来よう」と思わせるのです。ワタクシは深夜に食べるケースが多いのですが、辛くならないですよ。
 ちなみに、その他の家系ラーメン店で訪れたことがあるのは、磯子にあった頃の本家「吉村家」(今は横浜西口にあります)「六角家」「横浜家」「本牧家」「千家」(近所なので一番よく行く)「中島家」(ここも近所、でも深夜やってない)「はちまさ家」など。

個 人 的 評 価
★★★★☆ また食べたいと思わせる。
リピート感
★★★★☆ クルマで行かなきゃ行けない場所なので。
総 合
★★★★☆  
 
  ↑topへ
本場の味  ラーメン(博多とんこつ) 横浜・桜木町
店名  博多どんたく 
系統  博多とんこつ 
場所  横浜 桜木町 
電話  
行列度  5% 
注文方法  口頭
営業時間  11:00〜26:00
定休日  無休
備考  
画像が入るかも
 
 なんとも教えづらい場所にあるのですが、ちゃんとした博多ラーメンが食べられるお店です。関東近郊にある博多ラーメン屋の多くは、関東の人好みに味を変えているところが多いですが、ここは博多ラーメンならではの極細麺、替え玉あり、紅生姜つきというところです。
 確かランチタイムセットがあります。ラーメン・半ライス・餃子で1000円!お試しあれ〜

個 人 的 評 価
★★★★☆  
リピート感
★★☆☆☆ 店の場所がビミョウ。
総 合
★★★☆☆ ちょっと割高感があるかな。
  ↑topへ
ご近所  ラーメン(とんこつ醤油) 横浜・戸部
店名  濱風
系統  とんこつ醤油
場所  戸部駅並び、徒歩6分 (地図
電話  045-316-4606
行列度  行列してるとこ見たことない。
注文方法  口頭
営業時間  11:00〜15:00(LO)
 17:00〜24:00(LO)
定休日  日曜日
備考  
まずはラーメン
ラーメン 600円
 近所にオープンしてからだいぶ経って行って来ました。横浜ウォーカー増刊号に掲載されていたので、ちょっと期待して食べてみたのですが、万人ウケする家系ラーメンといったところでしょうか。普通に美味しいですよ。はい。
 とんこつ醤油ラーメンが食べたくなったら、「いじめっ子」ではなくこちらに行こうと思わせてくれました。

個 人 的 評 価
★★★☆☆ フツーに美味しいというレベル。
リピート感
★★☆☆☆  
総 合
★★★☆☆  
↑topへ
駄目  ラーメン 横浜・西口
店名  横浜家
系統  家系とんこつ醤油
場所  横浜駅西口 東急ハンズ近く
電話  045-321-0401
行列度  行列は無いが客入りは何故か良い
注文方法  食券売機
営業時間  11:00〜28:00
定休日  ?
備考  
家系の最低ラーメン
ラーメン 600円 
 割引券をもらったので、おやつ時に久々に食べた訳だが・・・不味かった。スープが何の味もしないのです。「これ、ダシ取ってるのか?」って感じ。何か入れ忘れてるんじゃないかと思うくらい。おろしニンニクを加えてみたが味は変わらず。
 ちなみに嫁さんは冷やし中華を食べたのですが、これもヒドかった。市販されてるのを家で食べた方がぜんぜん美味い。というわけで人生においてこんなに外食でがっかりしたのは初めてでしたよ。

個 人 的 評 価
☆☆☆☆☆ はっきり言って美味しくない。
リピート感
☆☆☆☆☆ 二度と行かない。
総 合
☆☆☆☆☆ ヒドいです。
↑topへ
繊細  ラーメン 横浜・ルミネ横浜
店名  横濱らーめんバール 七匹の子ぶた
系統  醤油・塩
場所  ルミネ横浜店 6F (地図
電話  045-450-7200
行列度  不明(微妙な時間帯に行ったので)
注文方法  口頭
営業時間  11:00〜22:00
定休日  不定休(ルミネ横浜店に準ずる)
備考 名物!チャーシューのせごはんが美味しかったと記憶している。
限定メニュー。名前忘れた。
 

個 人 的 評 価
★★★☆☆ おいしかったけど。
リピート感
★☆☆☆☆ また行こうという感じじゃないかな。
総 合
★★☆☆☆ というわけなんです。
 
↑topへ
 
<tanmenの思うラーメン論 >
ラーメンは美味しいことはもちろんのこと、食後もしくはその後で「また食べたい」と思わせるラーメンこそが真に美味いラーメンであると思っている。 そのため評価の項目として「リピート感」というのを設定している。
舌だけでなくココロに残るラーメンを探し続けて行きたいと思う。(なんちゃって)
 
 
 
 
 
 
 
   
   
   
   
   
©Copyright2002-2005 TANMEN All Rights Reserved.