熟年夫婦の 東海道五十三次 テクテク日記
                 
   初めての雪 雪の土山宿を歩く !!
                              … 土山宿〜水口宿
第二十六日目 
2008年1月16日(水) 曇り
今日のコース : 土山宿〜水口宿
日記の記録  : 旅人のM (熟年夫婦の夫 J、妻 M)
 旅館で朝起きてびっくり、外は雪、寒いはず。
 雪をかぶった庭がきれいだった。旅館の方の話だと、「この冬、初めての雪」とのこと。朝食をして、
午前7時58分、雪の土山宿を出発した  !!

  雪のかぶった「平成の万人灯」を見ながら ……

  「まあ、この程度の積雪なら、今日の歩く道が積もっていることはないだろう。」と、北海道育ちのJさんが言う。雪のかぶった「平成の万人灯」を見て、旧街道に向かった。昨日の小公園で右手に折れ、「陣屋跡」「大黒屋本陣跡」の碑を見ながら進むと、すぐに国道一号線に合流する。

  「この先、うたごえばし、旧東海道ぶらり」

  旧街道は国道一号線に合流すると、横切って進む道が本来の道であるが、野洲川の渡し跡で行き止まりとなる。そのため、国道一号線を進むこととする。500mほどで「この先、うたごえはし、旧東海道ぶらり」との看板がある。そこを左に折れて進み、野洲川を歌声橋で渡る。


  街道を行く

 日本橋から118里19町
  (465.5Kmあたり)
   旧東海道松並木
   (滋賀県甲賀市土山町大野)

  屋号を掛けた構えの家が並び、街道情緒が ……

 雪のかぶった畑を見ながら進むと、屋号を掛けているまちなみが続く。大日川を渡ると松並木があり、往時をしのばせる。
 午前9時10分
 また、旧徳原村や旧大野村の集落には、「ひょうたん屋」「亀屋」「魚屋」などの屋号を掛けた構えの家が並び、街道情緒がある。

  久しぶりの一里塚 ……

  さらに旧街道を進むと、三好赤甫の旧跡があり、その大野交差点で国道入り号線を横切って右手に入っていく。1500mほど進み、左手に「東海道 土山今昔」の石碑を見て、その先の大野西交差点で国道一号線を横切る。しばらく進むと左手に榎が植えられた一里塚がある。久しぶりの一里塚。
 午前10時15分

  街道を行く

 日本橋から119里16町
  (469.0Kmあたり)
   今在家一里塚跡
   (滋賀県甲賀市水口町今郷)

  外国人も称賛した、松並木の手入れと街道の清潔さ ……

  旧街道は、途中で右手に折れ、進むと、松と「東海道の松並木」の碑がある。その碑には「松並木は手入れが行き届き、また、街道が清潔なことで、東海道を通行した外国人も称賛したという記録があった。」とある。

  水口宿の江戸口 …… 「東見附跡」

  秋葉北交差点を渡ると、水口宿の江戸口とよばれる「東見附跡」があり、ここからが水口宿である。

水口宿は、宿場町である以前に古城山に築かれた岡山城の城下町であった。岡山城は、関ヶ原の合戦後、落城したが、寛永11年(1634年)徳川家光が上洛する際の宿館として、新たに水口城が築かれ、水口は城下町、宿場町として、栄えたという。

 東海道五拾三次 近江国
 水口宿
 
 人口:2692人
 総家数:692軒
 本陣:1軒
 脇本陣:1軒
 旅籠屋:41軒

水口 [名物干瓢]
 水口宿の名物、名産の干瓢づくりの様子を描いている。
 まん中の大きな木が、画面を引き締め、忙しく働く女性たちと気軽な一人旅の男性が対比が面白い。

  旧街道はアーケード、往時の雰囲気はない ……

  「東見附跡」から、100mほど進むと道は三筋に分かれるが、その分岐に「高札場跡」がある。このあたりから、現在の近江鉄道水口石橋駅までの間には、旅籠などが軒を並べ、ガイドブックなどには、往時の雰囲気を感じることができるとある。しかし、三筋の真中である旧街道は本町商店街のアーケードになっていたりして、往時の雰囲気は感じられなかった。


  街道を行く

 日本橋から120里16町
  (473.0Kmあたり)

  水口町本町の通り
  (滋賀県甲賀市水口町本町)

 今日は、曲尺手(かねんて)まで … 

  三筋が水口石橋駅前で一本の道になる。近江鉄道の踏切を渡り、旧街道は右に折れ、左に折れまた、右に折れという、城下町特有の曲尺手(かねんて)がある。
  今日の五十三次テクテク旅は、ここまでとする。
  午前11時54分
  このあと、角櫓が復元された「水口城資料館」、水口城、水口宿に関する資料が揃っている「水口歴史民族資料館」を見学した。
 

  「水口城資料館」「水口歴史民俗資料館」の見学を終え、昼食後、近江鉄道水口城南駅発、午後2時7分の電車で帰路に着いた。米原で新幹線に乗り換え、東京には午後6時5分、千葉到着は午後7時15分、自宅には、午後7時45分だった。
  五十三次テクテク旅も後、1〜2回、次回はいつだろうか? 行くのがもったいない気がする。三条大橋に着いたら、もうその先はないのだから。

  第二十六日目 2008年1月16日(水)

    前日までの距離    461.5Km(723、692歩)
  今日のコース    土山宿〜10.5Km〜水口宿
  今日の歩行距離  10.5Km(今日の歩数 21、076歩)
  今日の歩行時間  3時間54分(休憩、昼食、見学を含む)
     日本橋から       472.0Km(744、768歩)
     京・三条大橋まで、あと  51.3Km
《参考》
  今日の全所要時間(宿〜土山宿〜水口宿〜自宅)11時間47分
  今日の全歩行距離(万歩計換算)13.3Km
関宿〜坂下宿〜土山宿  このページ  水口宿〜石部宿
日記・詳細目次 ベスト3目次 道しるべ目次 歩き方Q&A 旅姿持ち物
出会い 日本橋〜 絶景ポイント 道しるべ1
おしゃべり 〜三条大橋 えっえっここも?
トップページへ
旅人 J&M