過去の御知らせ

「『装芸画』の彩なす世界 〜秋を紡ぐ 船田春光展〜」のご案内
      と  き 2013年11月14日(木) 〜 20日(水) 10:00〜18:00(最終日 16:00)
※ 葉書の開催期間の記載に誤りがありました。
  以下の通り訂正してお詫び申し上げます。
2013年11月14日(木) 〜 20日() ×
2013年11月14日(木) 〜 20日() ○
      会  場 大塚文庫
〒152-0035
東京都目黒区自由が丘3-6-25
TEL:03-3715-4411
布と和紙のハーモニー「装芸画」に出会って、はや40年が経ちました。
今回は、はるかに富士山を望める自由が丘の奥座敷「大塚文庫」を、会場に選びました。
私の旧作と新作。そして、装芸画の魅力を発見して、独自の制作を続けている仲間たちにも協力を仰ぎ、趣向を凝らしてお待ち申し上げております。
茶室にて、気軽な一服のお茶をご用意して、皆様と共に楽しいひとときを過ごしたく、ご案内申し上げます。

     

「第14回 日本・フランス 現代美術世界展」のご案内
      日  時 2013年8月7日(水)〜8月18日(日) 10:00〜18:00(入館は17:30まで)
※13日(火):定休日
      会  場 国立新美術館



「第14回  日本・フランス 現代美術世界展」 を終えて



いよいよ8月7日の水曜日から、「第14回 日本・フランス 現代美術世界展」が開催されます。
久し振りに新作での出品となりました。
暑さの盛りの時ですから、いらっしゃって下さい、と言うにはあまりに酷な季節です。
もし、六本木の近くへいらっしゃいますことが有れば、ですが。
ちょっと足を延ばして、涼みがてらお立ち寄り下さいませ。

   

「数寄を慈しむ四人展」のご案内

   日  時 : 2012年3月30日(金)〜4月1日(日) 10:00〜18:30 (最終日:17:00)
   会  場 : 川口総合文化センター・リリア10階 和室

     三日間の会期中、お呈茶席を設け、お抹茶とお菓子を差し上げます。

       広い和室で、ゆっくりと作品をご覧下さいませ。

    *三日間とも、会場にて皆様のお越しをお待ちしております。

    

個展のご案内



「個展を終えて・・・。」



2011年5月3日(火)、インターネットTV&RADIO『INTERERA』より取材を受けました。
その模様が3ヶ月の期間限定で配信されています!
(音声が流れますので音量にご注意ください)

日  時 2011年5月1日(日)〜9日(月) 10:00〜19:00 (最終日:16:00)
会  場 新宿 京王プラザホテル ロビーギャラリー
入 場 料 無料

この度の東日本大震災において、大変多くの方が犠牲になられました。

揺れている5分ほどの時間が、とても長く思えましたが、あの直後に、東北地方の太平洋沿岸部に想像を絶するあんなに恐ろしい大津波が押し寄せてくるとは、予想も出来ませんでした。

一瞬の内にかけがえの無い尊いお命を奪われてしまった方、心よりご冥福をお祈り申し上げます。

そして、辛くも、九死に一生を得て身一つで避難されたものの、家も車も失い、寒さも加わって、不自由な避難生活を余儀なくされていらっしゃいます大勢の皆様、お見舞い申し上げます。

私事で恐縮ですが、母の故郷「南三陸町」も地震の翌日、壊滅状態であることを知らされました。

地震後、三日程経って、ようやく親類のほぼ全員が無事である事を確認出来ましたが、町にはたくさんの知人がおり、十日間ほどは、余震が頻繁に有った事もあり、尋常な精神ではいられませんでした。

個展の会期は迫って来ますのに、まったく手が付けられないでいる自分に何度も自問自答しました。

こんな大変なときに、こんな呑気なことをやってていいのだろうか・・・・、と。

でも、震災後、暫く安否が分からなかった従兄弟は、防災庁舎の屋上で波を被ったものの助かり、その後ずっと町の復興のために頑張っている姿を、テレビや新聞で見る度に、勇気を貰いました。

何にも出来ないなら、せめて今自分のやっていることを精一杯完結させよう、、との結論に至りました。

前置きが、長くなりましたが、念願の三十六歌仙・装芸画絵巻の発表です。

私と同じように、親戚が被害に遭われた方も大勢いらっしゃいますことと思います。

心穏やかで居られない日々をお過ごしのことと思いますが、もし、ゴールデンウィークにご予定の無い一日がございましたら、お出かけ下さいませ。

お待ちしております。

衣類や食料品・雑貨などを宅急便で送り出すことぐらいしか出来ない日々ですが、時折通じるメールでは、とても被災したとは思えないくらい元気なエネルギーを感じます。

もしかしたら、現地では、そのくらいのテンションで居ないと、眼の前の現実の状況に打ちのめされてしまうのでしょうね。

最後に、命がけの救援活動をされている皆様方、本当に有難うございます。

今、こうして、明かりをつけて、大好きな装芸画を作らせて頂いていることに、心から感謝しています。


〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
ミニコンサートのお知らせ
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

前回2006年3月の個展のときに、音楽で華を添えてくださいましたお二人に、今回は8日(日)の1日だけですが、15:00からと17:00からの2回、ロビーギャラリー内で、演奏してくださることとなりました。
メインロビーは使えないとの事で、窮屈ではございますが、敢えて、あくまでも私の絵の前で弾かせていただきたい、との有難いお言葉でしたので、会場内で、と言うことになりました。
ご窮屈かと思われますが何卒お許し下さいませ(入場無料)

    

「布あそび・土あそび」のご案内

   日  時 : 2009年9月22日(火・祝)〜9月28日(月) 11:00〜18:30 (最終日:17:00)
   会  場 : ギャラリーこやま

   来週、22日より28日まで五年ぶりに綱島の「ギャラリーこやま」さんで
   「布あそび・土あそび」と題して、ささやかな展覧会を致します。

   私、三年ほど前より、小学館さらいが主催する陶芸教室に通っております。
   今回は、その陶芸の吉河先生をはじめ、お仲間の作品との合同展となります。
   五連休でありますので、皆様どこかへお出かけかと思いますが、もしお近くを通られますようでしたら、
   ちょっと足を伸ばして、お立ち寄り下さいませ。お待ちしております。綱島駅東口下車・徒歩1分です。
   ちなみに、目の前は東京温泉ですので、タオルご持参でいらっしゃいましては如何かしら?

    

「布あそび・土あそび」を終えて

「安藤家のおひなさま」のご案内

   来週の月曜日、11日から京王プラザホテルのアート・ロビーにて、三月末までの何と50日間も、
   御家流安藤家に代々受け継がれてきました「おひなさま」を特別展示していただく事になりました。
   私が、近代表装工房に居りました頃からの念願叶いまして、美術館以外での初めての一般公開となり、
   皆様には、是非この機会に御高覧頂きたく存じます。
   
   京王プラザホテルへジャンプ(リンク停止)
   
   合わせて、3月21日(金)からは、ロビーギャラリーにて、
   これも又本邦初公開、安藤家ゆかりの画家「長野草風展」も開催されます。私も今から、品格の有る様々な
   画風を一堂に鑑賞出来ます事を楽しみにしております。
   これは、まさに最初で最後の、と言っても過言で無いくらい貴重なチャンスです。
   なお、宗家の御好意により、期間中、旧作ではありますが、会場外の数箇所に何点かの私の装芸画を賛助
   出品させていただく事になりました。
   
   そして、もう一つ、お知らせがございます。
   3月22日(土)午前11時30分より、赴任先のイスラエルから駆けつけて下さる阿部真也さんが、
   安藤先生への御祝いのコンサートを企画して下さいました。
   それには勿論、奥田雅楽之一さんもご賛同され、「春の海」を演奏してくださる事になりました。
   30分間のコンサートですが、今回は、阿部さんの音楽の仲間、佐藤さん、久保さん、加藤さんが加わり弦楽
   四重奏をプレゼントして下さる事になり、熱い演奏会になりそうですよ。

    

遅ればせながら、新年の御挨拶を申し上げます。
 この一年が、皆様にとりまして明るい年となりますよう
                      心よりお祈り申し上げます。


   昨年4月にウイーンで開かれた展覧会「第二回 ネオ・ジャパニズム特別展覧会 in Wien」は、
   思い出深いものとなりましたが、思いもかけず大変大きな賞を頂戴致しました。
   この度、15日(火)〜20日(日)まで、その東京展として開催されました。
   一月は、偶然複数の会場にて展覧会がございます。旧作も有りますが、一応ご案内をさせて頂きます。

   表  裏
   フライヤ1(ミュゼ・ドゥ・アールズアカデミー ロビー&ホワイエを飾るアートの展覧会)

    
   フライヤ2(第9回 日本・フランス現代美術世界展 2008)

   →展覧会を終えて(匠のつぶやき 021)

   朗美会・ギャラリーリニューアル!
   今年から、書道のグループから、ようやく独立しまして
   「装芸画」のジャンルが発足しました。6月・12月が当番です。

   しかも。
   5月後半、一階のロビーの奥にカフェが出来まして、その右手にミニ・ギャラリーがお目見えしました。
   スポット・ライトもついて、備え付けのノートには、今までにないくらい沢山のコメントが寄せられるようになりました。
   ちなみに、カフェのコーヒー・ゼリーはソフトクリームがのっててお勧めです!しかもお安いんです。(300円)

   ハクジュホールでのコンサートの素敵なオリジナルDVDが出来ました。
   御希望の方には、実費(3000円)でお分けしますので、
   春光庵 船田・・・TEL&FAX 044-422-4210又はこちらのメールアドレスまで、お名前・ご連絡先を明記の上
   お申し込み下さい。
   コンサートの過去のお知らせはこちらをご覧ください。(ブラウザの戻るボタンで戻って来られます。)

  私のホームページの扉で奏でられるヴァイオリンの調べ。
   その演奏者、阿部真也さんは、又しても、私達に「音の贈り物」をプレゼントして下さいました。

   この夏、7月19日に入院、24日に手術、順調に回復した母は、
   コンサートを予定していた10日を待たず、
   7日には退院してしまいました。
   この日は、晴れて、自宅からコンサート会場の病院へと、出かけて行きました。
   院長先生は、始めに御挨拶して下さいましてから、御多忙にも関わらず、最後の最後まで、
   にこやかに演奏を聴かれ、若い三人の奏者に激励の言葉を下さいました。
   病院のスタッフから、それぞれに花束を下さり、阿部さんは、そのまま聴衆の中から母を見つけて、
   「退院、おめでとうございます!」と、大きな花束を手渡してくれました。
   母にとって、最高のお祝いでした。

表紙


個展のお知らせ



   と   き : 2006年11月6日(月)〜11日(土)12:00〜19:00 ※最終日のみ17:00迄
   と こ ろ : ギャラリーGK

   ギャラリーGKさんの企画で個展をさせて頂きます。
   場所は、地図でご覧の通り、並木通り「天一」のお向かい、「空也もなか」の
   並びです。会期中、毎日おりますので、お近くまでいらっしゃるおついでが、
   ございましたら、是非お立ち寄り下さいませ。
   詳しくは、下記を御参照下さい。お待ちしております。

    


    → 個展を終えて

コルドバ国際指揮者コンクール入賞記念
室内楽サロンコンサートのお知らせ



   と   き  : 2006年11月12日(日) 開場:13:00 開演:13:30
   と こ ろ  : ムジカーサ(代々木上原駅下車徒歩2分)
   入 場 料 : 一般:3500円 学生:2500円
   問い合わせ: クラング 03−3411−3719

   嬉しいお知らせ
   この夏、スペインでの第一回 コルドバ国際指揮者コンクールに初めて挑戦された
   阿部真也さん。最年少で見事三位に入賞されました。本当におめでとうございました。
   ドイツには落ち着いたものの、日本、アメリカ、ヨーロッパの各地での様々な演奏会や、オペラの
   仕事をこなしながら、よくぞ、と心からお祝い申し上げます。そのお祝いのコンサートを、ヤマテピアノの
   竹越社長さんが企画して下さいました。詳細は下記の通りです。秋は何かと、行事の多い時ですが、
   ムジカーサでのひととき、いつもの演奏会とはひと味違ったものが期待できるのでは?
   とお誘い申し上げる次第です。

    

「コンサートのお誘い」・・・ドレスデン在住の音楽家・阿部真也さん
   三月に新宿京王プラザホテルでの、個展の会期中、四日間、計八回に及ぶ素敵な「和と洋のコラボレーション」
   をお爺様の形見の紋付袴姿でプレゼントして下さった、そう、あの方です。
   六月中旬に来日、一旦渡米したのち、七月四日に帰国、八月七日までの日本滞在中に、何とか又、何処かで
   あの音色に出会いたいと、請い願っておりました矢先に、この「白寿ホール」でのコンサートが実現しました。
   ヴァイオリン、ビオラの奏者である彼は、実は指揮の方でも素晴らしい才能を発揮し、六月一日には、ロンドン
   交響楽団での指揮が予定されているそうです。コンサートの回を重ねる毎に、彼の音の魅力も深みを増し、
   本当に楽しみです。あの時「和」の音を奏でて下さった、地歌・筝曲演奏家奥田雅楽之一さんは、丁度この時
   にはヨーロッパへの旅に出ていらしてて、あいにく、コラボ再現、と言う訳には行かない様ですが、楽しみは、
   又先にとっておきましょうね。今回は平日の公演ではございますが、是非お誘い合わせの上お越し下さいませ。
   会場にて、皆様のお越しをお待ち致しております。
   一応、チケットの受付は、「クラング」となっておりますが、わたくしに御連絡いただいても構いませんよ。
   彼のホームページ「音の輪」からの抜粋もご覧下さいね。


〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5 (株)白寿生科学研究所本社ビル
Hakuju Hall Tel 03-5478-8867 
        Fax 03-5478-9821 
        E-mail hall@hakuju.co.jp
最寄駅: 代々木公園駅(千代田線)徒歩5分
代々木八幡駅(小田急線)徒歩5分
バス: 「富ヶ谷」下車徒歩1分 渋谷南口バスターミナルより10分
渋61(初台駅行) 渋63(中野行) 渋64(中野行)
渋66(阿佐ヶ谷行) 渋67(笹塚循環)

「コンサート情報です!」
クラシック音楽の魅力
〜音と人の共演〜
阿部真也(ヴァイオリン・ヴィオラ)と仲間達


プログラム
    エルガー:愛の挨拶
    ヴィヴァルディー:ヴァイオリン協奏曲「春」
    ドヴォルジャーク:ヴァイオリンソナチネ
    フォーレ:ヴァイオリンソナタ
    などなど。。。

開催日
    2006年7月13日木曜日
    午後6時半開場
    午後7時開演

場所
    ハクジュホール

入場料
 
   一般:3500円
    学生:2500円

チケットのお問い合わせ

    クラング:03-3411-3719

原宿アコスタジオ、ムジカーサ、と素晴らしいホール、お客様に恵まれ回を重ねてまいりました。今回はハクジュホールというとても素晴らしいホールでコンサートを開催できることになりました。今回も沢山の方々のお力をお借りしている事に心より感謝申し上げます。今回のコンサートでは何を伝えられるか、を主催者の方々と考え、上に有ります様な題名にすることに致しました。

クラシック音楽と名付けてしまうと何だか難い気が致しますが私達が演奏している音楽の分類はクラシック音楽。音楽の魅力、バイオリンの音色の魅力をお伝え出来ればと思います。

沢山の素晴らしい曲がある中でも名曲を、ヴァイオリンの良さが出ている曲を揃えてみました。
でもプログラムの中には知らない曲があることと思います。
そこでこの機会を通してその知らなかった曲と出会って頂きたい。。。そんな想いでプログラムを組みました。
知っていた、もしくは聴いたことがあった曲、でも知らなかった曲もあり、演奏もピアノとヴァイオリンだけではなくヴァイオリンとヴィオラの二重奏、弦楽合奏も有り、沢山の出会いがあるコンサートになると思います。

クラシック音楽の魅力、楽器の魅力、それからなんと言っても色々な人達が一つのステージ上で音と出会って奏でられる音楽。その瞬間を見に、聴きにいらして下さい。

開場で皆様にお会い出来る事を心から楽しみにしております!


佐竹本三十六歌仙より装芸画絵巻 船田春光展

   と   き : 2006年3月11日(土)〜20日(月)10:00〜19:00 ※最終日のみ16:00迄
   と こ ろ : 京王プラザホテル ロビーギャラリー

   日本古来の表装技術から継承された伝統技法でいにしえの歌仙たちの
   「雅びな美と歌の世界」を今に伝える格調高い作品をぜひご高覧ください。


   フライヤはこちらをクリック


    → 個展を終えて

小渕陽童 「絹の絵 装芸画」展

と   き : 2005年10月25日(火)〜11月6日(日)10:00〜18:00
と こ ろ : 箱根 富士屋ホテル 一階 ロビースペース
        神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下359 TEL0460(2)2211

小淵先生の個展のご紹介です。紅葉にはチョット未だ早いようですが、秋の箱根路は空も空気も澄んでいて、
とても心地よい風が吹いています。歴史あるクラッシックホテルで、芸術と味覚の秋を満喫して下さい。

「絹を中心とした布で描かれる装芸画。温もりと癒しを感じてください。クリアな色彩と布が放つ光沢は美しく深く心に
染み入る、不思議な絵画です。是非ご高覧下さい。」

  お節介情報  メインダイニングの海の幸カレー、ビーフカレー(ランチタイムのみ)
           季節限定メニュー牡蠣フライ と、白の辛口ドイツワイン

           毎日、午後四時に始まる館内ツアー(無料45分位)があります。
           富士屋ホテルの歴史に興味あるお方には、お勧め!!
           午後四時、という訳が、後で解ります。

ホテルエントランス


富士屋ホテル内


焼津 ギャラリー土泥棒

   小渕先生との二人展となりますが、おそらく、先生の独壇場でしょう。
   焼津の、初めて装芸画を、見にいらして下さる方と、どんなお出会いがあるか、
   今から楽しみです。
   私たちは、初日、中ほどの2日(日曜日)、ラストの9日(日曜日)に
   会場でお待ちしております。
   特に2日はギャラリートークを予定しております、
   焼津と言えば、美味しいものも、沢山ありそうです。

   フライヤはこちらをクリック


    → 二人展を終えて・・・

コンサートのご案内

   私のホームページを訪れて下さった方、最初に流れるフラッシュのBGMは、
   イザイ作曲のヴァイオリンソロソナタから、お友達のヴァイオリニスト、阿部真也さんが
   イメージして編曲、演奏して下さった特別な音楽です。
   彼のコンサートが、9月23日に、素敵なホール、ムジカーサであるんです。
   どうぞ、お友達とお誘い合わせて、彼の超絶技巧を堪能しに是非お出かけ下さい。
   わたし?もちろん行きますとも!

   フライヤはこちらをクリック


    → コンサートを終えて・・・