〜UV・円柱〜

では 今度は円柱展開にしてみます
投影だと隠れてしまっていた後ろ側まで
展開されるのが 円柱展開です
円柱に切れ目を入れて
平たく広げる感じです
投影と同じく「UV展開」を押すと ダイアログが出ます
この画像のように緑の縦線で切れ目を入れて開きたい場合
回転軸はY 形状を線対称に分ける座標が0で作ってあるので
こういう風に数値を入力します

上面図に
こうやって切れ目を入れてパカっと割るんだ
と考えると解りやすいです

展開が出来ました
ちなみに同じ回転軸で 中心をずらしてみたらどうなるか

ずらした座標からパカっと割るので
展開図もずれます

同じ形状で 回転軸をZにした場合

Xにした場合
など 簡単な形状で
いろんな展開方法を試してみて下さい
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13