ゆえあって、sisファイルを解凍したいというシチュエーションに。
参考にしたのは以下のサイト。
705NK wiki
1. python-2.5.msiをDL&インストール。
2. ComDlg32.lzhを解凍し、フォルダの中のCOMDLG32.INFを右クリックでインストール
3. UnSisxTool.zipをPCに解凍し、解凍されたフォルダをC:\に置く
4. 解凍したいsisファイルを3.のフォルダに置く
5. 解凍したいsisファイルをDrag&Drop
6. 完了!!
3/14に時刻表が改定されましたね。
普段の通勤時間帯はほとんど変わらないみたいだけど、
せっかくだから[2008-12-10-1]に作ったJs-TTファイルも
更新した。
あの時は結構苦労したけど、前回のhtmファイルの時刻表データ
の部分を編集することでサクッとできました。
N95 (X02NK) のmicroSDカードメモリーをこれまで
購入当初([2008-06-01-1])の2GBのまま使ってきたのだが、音楽やら
Podcastやらでさすがに一杯になりそうだったので、
microSDHC 16GB を入れてみた。
ネットで送料込みで5,980円でした。
安っ!
データ移行はこんな感じで。
o 電話帳やらカレンダーやらは基本電話機側メモリなので操作いらず。
o 音楽ファイルは既にPC上にあるNokia Music Managerのライブラリ
から転送。
o 写真やVideoとかのファイルは、PC Suite上のファイルマネージャー
から一旦PC上にコピーして、メモリを入れ替えて戻す。
Content Copier (PC Suiteの「バックアップ」操作)は、細かい指定が
できないのと動作中の進捗がハングったぽく見えるので挫折しました。
ケータイで上記のように、リアルタイムに出発時刻を教えてくれる
JavaScriptで書かれたファイルをインストール。
およその流れは以下の通り。
1. 駅前探検倶楽部から任意の駅の時刻表を表示する
2. このURLからNextTrain形式のデータに変換する。
3. さらに生成されたデータからJs-TTファイル(html)を生成する。
4. 上記のhtmlをデバイスX02NK(N95)に送信する。
ただしスンナリとは行かなかったのでメモとして残しておく。
今更ながら、[2008-06-01]に購入して以来初めて、PC Suiteから
Content Copierを使ってケータイのデータをバックアップしてみた。
実行画面
カレンダーとかブックマークは復元するのも手間だけどまあ何とか
なる。でも電話帳データが消えるのがショック大きいなぁ。
もう一つ、Nokia PC Sync というツールもあるけど
これはOutlookもしくはOutlookExpress(またはLotus?とか)などのアドレス
帳形式と同期するのもある。
でもこれら、自分は全然使わないので却下。
今日もケーズデンキへGo!
だけど、まだ6月のカタログがこなかった。([2008-05-31-1])
昨日と同じ店員さんが言うには、今週どうやら発表がありそうなの
でそれから来るみたい、とのこと。
残念ながら夏モデル情報はなかったものの、X02NKが4月発売だった
みたいなので、こんなに早く新しいのは出ないでしょう。と判断した
のと、
気持ちはXシリーズ!
だったので奥さんの分の805SCと一緒に機種変と、ついでにホワイト
プランにしちゃいました。←今更。
近所のケーズデンキに奥さんが欲しいと言っていた805SCが1台だけ
在庫あり。
とりあえずお取り置きしてもらいました。
奥さんはほぼ805SCで決まり(しかも実質タダ!)だから、本当に明日
変えてしまいそう。
(スライドケータイで、小さくて、色やデザインが好みであること、
機能的なものは通話とメールなどの基本機能意外に興味なし)
その場で機種変しなかったのは、、、
Softbank の夏モデルがそろそろ発表しそうというタイミングで、
店員曰く、明日 [2008-06-01-1]届くカタログに情報が載るかも?
と言っていたので、それを見てからにしようという思惑があったから。
自分の分も、もう4年近く経っている([2004-07-11-2])ので機種変
したいのはヤマヤマ。
現行モデルならNokiaのX02NKが候補だったりする。
ポイントは、スライドタイプであること。
奥さん同様、子供を抱っこしている時片手で開きたいからね。
XシリーズはSmartphoneの位置づけで おさいふケータイや
ワンセグとか、今どき上位機種なら普通にある機能が使えない
という面もあるけど、
無線LAN対応で、Music Playerとしても使えそう(=iPodを買わなく
てすみそう)だし、カメラはCarl Zeissレンズで500万画素だし、
とかこれはこれで楽しそうなんだよね。
vodafone に加入しました。あまり使わない携帯なのだけど、まったく携帯
を持たないのも今の時代ではなんだし、ということでランニングコストの
安いものを目指した。
(一番安いのは Tu-ka だけど、最弱なのでやめた。)
あとは、AU と Vodafone ではコスト的に大差がない。奥さんが Vodafone
を使っていて、今やめると手数料が 5000 円?ほどかかるとのこと。無料で
解約できるのは来年4月あたりなんだけどそれまで待つのもアホらしいので
この、「無料でやめられる時期が限られている」というのはセコイという
かうまく出来ているというか。
加入しやすく、解約しにくいシステム。すばらしい。
ちなみに機種は、V401SH です。V402SH が出ることなどもあり新規契約
で無料でゲットしました。
初期費用:今日は0円。ただし初回の引き落とし時に手数料約2,800円なり。
#docomo をまだ解約していないので、早く解約しよう。