ご自宅での入浴や排泄、食事等、日常生活での必要な介護を行います。
重度の肢体不自由者で常時介護を必要とする方、居宅介護や移動介護等の日常生活全般の支援を総合的に行います。
当法人の居宅介護事業所「えんじょい」においては、特定処遇改善加算の支給を下記の者を対象とし、各グループ内にて「資格」「勤続年数」「時間数」を評価し賞与として支給しております。
①「経験・技能のある障害福祉人材」
・ 正規職員(えんじょい所属)であり、介護福祉士で実務経験(他事業所の勤務を含む)
10年以上の者
・ 正規職員(えんじょい所属)であり、介護福祉士を有し且総合評価が5及び4の者
②「他の障害福祉人材」
・ 正規職員(えんじょい所属)でヘルパー業務に従事する者
③「その他の職種」
・ えんじょいに関わる事務処理及び労務に携わる者
・ 当事者職員で利用者のケースや相談業務に従事する者
特定非営利活動法人 姫路自立生活支援センター 理事長 河原 正明
実施期間 | 令和4年10月22日~令和4年10月29日 (講義17時間 実習3時間 合計20時間) 重度訪問介護従業者講座 募集要項(PDF) |
---|---|
受講対象者 | 重度障がい者の地域自立を支援する介助者となる意識のある 中学卒業以上の方 |
募集定員 | 10名 (定員になり次第締め切ります) |
受講料 | ➀5,000円(学生) ⓶20,000円(一般) ※受講料については、開講後いかなる理由があっても返金できません。 ※全時間受講して頂かないと資格取得できませんのでご注意ください。 |
受講場所 |
講義:NPO法人 姫路自立生活支援センター 実習:姫路市内(利用者宅) |
申し込み | 下記連絡先に電話又はFAX にてお申し込みください。 尚申し込みは入金により確定いたします。 (受付時間は午前9時30分から午後5時30分まで) |
連絡先 |
特定非営利活動法人 姫路自立生活支援センター 兵庫県姫路市白国1丁目2番15号 コーポあまの2 1-2 TEL/FAX 079-224-1398 |
重度訪問介護従業者講座 申込書(PDF)