「ウィリアム・ブース大将(救世軍創始者)」について

イギリスのメソジスト教会牧師ウイリアム・ブース(当時36歳)は1865年に、酒乱・犯罪・姦淫の他、貧困・失業等数々の社会悪が 蔓延していた、ロンドン東部の人々の救いのために、色々な宗派のボランティアと共に働いていました。

そして、急速に発展する運動(ムーブメント)の責任者となり、1878年に「我々は、単なるボランティア・アーミーではなく、 サルベーション・アーミー(救いの軍隊)である。」という言葉を造り出しました。

やがて、この運動はThe Salvation Army(ザ・サルベーション・アーミー『救世軍』)と呼ばれるようになり、 「創立者」と呼ばれたウイリアム・ブースが大将となりました。

その後、階級・制服・記章等が取り入れられるようになり、組織のための指針・規律・用語等も採用されていますが、 これは「軍隊の模倣をするのではなく、軍隊流に」ということのようです。

『救世軍』は,2018年8月現在イギリスに本部を置き、世界131の国と地域で活動する、国際的なキリスト教(プロテスタント) の団体として、活動されています。

ライン

リストマーク 1.「キリスト教」
よく質問をされたり、私的に感じている事を書いてみました。
リストマーク
2.「東京都北区にある十条の街」
自信を持って紹介できる「十条の街」をセレクトしました。
リストマーク
3.「ニュース・リリース」
随時新しい「ニュース」をお知らせします。
リストマーク
4.「お薦めしたい本」
ぜひお読みいただきたい本です。
リストマーク
5.「聖書のことば」
誰でも、理解できるように書いてみました。