「3番まで」について

『きよしこの夜』の英語歌詞は、300以上と言われています。
古いものでは、1849年アメリカのJ. F. Warner(ワーナー)、1858年イギリスのEmily Elizabeth Steele Elliott(エリオット女史) の英語歌詞が有ります。
一般に歌われている英語歌詞では、1859年 のちにニューヨーク・トリニティー教会司祭となるJohn Freeman Young (ジョン・フリーマン・ヤング)で、Jane Montgomery Campbell(キャンベル女史)も知られています。

ヤングの訳は3番までで、英語では普通3番まで歌われ、2番と3番の順番が逆に歌われることもあるそうです。
4番以降ヤング以外の訳は数多くあり、歌詞が作者不明の讃美歌も存在しているようです。
『きよしこの夜』は、世界中で歌われています。

日本で一般的に歌われている歌詞の訳者は由木康で、昭和2年版と昭和29年版の歌詞があり、 由木康はプロテスタントの牧師だったそうです。
日本語版も讃美歌集では、3番まで書かれています。

しかし、由木康の歌詞といわれている4番と5番も紹介しますね。

  昭和2年版
1.きよしこの夜 星はひかり
救いの御子は  み母の胸に
眠りたもう   夢やすく
2.きよしこの夜 御告げ受けし
羊飼いらは   御子のみ前に
ぬかずきぬ   かしこみて
3.きよしこの夜 御子の笑みに
恵みのみよの  あしたの光
輝ける     ほがらかに
4.きよしこの夜 清き御顔
御使いたちは  暗気を照らし
神の御子は   今生まれん
5.きよしこの夜 御つかいたちは
御子をたたえん 歌えハレルヤ
われらが    王に

昭和29年版
1.きよしこの夜 星は光り
救いの御子は  まぶねの中に
眠りたもう   いとやすく
2.きよしこの夜 御告げ受けし
牧人たちは   御子のみ前に
ぬかずきぬ   かしこみて
3.きよしこの夜 御子の笑みに
恵みの御世の  明日の光
輝けり     ほがらかに
4.きよしこの夜 清き御顔
常世の光    暗気を照らす
神の御子は   今生まれる
5.きよしこの夜 光照りて
御使い達は   御子をたたえる
歌えハレルヤ  われらが王に

いずれにせよ、『きよしこの夜』は1818年にオーストリア帝国内の教会で発表された、主(イエスさま)の誕生をお祝いする賛美歌です。

ライン

リストマーク 1.「キリスト教」
よく質問をされたり、私的に感じている事を書いてみました。
リストマーク
2.「東京都北区にある十条の街」
自信を持って紹介できる「十条の街」をセレクトしました。
リストマーク
3.「ニュース・リリース」
随時新しい「ニュース」をお知らせします。
リストマーク
4.「お薦めしたい本」
ぜひお読みいただきたい本です。
リストマーク
5.「聖書のことば」
誰でも、理解できるように書いてみました。