kawai fruits banner

Inside Farming Vol.44 (Japanese)



ホームページ作成の基本( 追加編)
 
 前々前回前々回前回、と3回続けてきた「ホームページ作成の基本」(楽しんでいただけたでしょうか?)。本来は3回で終了の予定だったのだが、つい先日「日経バイト」(日経BP社)3月号に「Webサイト設計の指針」という記事を目にしたところ、ちょっと有益な情報があったので追加で書くことにしよう。といっても、「日経バイト」の記事内容も大筋では私が今まで書いてきたものとだいたい一緒(みんな考えている事は一緒だね)。記事はショッピング・サイト構築のノウハウを扱ったものだが、その中に私が指摘した事以外にホームページ製作者に具体的に参考になるポイントがあったので、箇条書きで以下にまとめてみる。
 
  1. 各商品の案内には3クリックで到達するようにする。
     これには、サイトの階層が深くなりすぎない事が必要だということ。
  2. ページ最上部の左側をうまく使う。
     「人の目は左上から右下に流れていく」という習性を利用するということらしい。
  3. METAタグにしっかりキーワードを書く。
     ロボット検索エンジンにもしっかり認識してもらうことができる。
  4. 訪問販売法に定められた表示義務を守る。
     販売価格 支払いの方法、商品の引渡し時期、引渡し後特約、業者の氏名または名称、住所および電話番号、販売価格以外に負担すべき金銭があるときはその内容および額 (以上は産直農家に関係がありそうな部分のみ抜粋した)

 と、まあ4点ほどが記事中の目新しいポイントであった。
 他にも、最近のホームページの傾向として、大手サイトでは”やはり”フレームが使われなくなってきているという事。アメリカと日本のショッピングサイトを比較すると、日本の方がトップページが数倍長いという事実。1サイトあたりの平均滞在時間は1〜2分であるという統計など、興味をそそられる内容もあった。

 これで、「ホームページ作成の基本」は本当に終了です。産直を考えている農業経営者の皆さん!ぜひホームページを作って、消費者の方々と直接対話していきましょう!
Inside Farming Index
Go to Inside farming index page


kawai@wmail.plala.or.jp

写真、本文とも Copyright(C) 河合果樹園