kawai fruits banner

Inside Farming Vol.41 (Japanese)



ホームページ作成の基本(心構え編)
 
 最近ホームページ作成に関する質問を友人達から続けて浴びせられた。
 これだけのインターネットの爆発的な普及を目の当たりにすると、自分の農産物をネットを利用して売りたいと思うのは、若いやる気のある農業経営者にとっては自然の欲求のようだ。そんな友人からはホームページ開設の心構えを尋ねられた。また、一昨年ホームページ作成を手伝った酒屋さん「飯野屋酒店」さんの所がネットでの地酒販売の充実を目指してリニューアルを開始している模様。やる気あふれるこの酒店店主からは技術的な質問をいくつか頂いた。

 こう見えても私は有償でホームページを作成しているセミプロだ(依頼待つ・・・委細面談・・・・)。週刊プレイボーイ誌では「これからホームページを作って見ようという人にはかなり参考になる」ページと評価された実績も持つ(さりげない自慢)。そして見るに値しないホームページを何百と見て、静かに記憶の隅に追いやった悲しい過去も持っている(無駄に過ごした時間の多さよ・・泣き!)。そんな私が「私なりのホームページ作成の基本」を公開しよう!

 まずは、ホームページ開設の心構え(というか、コンセプト・イメージ)。簡単に言うと「良い店構えの店舗で、質の高いサービスを提供するお店を、立地条件の良い場所に建てる」というイメージになる。

 「良い店構え」とは、見やすいタイトル・ページ、分かりやすいサイトマップ、サイト全体のイメージの統一感があることなどを指す。
 知らない町で並んで建っている2件のレストランのどちらかに入ろうと決断する場合何で判断するだろうか?事前に食べたい食事が決まっているなら、和食、中華、イタリアン、フレンチと、お目当ての料理店だと分かる店構えの店にいくだろう。そうでなければ清潔で明るく、入り口や看板が綺麗で、メニューやメニューの価格帯がさりげなく分かるお店に入るものだ。つまり何をテーマとするのか分かりやすく、カッコ良くて、構造が単純でオープンなページ作りを目指すのが王道となる。

 次に「質の高いサービス」だ。ホームページの提供するものは情報しかない(物を売っているサイトも、物を売るための情報を提供するのがホームページの役割だ)。だから質の高いサービスとはイコール「質の良い情報の提供」ということになる。そこで質の良い情報とは何か?ということになる。
 理想的な質の良い情報の提供とは、訪問者が知りたい情報がそこにある!ということである。「このページに来て知りたいことが分かった。喉の支えが取れた、良かった!」というのが理想なのだ。本来はそれを目指さなくてはならないが、多様なニーズに対してこれはたいへん難しいことなのだ。そこで、中華料理の看板を掲げたら最低限”えびチリ”と”杏仁豆腐”と”青島ビール”、もう一歩踏み込んで”芙蓉青蟹"などがメニューにあるくらいにはしておきたい。
 
 さらに「質の良い情報」の条件は、情報の新鮮さとオリジナリティである。こまめな更新でいつも新しい気の効いた情報を定期的に提供しなくてはならない(Oh!これが一番大切であり大変な事なのだ!覚悟すべし!)。そしてオリジナリティある情報こそがそのホームページの”個性”となる。どこからかコピーしてきた文章やカタログ丸写しでは何の魅力もない。ウエブマスターやオーナーが独自の切り口(ある程度一般的に共感できる切り口のほうがベターだが)で展開したり収集した情報こそがレアでホットな情報なのだ。
 あそこの店は食材が新鮮で、コックはメチャクチャ腕がいい!となれば、また行こう!というリピーターが増えるもの当然だ。

 最後に「店舗の立地」を考えると、たどり着きやすい場所にある、という事が重要である。つまり、検索エンジンなどには必ず登録されていて、検索者がそのホームページに来る道(=リンク)が造成されていなくてはならない。友人のページや同じテーマを扱っているページなどからリンクがある(=近道が何本もある)という事もたいへん重要になってくる。例えば友人や知人が「このページは行ってみるベシ!」というお勧めのリンクを張ってくれたなら、そのページからあなたのページには四車線のバイパスが出来たことになる。超有名サイトがお勧めリンクをしてくれたなら、あなたの店舗はいきなり銀座通りに店舗を構えたのと同様だ。
 せっかくお店を持つのだから、少しでもいい場所に出店するべきなのだ。

 以上、長くなってしまったが、これが私のホームページ作成の心構えだ。「いいお店を建てて、長持ちさせるぞ!」という、そんな意気込みが大事だと思う。

 参考になったでしょうか?。それとも当たり前すぎましたか?この当たり前が、むずかしいんだよね。ところで、これを私が河合果樹園のホームページで実践しているか?といえば、これらはすべて努力目標なのです(頑張らねば・・)。
次回は「ホームページ作成の基本(技術編)」です。
Inside Farming Index
Go to Inside farming index page


kawai@wmail.plala.or.jp

写真、本文とも Copyright(C) 河合果樹園