ウェスティくんが行ったアウトレットモールや国内の他海外観光地情報などを紹介しています。![]() |
ウエスティモールのツアー情報 韓国ソウル 水原〔スウォン〕沖縄のマイルの旅 4日間 |
![]() |
![]() ![]()
|
旅の2日目は1997年に世界遺産に指定された町水原華城へ 水原華城へはソウル駅から地下鉄1号線で行きます。 同じソウルの地下鉄ですが郊外に出ると路線など運行も変わります。 ソウル市内では簡単な地下鉄路線ですが、 地下鉄1号線は同じ路線でも仁川〔イチョン〕空港行きと天安〔チョナン〕駅行きなど、 いろいろな方面に行く為、天安〔チョナン〕行きにのることが重要です。 地下鉄の他にもソウル駅から便利な急行セマウル号もありますが、 今回は以前にも利用したことがある地下鉄で行くことにしました。 ところが実際に乗ってみるとこれがわかりずらい 列車のハングル文字はよく読めない、英文や漢字表記が少ないなど。 結局天安(チョナン)行きの乗り方が分からないまま、右往左往 やっと親切な人からいろいろ教えていただき、何とかチョナン行きに乗ることができました。 ![]() ![]() 水原華城 八達門 1600ウォン〔210円〕約1時間で水原〔スゥオン〕の駅に着きます。 駅前の観光案内所でパンフを頂き、日本語で説明してもらいます。 ここから親切な運転手さんの市内循環バスW1000〔160円〕で 八達門という町の入り口に到着 徒歩で少しいくと水原華城の門が見えます。 ここは韓流ドラマ「大長今」の撮影でも有名な城で、写真なども展示されていました。 ちょうどKBSのドラマの撮影中で大勢のスタッフや俳優がいました。 帰り際に3人づれの韓国の見知らぬ女の人が日本語で話しかけてきました。 お話を聞くと水原市内の人で、ガイドの勉強をしているそうです。 6年前に初めて来たときと比べたら、韓国はほんとうに親切な人が増えました。 これも韓流ドラマが縁の交流の成果でしょうか。 水原華城で入場料W1500を払い見学の後、水原の町中へ ハングル文字だけの店がほとんどの水原名物カルビ屋さん街へ 注文をするのがまた大変 写真いりのメニーがないので、身振り手振り なかなか通じません。 それでも水源の街をゆっくり歩いてみると、ソウルのような大都市では味わえない 韓国の昔のままのゆったりとした空気の街が少し垣間見えました。 ![]() ![]() 梨泰院〔イテオン〕クラウンホテル ホテルからイテオン駅まで並木道のゆるい 坂道が続きます ![]() ![]() 朝食はスタバで 韓国のスターバックス価格と品揃えは日本とほぼ同じくらい ![]() ![]() 地下鉄で1時間水原〔スウオン〕駅に到着 ![]() ![]() 大きなターミナルビルの水原〔スウオン〕駅 駅前にある水源の観光案内所で地図をもらい市 内循環バスに乗ります ![]() ![]() 水原の駅からバスに乗り水原華城のある八達門に到着 バス停で降りる ![]() ![]() バス停からしばらく歩いて水原華城の華城行宮にでます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() KBSの今韓国で放送中のドラマの撮影が行われていた ![]() 撮影の休憩で偶然TVか何かのインタビュー中 俳優は誰かな? こちらの撮影は途中でNGです ![]() ![]() ドラマの撮影が行われたと各国語で書いてあります ![]() ![]() 華城行宮の竈 ドラマ"大長今"の撮影が行われた この穴はオンドルの火入れをするところかな ![]() ![]() ![]() ![]() 水原の市内を観光 ![]() ![]() 水原市内には乾物や海苔など専門店も多い ![]() ![]() 華城をでると感じのよい3人づれの現地の人達に日本語で声をかけられました。市内の人で日本語の通訳の勉強をしているそうです。 ![]() ![]() みかんの引き売り ![]() ![]() 市内を流れる川 教会もある ![]() ![]() 漢方の薬草らしい 干し柿など ![]() ![]() 昼食は水原の市内レストランで焼肉ランチ ![]() ![]() 豚三枚肉は鮮度もよくとても美味しい 二人でW10000は安い ![]() ![]() ソウルへ戻る ![]() ![]() ソウル駅前 駅前のロッテマートは大きなスーパーマーケットで お土産なども豊富です ![]() ![]() 切符はここで購入 ![]() 案内版にもロッテマートの表示 仁寺洞 伝統茶院 ![]() 仁寺洞の伝統茶院 中庭のある建物でいただくお茶 ![]() ![]() 熱い柚子茶は寒いソウルの夜でも温まります ![]() 仁寺洞 民族工芸品店 ![]() 河回村の仮面劇 木彫りなど良心的な価格 ![]() 遅い時間の店内にはお客さんもいませんが、ご主人にサービスしていただきました 韓国ソウル 水原〔スウォン〕沖縄のマイルの旅 4日間 INDEXへ戻る |
![]()
1日目 11:05羽田発ANA便関空乗り換え 15:05関空からソウルへ 17:05ソウル着後、送迎とホテルのみのツアー現地集合プランへ合流ホテル へ梨泰院イテオン クラウンホテル宿泊 地下鉄で仁寺洞へ夕食は韓国料理田舎家へ 伝統茶の店でナツメ茶 仁寺洞夜散策 深夜ホテル着 2日目 08:30 朝食後、地下鉄で1時間の水原 世界遺産水原華城観光 八達門 華城行宮など 遅い昼食は水原の街のレストランで豚三枚肉の焼肉料理 観光後、ソウル市内へ戻る ソウル着後、ソウル駅前ロッテマート ホテルへ帰り体制を整え再度地下鉄で仁寺洞の韓国定食レストラン"チリサン" へ 食後は仁寺洞伝統茶院でゆず茶 3日目 09:30 朝食後送迎バスでホテルを出発仁川空港へ 12:40仁川から関空へ乗り換え1時間 15:15関空から那覇へ〔気温温度差30℃〕韓国-5℃ 那覇25℃ 17:30那覇空港到着〔滞在24時間〕 空港から手配済みのダイドーレンタカーが送迎 カーナビつき軽レンタカー\3800/24H 夕食は宜野湾市内の郷土料理レストラン遊遊"ゆうゆう"で沖縄アーサー汁の定食など 20:30宜野湾ANAラグナガーデンホテルへ宿泊 4日目 0830 ホテル出発沖縄自動車道路で 名護本部半島へ ちゅら海水族館 今帰仁村道の駅で昼食沖縄そばとドラゴンフルーツゼリーと島豆腐を頂きました。 那覇空港へ レンタカーの走行距離は240KMでした 予定16:45が遅延≪那覇空路から羽田へ 19:55 羽田 ANAの機材遅れで遅延到着 ☆マイルの旅は航空機運賃のみ、ツアーなどは別途
|
![]() |
Copyright(C)2003-2007WESjp All Right Reserved by Netmania |