p. 25 4行目 「伊利の → 「伊利」の
p. 25 7行目 大権現という → 大権現」という
p. 28 13行目 自隠禅師 → 白隠禅師
p. 29 10行目 蛇の官 → 蛇の宮
p. 75 3行目 西国(近畿)四国、板東・秩父 → 西国(近畿)、四国、板東、秩父
p. 76 13行目 亡くなった。 → 亡くなって、
p. 79 7行目 開さく → 開削
p. 84 5行目 日向畑も → 日向畑の
p. 85 9行目 明月 → 名月
p. 92 11行目 店の前の前も → 店の前も
p. 95 11行目 寛永十二年 → 寛政十二年
p. 98 7行目 寛文十一年 → 寛文十二年
p. 98 9行目 銘号石 → 名号石
p. 98 10行目 キリークとサクの記号が逆
p.100 11行目 右側面には → 左側面には
p.107 9行目 あるるいは → あるいは
p.110 8行目 竿(かさ)石には → 竿(さお)石には
p.117 10行目 文録五年 → 文禄五年
p.132 写真 表紙と中関分の地の色がピンクだが製版時のミスで、白い和紙です
p.139 4行目 御免の者意外は → 以外は
p.145 1行目 「藩札という → 「藩札」という
p.146 1行目 慶応二年(一一六六) → 慶応二年(一八六六)
p.148 終行目 足らぬの大きさ → 足らぬほどの大きさ
p.180 7行目 一行に中に → 一行の中に
p.199 12行目 世活人 → 世話人
p.214 表題 太平洋戦争開戦の日の写真 → 昭和13年4月の写真でした
訂正してお詫びします【重要】
p.214 3行目 全国にも長い歩み → 全国にもまれな長い歩み
巻末 左上 索引 と入れる