| 前へ | Top |2007年〜 | 次へ |

晴耕雨読でもありませんが

 月末、集金に回る毎日ですが、「どうしてる?」とか「さびしくない?」などと声をかけられます。
 ということで、ほとんど私事の報告ですがお付き合いください。

雑草とのたたかい
 5月に入って晴天が続きました。数年前に思い切って購入した鍬(くわ)を使ってジャガイモの畝(うね)を盛り上げたのは楽しかったのですが、その後に待っていたのは雑草との厳しいたたかいでした。
 家のまわりではドクダミが雑草の親方です。ホタルカズラやアヤメ、わずかな庭木の下、畑ではレタスやネギ、ジャガイモ、最近はナスやトマト、カボチャなどの間の雑草が元気です。畑の雑草の親方はヤブカラシでしょうか。これも地中に根を伸ばしてどこまでも広がります。ヤブカラシは覚えたばかりの名前ですが、名前も知らない雑草もなかなか手ごわい敵です。とにかく成長が早いのです。でも、今年一所懸命たたかえば来年、少しは楽だろうと思って頑張っています。

大したことはない「雨読」
 議員を辞めたら買いためた本を読まなければ」と思いましたが、なかなかそうはなりません。邪魔「をしているのは片づけです。家人の追及が厳しく、衣服の片づけは少し進みましたが、書類や本などの片づけはまだ手つかずです。根気も衰えているようです。
 大学の比較文化棟の廊下に「自由に持って行って下さい」コーナーがありました。学生向けに先生方が放出したものでしょう。市民でもいいのかなと思って見ていましたが、なかなかなくならないので、2冊だけ頂いてきました。1冊は「西岡常一と語る木の家は三百年」と「日本語の教室」です。一方、最近購入したのは岩波新書のシリーズ日本近世史5冊です。先の2冊とシリーズの(1)を、その時の気分で並行して読んでいます。

宣伝カーのデコレーション完成
 12年使った宣伝カーのデコレーションが老朽化したので、これも5月になってみんなで作りなおしました。意外だったのはインターネットで探しても作り方が載っておらず、前のものが唯一参考になりました。フェイスブックの情報では大工さんに作ってもらうというのが一般的なようです。
 宣伝カーは15日が初陣となりました。選挙のお礼と決意表明、そして何よりも戦争法案反対の訴えです。写真は板倉議員ですが、よくできた宣伝カーにご注目ください(笑)。

大月市議選にご協力を
 7月5日投票で大月の市長選と市議選がたたかわれます。
 共産党は市議選で藤本実議員の再選をめざします。いっせい地方選のしめくくり的な選挙です。大月市の知り合いに声をかけてください。