ソーサリエ〜アガサとアガタと火の精霊

第3章 アガサ、お調子に乗る


(3)

 赤と青の絨毯が、青空の中をふわりと舞った。
 その上で、フレイは筆をとっていた。
 すっかり毛が無くなってしまったイシャムの顔に、墨で眉毛を書き込むのだが、風で手元が狂ってしまう。
 その度にイシャムの顔は奇妙な表情になってしまい、アガサを大いに笑わせていた。
「笑うなって、ねーさん! こっちはマジ、真剣なんだぜ! おっと、イシャム。顔歪ませんなよ! また失敗しちまう」
 イシャムは、自分の状況が読めておらず、アガサが笑うたびに情けない顔になっていく。
 そこにフレイはひらりと舞い上がり、気合いを入れて、やー! とばかりに筆を走らせるのだ。
「ち、ちょっと、右眉が細いんじゃない?」
 アガサのアドバイスで右を太くすると、今度は左が細くなる。左を太くすると、今度は右が物足りない。
「形が微妙にちがうような気がします」
 アリのアドバイスに従って、形を整えようとすると、ますます眉が太くなる。
「お、おい。我が輩の顔はどうなっているねん?」
 ついに、アガサもアリも無言になってしまった。
「間違いなく、以前よりも精悍になっていかしているぜ!」
 フレイだけが、自信満々で胸を張って答えた。

 とにかく、眉は以前より三倍は太く濃いところで確定した。
 今度はヒゲだった。
「ねえねえ、私もやってみたい!」
 アガサは、フレイから筆を奪った。
「だめだって、ねーさん! こういう事は、絵心あるヤツがやるべき事なの! ねーさんの出番はないってば!」
「まー! 失礼ね! 絵心なくてもヒゲぐらい書けるわよ!」
「我が輩の顔はキャンバスかの?」
 そのような状態で、絨毯の上は盛り上がり、学生牢の点呼の時間を気にしていたのは、ただ一人、冷静なアリだけだったと思われる。
 絨毯を急がせながらも、笑いの渦は尽きる事がなかった。

 散々もめたイシャムのヒゲも、右がアガサ、左がフレイ担当で話がまとまり、何度も書き直した末に、やっと形が定まった。
 フレイの書いた左側は、太い眉の精悍さにあわせたかっちりしたものだった。
 太めの生え際と直線的に伸びる先端、そして直角に跳ね上がり頬に達してシャープに消える様は、いかにも品の良さと誇りの高さを示している良作である。
 そして、アガサの担当した右は、やや丸みを帯びた流線型であり、先端がくるりと一回転して元気よく飛跳ねている。
 実は、この一回転の形がなかなかうまく書けず、何度も書き直した。非常に苦労したところであり、そのかいあって、まさにアガサの快心作であった。
「かっこいい! イシャム」
「イシャム様、本当に素敵です」
 自画自賛のアガサと美的感覚に問題のあるアリに褒められて、イシャムはすっかりその気になった。
「そ、そうかのう?」
 ヒゲを撫でようとして、空振りしつつつ、イシャムは満足げである。
 フレイが小声で言った。
「アガタ、本当にあれで決まりかよ?」
「あら? 私の計算高い作品に文句でもある?」
「計算? どこが?」
「ほら、あれはね、イシャムがヒゲを撫ですぎて、ヒゲがくるんとカールされた、っていう設定なの。すごく計算高いでしょ?」
 アガサは満足そうにうなずいた。
 その横で、フレイはがっくりうなだれた。

 
 そんな盛り上がった状態で、アガサたちは学生牢に戻って来たのだ。
 だが、アガサを待っていたのは、点呼当番ではない。
 涙を流しながらも呆然としているイミコと、難しい顔をしたまま愕然としているジャン‐ルイであった。
「あれ? 二人ともどうしたの? こんなところで」
 笑いすぎで涙目のまま、笑顔でアガサは訪ねた。
「どうしたって、あの、こんなところって、あの……」
 赤い顔のまま、涙をボロボロこぼしながら、イミコは気が動転していた。
 ジャン‐ルイのほうは、厳しい顔をしたまま、言葉もでない様子である。
「え? どうしちゃったの? 二人とも? もしかして? 私の事、心配してくれた? あははは……大丈夫よ、この通り!」
 絨毯の上で、アガサはガッツポーズをとり、元気をアピールした。
 イシャムが、面変わりした顔のまま、ジャン‐ルイに声をかけた。
「おう、ジャンジャン! 久しぶりであるな。おたくの嬢ちゃんだがの、バルバル国王アリがよ、とても気に入ってな」
 ジャン‐ルイの顔が、初めてぴくりと動いた。
「イシャム? イシャムなのか?」
「他の誰だって言うねん?」
 ……とは言われても……。
 ジャン‐ルイの知らない精悍な顔がそこにあった。
 今度はアリが口を開いた。
「火のソーサリエ生徒総監であらせますジャン‐ルイ・ド・ヴァンセンヌさんですね? 噂はかねがねお聞きしております。わたしは、バルバル国王アリ・サファド・バルバル」
 胸に手を当て、深々とお辞儀するのは、二人が初対面だからなのだろう。
「ご機嫌・よう」
「よう・ご機嫌」
 その挨拶を聞いて、アガサはますます興奮した。
「ねえねえ、フレイ。今の聞いた? ジャンジャンも同じ挨拶したよ、ねえ、ねえ」
「うるせーな、ねーさん。それどころじゃないって」
「ま、何よ! うるさいですってぇ!」

 さて、今までの流れからいって。
 こういう場合のフレイの言葉は、間違いなく従うべきだということを、たいていの人ならば気がつくところである。たいていの人ならば。
 だが、アガサの場合、変人であるので、たいていの人と同じに考えてはいけない。
 彼女が事態を把握するには、もう少し『痛い目』を見て、フレイに「だから、おいら、言っただろ!』と言われないとだめなのである。
 その事態までは、まだ時間が少々時間がかかりそうな気配であった。