7月の釣行記


7月2日(水)

今日は梅雨の合間の晴天でしたね、おまけに東風だったのでこれはサーフに行かねばの娘・・・(~_~;) とういうわけで風車前に行きました、海はベタ凪、風は追い風の強風で5本針仕掛けでフルスイングすると 7色目まで出ていきます、糸ふけ取って6色とちょっと、6色目が丸々さびけます。 仕掛けが落ち着いたと同時にブルブルっと当たりが出て5色までさびいて巻き上げると、ピンギス混じりで 4連です、幸先イイですね、このあとも素バリ無しで8本バリで最高7連まで釣れました、小一時間で37匹、 型は10〜15cmで小型が多かったですが、久しぶりにサーフで楽しめました。 2色より手前でも釣れますが、ゴミが多くて仕掛けの掃除がやっかいでした。


7月6日(日)

今日はシマノジャパンカップ 投げ釣り選手権大会・中国大会に参加しました、レポートは別コンテンツにしてありますのでそちらでご覧くださいませ。


7月7日(月)

今日は七夕でしたが終日雨模様、昨日のエサが残ってるので夕方釣行したかったのですが豪雨で断念、大社漁港までドライブして放流してきました。
帰りにポイント&ペグ出雲店に寄り、「A−RB特別交換フェア第2弾」で対象機種になったスーパーエアロテクニウムをベアリング交換修理に出してきました、春の第1弾ではXT−SSをAR−Bベアリングに交換しています、効果のほどは「鰯の頭も信心から」ということで・・・・m(__)m


7月9日(水)

今日は雨は降りませんでしたがとても蒸し暑い一日でした、夕方砂虫を30g買って大社漁港へ出かけました。
無風で海はベタ凪、濁りはほとんどありません、8本針仕掛けで第1投、糸ふけ取って5色半くらいです、すぐにプルプルとアタリが出ます、4色で巻き上げ開始、ピンギス混じりで4連と幸先よろし・・・(~_~;)。
続けて投げると、3連、5連、3連と入れ食いになりますが、活性が良すぎるのかさびくのが遅いのかバナナになり仕掛けがオシャカになります、5本針仕掛けに交換してさらに投げます。
アタリがガンガン出るのは6〜5色です、4色が見えてきたらもう巻き上げますが相変わらず毎回3連以上で釣れます、小一時間で37匹と今季最高の爆釣でした。


7月12日(土)

どうせ雨だろうと高をくくって夜更かしして9時半に起床すると、止んでるじゃないですか・・(゚o゚)、あわてて朝ご飯食べて、冷蔵庫にある砂虫(水曜日夕方の残り)を持って大社漁港に出かけました。
海の色は乳白色です・・(ーー;)、大きな浮遊ゴミもチラホラ見えます、なんだかやる気が失せてきたところに霧雨まで降りだして結局エサを放流して帰りました。

夕方になっても雨は降らなかったので再度新しい砂虫30g買って出撃、大社漁港でリベンジぢゃ、で投げてみるとアタリ無し、仕掛けを回収するとゴミだらけという悪いパターンです、3投して撤収しました。
園の長浜に移動して壁の手前で投げて見ます、横風で5色半というところ、すぐにアタリが出て回収するとピンギスが1匹付いてます。
手前までさびくと仕掛けがゴミだらけになりますので6色目まで投げて5色いっぱいまでさびいて回収というような釣り方で3投に1回位の割合でピンギスが単発で釣れるのみ、エサだけ取られるようになッたな〜と思ったらすぐにハリまで取られます、フグも居るようすね、5本針仕掛けを2本針にされたところで納竿としました。
17:00−18:30で10cmのピンギス6匹というショボイ結果でした。

夜になってBBS見ると、すーさんが久村テトラで束釣りだったとか・・・・(゚o゚)、南のほうがよかったみたいですね〜、明朝は早起きして出撃だぁ〜〜


7月14日(月)

日曜日は終日雨で釣行できませんでしたが今日は久しぶりに陽射しも出て午後からはいい天気になりました、例によって仕事を終って夕方から釣行、エサは土曜日の夕方の残りです。
初めは風車前に行ってみましたが、やや向かい風で海はコーヒー牛乳のような色です、神戸川からは泥水が流れこみ沖合いに向けて茶色い筋ができていました、こりゃ釣れそうにないな〜と大社漁港に移動する。

こちらは斜め追い風で水色もややましな色、でも底が見えないくらいに濁りがあります。
とりあえず第1投で5色ちょっとからさびくとすぐにプルプルと小気味良いアタリが出ます、さらに強い当たりが出て巻き上げると15cm〜17cmの良型が3連となかなかの滑り出し。
続けて15cmクラスが連で来ましたが、5〜6投で型が小さくなりピンギス混じりになりました、18時〜19時過ぎまでで10〜17cmが26匹、外道は極小マダイ、小アジ、ネズミゴチでした。


7月15日(火)

今日も午後からいい天気に成りました、例によって夕方釣行しました、砂虫30g買って堀川左岸サーフに行ってみました、風は追い風ですが相変わらず泥にごりでなんだか釣れそうな気がしません、ということで安直な大社漁港に移動する。

いつもの護岸はモロ向かい風なので、横風になる製氷所前で第1投、4色でプルプルきてピンギスの3連です、3投でツ抜けしましたが見事にピンギス揃い・・・、これではつまらないので向かい風でもいいか、移動して用意していると、仕事帰りのすーさん登場、赤灯の先端に行かれました。

向かい風なので5色が精一杯です、そこそこアタリが出て連で釣れます、最高8本針にピンギス6連でした、外道で28cmのヒラメ(放流)、ネズミゴチ2匹。
18:00〜19:20で10〜14cmのシロギス24匹の釣果でした。

すーさんの様子を見に行くと、チャリコ(小ダイ)が湧いてますとのこと、でも20cmちょっとの良型キスもゲットされてました。
明日も天気よさそうなので、赤灯波止で置き竿で良型キスでも狙おうかな〜〜、大バリ仕掛け作らなきゃナ〜


7月16日(水)

今日で3連荘ですが夕方大社漁港に釣行、久しぶりに振出竿2本で置き竿で赤灯台波止の先端から狙ってみます、1本は近投で置き竿、もう1本は手持ちでさびいてみます。
心地よい当たりが出ますが釣れるのはピンギスばかり、手持ちの5本針仕掛けで3投でツ抜けしましたが型は15cmまでです、置き竿はアタリは出ますが針が投げキス13号とデカイので針に乗ってきません、そのうちキスが少なくなり、チャリコ(小鯛)が増えてきます。

18時すぎに昨日に続いてすーさん登場、舟道の先端に行かれました、こっちは相変わらず小鯛に混じってたまにキスが釣れるのみです。
釣果の無い置き竿はしまい込んで手持ち1本でさびきますが、着水と同時にチャリコらしきアタリが連続してチャリコの4連とか来ます、19時半まで粘りましたが期待の20cm級はお目にかかれずじまいで、10−15cm16匹の釣果でした。


7月17日(木)

今日もまあまいい天気で久しぶりに暑かったです、昼休みに夕方用の砂虫30gを買いにポイント&ペグに行ったら注文していた「テクニウム用ハンドル組」が来てました、¥4K也。
XTーSS純正ハンドルの樹脂製ノブは石粉が付着するといつまでもザラザラして今ひとつ感触が悪いので交換しました(テク用は木製)、重さを計ると12gほど軽量化もできました。

でもって4連荘で夕方釣行です、今夕は園の長浜・風車前に行きました、海はベタ凪、風はちょ〜〜追い風です、水色はやや濁りが残ってます。
軽く投げても追い風に乗ってどんどん糸が出ます(フけてるだけですけど)あっというまに8色目が出だしてあわてて糸を止めます、決して8色投げたわけではないですよ(藁)
糸フケ取って5色ちょっと、すぐにプルプル当たりが出ます、3色までさびいて巻き上げるとピンギスの3連ですがゴミだらけです、どうも手前にゴミ溜りがあるみたい。
6〜5色だけさびいて4色目が見えたら即巻き上げるというやりかたでゴミが回避できますがしんどい釣りですね、素針無しで釣れますが、ほんとにピンギスばっかりで、小一時間で10〜12cmが22匹という釣果でした。

明日は午後から雨のようなので、今日の残りエサは週末用に冷蔵庫で保管だな。


7月19日(土)

今朝は6時半に起床して外を見ると小雨模様でした、二度寝して9時前に再起動すると空が明るくなってきて雨も小降りです。
今日は10時に釣り仲間の「すーさん」と待ち合わせて米子方面に「釣具屋巡り散財ツアー」に出かけます、待ち合わせ場所に行く頃には陽射しも出ていい天気になってきました、こりゃ釣りに行ったほうが良かった鴨ですが、とりあえずR9で出かけます。

私の買い物でちょっとジャスコ日吉津店に寄ってから、かめや釣具米子店に行きました、すーさんはダイワのトーナメントサーフ振出竿がお目当てみたいです、私は小物でも買うかな。
ダイワのクーラー(GXU−80)が半額になってたので買いました、数釣り仕様に改造しなくちゃね〜、今使ってるGX−8Vは保冷力が今一つで盛夏の使用はちょっと厳しいんですよね、一回り大きいGXU1100も使いますが、ちょっと出かけるには大きいしね〜。
すーさんと振出し竿をあれこれ出して延ばしては調子が堅いだの柔いだの話をしましたが結局具合のいい番手が無くて購入されませんでした。

次はポイント&ペグ米子店に行きました、以前から欲しかったルアー竿のプレミアブロス862MLが在庫で4割引セールだったのでついカード出して買っちゃいました・・(~_~;)
帰りに安来で昼ご飯食べて、かめや釣具松江店ですーさんがチロリを購入されて、出雲には15時すぎに戻りました。

いい天気なので、家に帰って道具積んでから大社漁港に出かけました、すーさんはすでに舟道のテトラ波止で投げてるみたいです、ルアー仲間のしげさんも来てたのでいつもの護岸の高いほうで並んで投げます(しげさんはルアーでしたが)、いつものようにピンギスがポツポツ釣れてきますがツ抜けしたあたりで喰いが悪くなります、おまけにウミヘビが喰って仕掛けをグチャグチャにされて、ここで赤灯波止に移動します、すーさんに聞くとまあまあの型で水曜日のようなチャリコの嵐は無いとのこと、しばらく釣ってると、88l@gさんが来られたので車に戻り通販で購入したブツの受渡しをしてから3人でちょっとダベってました。

お二人は帰るとのことで、私はしげさんと赤灯波止でぼちぼちと19時まで投げて10−15cmのいつものサイズが29匹の釣果でした。
帰りにポイント&ペグ出雲店に寄って明朝用の砂虫30g買って帰ろうとしたら店長に「テクニウムMgが今日明日なら2割引!!」と言われました、ちょっとグラグラ来たけど(笑)、「明日叉来るわ〜〜」って言うて帰りましたわ・・・(~_~;)。

明日は昼くらいから雨になるようなので早起きして差海川左岸のくにびき海岸あたりでブン投げるかな〜


7月20日(日)

今日は6時前に起床したが、雷鳴と雨音がすごひ・・・(ーー;)、釣行は出来そうに無いので又寝た。
7時半に再起動すると雨は止んでました、朝食食べて道具積んでくにびき海岸方面に出かけます、途中でポツポツと降りだして現地に着く頃には本降りに成りました。
久村の駐車場で88l@gさんと合流したけど、「海況は良さそうだけどこの雨じゃね〜」ということで解散、くにびき海岸道路を大社方面に向けてうろうろ流してロケハンしつつ走ります。
途中でやや空が明るくなり小雨模様になって、「もうちょっとで止むかな」と言う感じだったので再度西進して久村方面に向かうが、またすぐに本降りになってしまう。
やっぱり止みそうに無いので帰路について、帰りにホームセンターに寄って、昨日買ったクーラーを改造するための小物など買う、10時すぎに帰宅。

クーラーの改造してたらもはや昼になっていた、昼食にそうめん食べる、ニュース見ると熊本方面は大雨で土砂崩れ等の被害が出てるらしい。
外を見るとやや明るくなって雨は止んでいます、ということで再度出直します。

差海川左岸くにびき海岸に行ってみたが相変わらずペンギンが多くてダメ、さらに大池海岸まで移動して投げてみました、久村側の端っこでやりましたが小型が多い&シモリがあるようで根掛りで2本ロスト・・・(T_T)、浜のまん中あたりから帰ってきたおっさんが「あっちのほうが大型が多いぞ」とのことクーラーの中見たら20cmクラスが何本か混じってます、先客が二人居ましたが移動して端っこに入って投げると糸ふけ取って5色あたりでもうプルプルっときます、さらに3色あたりでぶるぶる来て巻き上げると17〜8cmの3連です、おっさんのいうことはほんとうだったですね〜〜、ピンギスも混じりますが総体的に型がいいですし、高速サビキでもバコバコ喰います、ピンの5連なんてのもありましたが素針なしで快調に釣れました。
16時頃に88l@gさんが様子見に来られました、さびきながらダベってたら急に風向きが変わって向かい風になってきて西のほうから黒雲が湧いてきたので撤収としました。

帰りにP&P出雲店で明朝用の砂虫を買ってから帰宅しました、夜は土日で消耗した湘南天秤を作ったり、針結びして仕掛けの補充したり。

しかし明日のお天気は終日雨みたいだにゃ〜>20日21時発表天気予報



7月21日(月)

今朝は6時過ぎに起床、外を見ると路面は濡れているが、朝日が射していい天気。
早速蒲団から抜けだして、ご飯食べてから昨日の大池海岸に出かけました、現地に到着すると、88l@gさんがすでにやってます、ベストポイントには昨日も見掛けたおじさんが居ました。
浜に降りて様子を聞くと「バコバコ、手前は根掛りする」とのこと、早速となりに入って7時に5本針仕掛けで第1投です、プルプルときて4色から巻き上げると2連です、次は単発、巻き上げのときに仕掛けを浮かせないとガツンガツン引っかかります、針が1つのびちゃいました、いまいち釣趣に欠けるので昨夕の場所に移動しました。

ポイントは昨日よりはやや遠くて4〜5色でプルプル来ます、手前までさびくと例によって小フグと小アジが掛ります、5本針仕掛けで4連とか3連でピンギスが釣れてきます。
ここで10本針仕掛けに交換、今季初の使用ですが最高9連もありしばらく連で釣れまくりです、しかし今日はカウンターを忘れたので今何匹釣れてるのか皆目わかりません・・・(~_~;)。
バナナになって10本針仕掛けがオシャカになり、今度は8本針仕掛けに変えてまたしばらくバコバコを楽しみます、昨日と比べて小型ばかりです、昨日2〜3色で連れてきた20cmクラスが全く釣れませんでした、10時前になって、88l@gさんが撤収するということで残りエサをいただきましたが、クーラーが満タンになったのと、陽が高くなり暑い事もあって私も撤収することにしました、車に戻り保存用の大きいクーラーに移す時に数えたら丁度100匹でした、3時間で100匹ということで絶好調と言ってもいい釣果だと思います>但しピンギスばっかし。

まだエサがあるので、途中コンビニでアイスや飲み物買ってから風車前に移動、海はベタ凪ですがちょっと濁ってます、釣り人はぽつぽつ居るようです。
しばらくクーラー掛けた車の中でアイスクリーム食べて休憩してるとすーさんから電話あり、こちらに来られるそうです、しげさんからもメール着信でヒラメ狙いで来られるみたいです。
11時前に浜に出て用意します、しげさんとすーさんが相次いで到着、話しながら10本針仕掛けにエサ付けてぶん投げると5色に着水、やや向かい風で飛距離が出ません。
糸ふけ取ってさびきだすとすぐにプルプルきます、ていねいに手前までさびいて上げると、ピンギスの9連でした、その後も8連6連9連と高速バコバコが堪能できます、すーさんは大物狙いで笹子に行くとのこと、しげさんは平べったいの狙いで神戸川河口のほうへ行かれました。
例によって移動無しの横着釣りですが相変わらず連でバコバコ来ます、12時を過ぎた頃から海水浴の人が増えてきて両サイドに入り、斜め投げが出来なくなりましたが正面に連荘で投げても5連6連で楽勝です、エサも残りあと3投分くらいかな〜というころにいきなり素針です、次も素針・・、なんだかスイッチが切れたかゲームオーバーになったように釣れなくなりました、さらに海水浴客が増えたので残りエサを捨てて撤収としました、車で数えたら11時から12時半でピンギス79匹でした。

家に帰って台所でピンギスと格闘して2時間かけてさばいて、晩ご飯分を取りおいて残りは冷凍しました。
むっちゃくたびれましたわ、釣り場から台所からずぅ〜〜っと立ちっぱなしで足が棒ですわ・・・・バンテリン塗ってドーピングしよう。


7月24日(木)

3連休の釣り疲れと天候不良でしばらく釣行しておりません、夕方ポイント&ペグ出雲店から、ARB交換に出していたリールが帰ってきたという電話があり出かける、修理代約¥8K也。
店内の模様替えをした様子で生きエサコーナーがちょっと広くなっていた、デルナー天秤33号を2パック購入。

本屋でルアー雑誌(Salty,Salt&Streem)買ってきて読む、夕グラ6月の部@Saltyの裏版フォトコーナーに雲古座りしてガンとばしてる私の写真が出てました・・・・、このときはノーフィッシュでしたけどね〜〜。

夜は針結んで仕掛け作り作業でした


7月25日(金)

午後から天気が良くなって陽射しも出てきたので仕事終って夕方釣行しました。
初めに堀川左岸に行きましたが濁りがヒドイので風車前に移動して、「櫓の前」でやりました。 やや濁り&ちょい荒れでしたが、1投目から4−4−3連で3投でツ抜け(五本針仕掛け) 途中から8本針仕掛けに変えて7連とか6連と好調、4〜5色がいちばん喰いますが、1〜3色 でもそこそこ喰います、型はピンばっかりで最大で13cmくらいでした。 18〜19時で34匹の釣果でした、しかし小型しか釣れないな〜・・・(ーー;)

ちなみに、テクニウムはやっぱりいいですね〜(XT−SSに比べて)、軽いからキャスティング時の竿の抜けがいいですわ、巻き上げもスムースだしね〜。
テクニウムをベースにして、この軽さとスムースさで密巻きのリール出してほしいな〜>シマノさん


7月26日(土)

6時起床、天候は良好、ご飯食べてから、差海川左岸のくにびき海岸に出かけました。
7時から釣り開始、8本針で3連とか4連で釣れますが例によって10cm前後のピンギスばかり、喰いもバコバコとは行かずにボチボチです、小一時間で19匹釣ったところで西に移動する。

久村海岸に移動、釣り人は数人居ますが駐車場の東側に入る、ここでは8本針に6連〜7連でまあまあの喰いです、型も多少大きめで最大17cmクラスが混じります、6連でうち3匹が15cmオーバーで暴れまくられて仕掛けがぐちゃぐちゃになってほどいてたら、友達が来てちょっと話などする、時間も迫ってたので「私はもうあがりますのでここでやってください」と撤収開始、8時15分から9時前までで10〜17cmが20匹(うち15cm以上が5匹)でした。

日中は所用であちこちうろうろして夕方帰宅、今度はルアー道具積んで宍道湖西岸へ向かう、来週の「夕マズメグランプリ@Salty!」のプラですわ、先行者のしげさんから「しょっぱなから40cmセイゴクラス2連発」と好調らしいメール着信、18時頃現地到着、先週購入した「ダイコー・プレミアブロスPBS− 862ML」の試運転も兼ねています。
今までのPBS−962Mよりちょっと短いので軽くて振りやすいし長時間使っても疲れなさそうです、小一時間投げましたがノーフィッシュでした、しげさんは60弱のキーパーサイズを1匹追加してました、本番ではなんとかキーパー(50cm以上)1本出したいですね〜

夜は明日の釣り大会(藁)の準備などして日付が変わる頃に寝る。


7月27日(日)

6時起床、天候はくもり、今日は「神戸川杯争奪キス釣り大会」(笑)という名目のオフラインミーティングです、「BBSに集う人たちで顔つき合わせて釣りしましょう」ということです、山口からチロリ餡さんがこられるとのこと、BBS見るとすでに深夜に現地到着して車中泊らしい。
道具積み込んで園の長浜・風車前に向かう、途中でローソンで朝ごはん調達、88l@gさんからメールで「風車前は釣り人が結構出てます」とのこと、6時40分に現着。

チロリ餡さんと88l@gさんが居ました、テーブルと椅子出して受付作っておにぎりで朝食。
まあこの他に参加しそうなのは、すーさんとYujiさんくらいのはずで、ほどなくお二人とも到着。
いちおう受付は7時半までなのでそれまで竿やリール出してきて道具談義などする、7時半から釣り開始、すーさんと88l@gさんは神戸川左岸に入るとのこと、他の3人は南側の風車〜櫓あたりに入る。

このところの釣況は「どこに行ってもピンギスばかり」ということなのだが、今日も同じでしょっぱなから10cm前後のやつが連で釣れてくる、手前までさびくとアジやフグが釣れます・・・
いちおう大会ということでピンギスもキープします・・というかピンギスしか釣れないので放流してたらボーズになるし。

88l@gさんからメールで、「神戸川左岸はゴミが多い&ピンギスばかりで、すでに遠投練習モード」らしい(^_^;)
同じ場所で2時間やってるのでさすがに食いが悪くなり風車の間に移動した、ここで天秤のトラブルで時間をロスして結局2回ほど投げて終了時間となった。

検量の結果は(敬称略)


1位:60匹@KOU
2位:54匹@チロリ餡
3位:22匹@Yuji
4位:10匹@88l@g
4位:10匹@すー

でした、4位の2人はピンギスは放流したとのこと。

お昼時になり、R9沿い神西湖畔のレストランで昼ごはん食べながらつり談義、食事の後2回戦に大池海岸に行くことになり、Yujiさんはここで所用とのことで帰宅。

先週末の実績ではこの場所のとあるピンポイントでは多少方が良い(15cm以上が混じる)のですが、駐車場からちょっと歩かなくてはいけないので、私とすーさんは横着釣りで車横付け護岸の上から2〜3投してピンギスばかりですぐに撤収、88l@gさんは黙々と釣ってるのでそこそこ型そろいなのかな?、チロリ餡さんもしばらく投げられて堪能されたみたいで撤収するとのこと、「山口まで遠いですがお気をつけてお帰りください」とうことで私とすーさんも帰ることにして88l@gさんに「さいならメール」して帰路に着きました。

家に帰り、道具を片付けてから、1時間ほどかかってピンギスをさばいて冷凍して、ああ疲れた・・・


しばらくうたた寝してから17時すぎにしげさんからメールで大社漁港に来てますとのこと、ちょっと出かけてみましたが日曜日ということですんげい人出で竿出せそうにありません、しばらくしげさんと話してから帰りにポイント&ペグで来週末用のルアーを2本買って帰宅しました。


7月28日(月)

今日は午前中は梅雨明けらしいいい天気でしたが午後は雲が出てきました、エサが大量に余ってるので夕方大社漁港に出かけました。

いつもの稲佐の浜正面の護岸で投げてみますが、やっぱりピンギスしか釣れずですべて放流しながらカウンターが10匹になったところで(4投しかしてないけど・・(ーー;))納竿しました。
稲佐の浜では「サメらしき魚が出没してるので海からあがるように」なんて言ってました、確かに遠目に
背びれらしきものがチラチラ見えてましたが私はイルカかな??と思いました。

夜は針結び&仕掛けつくりでした。


7月31日(木)

今日はいい天気でした、定時で帰宅して砂虫30g買ってから先週の土曜日にやや良型混じりだった久村海岸に出かけました。
風向きは横風〜斜め後ろから追い風です、駐車場で用意してるとT.K.さんが来られました、「差海方面に行ってみます」ということでした。
浜に降りて5本針仕掛けで第1投しますが横風で思いっきり左に流され飛距離は6色まで出ます、糸ふけ取ってサビくとすぐに当たりが出ます、3色くらいから巻き上げるとピンギスの3連です。
とりあえず連が続いて4投でツ抜けです、15cmちょい良型も混じりだしてまあまあの釣果です、さびいてたらしげさんから電話が有りました、携帯で話しながらさらにさびきます、電話が終って巻き上げる時に1色あたりでコツンとやや強い当たりで上がってきたのは30cmちょっとのヒラメでした、長さの割に痩せてたので放流しました。
ここは手前は浅瀬があるのであまり釣れません、今日は5〜6色でいちばんアタリがでました、4色目が見えたら巻き上げるというしんどい釣りでした。
結局、日没まで粘って、18:00−19:20でシロギス10−16cmが31匹の釣果でした。


日記の目次に戻る
ホームページのトップに戻る
BBSに移動する