Living117 【ガレージ電動オープナー故障】 11/26/2008

House+ing > Living


我が家のビルトインガレージではREMCOの電動オープナーを使用しています。(電動オープナー本体はGENIE社製のベルトドライブです。)
ほぼ毎日,最低でも日に2回ずつ開閉を行って1947日目,突然電動オープナーが故障しました。

まず最初に思ったことは,「明日から直るまで手動で開閉するのはめんどくさいな〜。」ということでした。
普段当たり前のように使っているものが突然壊れると,そのありがたみがよくわかりますね。

確認できた症状は,次の通りでした。 時間は19:00過ぎ,ダメ元でREMCOに電話してみたらまだ人が残っており,故障の症状等を話すことができました。
そして翌日修理にきてくれるとのこと…。 迅速な対応に感謝です。

11/27の朝,私は出勤した後でしたが,Kumadonがちょうど家を出ようとした時に修理にきてくれました。
作業内容等を見ていないので詳しくはわかりませんが,夜電話で説明してくださいました。

本体内部に基板が3枚あるそうなのですが,その中1枚がいかれたとのことです。(正確には基板上のリレーがいかれたそうです。)
基板を交換して修理自体は完了したそうです。

このガレージドア,使い始めて5年以上になりますが,その間1度もメンテナンスをしたことがありませんでした。
会社としては3年くらいで定期メンテナンスをすることを推奨しているそうです。

今回修理が終わってから,定期メンテナンスをしてくれたそうです。(有償ですが…。)
注油等してくれたようですが,右写真のスプリング部分の調整が大事なんだそうです。
このスプリング,シャッターを巻き上げる際の主たる動力なのだそうですが(電動のモーターは補助動力にすぎないそうです),経年変化でバネがへたってきていたそうです。
バネのへたりはバネを増し締めすれば回復するそうなのですが,何度もやっていると金属疲労でポッキリ折れてしまうそうです。(バネの寿命は10年くらいが目安だそうです。)
我が家のものは,5年使っているにしては程度がよいとのことでしたので,10年以上は持ちそうとのことでしたが,だめになったら無理に手動でシャッターを開けようとはせず,会社に連絡すれば早急に修理にきてくれるそうです。


さて,今回の修理代は次の通りでした。

パーツ代 9,230
出張料 5,000
技術料 3,000
メンテナンス代 8,000
値引き ▲6,230
消費税 950
\19,950

一応依頼していなかった定期メンテナンスをHydeに確認なしでやったからなのか,値引きをしてくれました。
税込みで\20,000を超えないように努力してくれたみたいです。 


DIY商品ならコメリ・ドットコム

Back Top Next

Copyright (c) 2002-2009 Hyde@House+ing All rights reserved.