Living2-10 【設備:ガス関係】

House+ing > Living > Living2


我が家のガス機器およびその周辺機器を紹介します。

コダワリ  設備導入に際してこだわったものです
オススメ  使ってみてのお薦め製品です Hydeの主観ですのでその点ご了承下さい

給湯器1:NORITTZ N-Net GT GT-2017AWX BLコダワリ
リモコン:NORITTZ 浴室リモコン RC-7501P-1 (右上)・ 台所リモコン RC-7501MP-1(右下)
Photo Image Photo Image
Photo Image
ガスふろ給湯器(フルオートタイプ)20号
給湯:43.6[kW](37,500[kcal/h]) ふろ:11.6[kW](10,000[kcal/h])
浴槽・浴室シャワー・離れ洗面・ガレージ裏外水栓へ給湯
以前住んでいた賃貸の給湯器がNORITZ製で,特に不満はなかったのでこのメーカーをチョイスしました。
機能的にはフルオートタイプである必要はなかったのですが,リモコンにインターホン機能がつけられるのはこのグレードしかありませんでした。
我が家の浴室は離れにあり,キッチンのある母屋から離れているので,インターホンは是非とも欲しい機能でした。
実際使ってみて非常に便利しています。
以前使用していたのセミオートタイプの浴室リモコンに比べて操作パネルがすっきりしているのはよいのですが,「湯量」・「たっぷり」・「ぬるく」といったボタンがフロントパネルから無くなってしまったので,ワンタッチで設定変更ができないのは不便に感じます。(「設定」ボタンを押して階層メニューから設定変更しなくてはなりません。)


給湯器2:NORITTZ DRIMS GQ GQ-1623WAコダワリ
リモコン:NORITTZ 台所リモコン RC-7606M
Photo Image Photo Image
給湯専用16号 34.9[kW](30,000[kcal/h])
キッチンシンク・食洗機・母屋洗面へ給湯
母屋と離れは離れているので,給湯器1台でまかなうには配管が長くなりすぎてしまうという理由と,食洗機用に高温(75℃)で給湯できる機種を探していたところ,この製品を見つけました。
75℃で給湯するためには台所リモコンが必須です。(リモコン無しだと60℃給湯)


ガスコンロ:National GE-WG752コダワリ
Photo Image
最大火力:4.65[kW](4,000[kcal]) バーナー間隔:34[cm] 75[cm]ガラストップ天板
向かって右がハイカロリーバーナーで,家庭用としてはまずまずの火力であると思います。
左右のバーナー間の間隔はもう少し広い方が使い勝手はよいと思いますが,当時この火力で最も広かったなのがこの製品です。
検討時にあまり気にしていなかったのですが,奥の小バーナーとの間隔も気にした方が良かったです。 実測で24[cm]ですので,手前で30[cm]の鍋を使うと18[cm]鍋がギリギリです。
ガラストップは掃除が楽と言いますが,これは本当ですね!
火力調整等がタッチボタンで最初はとまどいましたが,慣れると違和感なく使えます。 でも,やっぱりダイヤルやスライドレバーの方がいいかな?
また,操作パネルを引き出すと(写真の状態)上から全てを把握できるのは便利です。
油受けは金属むき出しで,コーティング処理が施されている方が洗うと気楽だと思います。
コンロ面はシンクトップより50[mm]低くしてあります。五徳の高さをいれるとちょうど鍋の水平移動がしやすくなっています。


ガスコンセント:ダイニング用(左)・デッキ用(右)
Photo Image Photo Image
ダイニング用はガスファンヒーター用に使用しています。
デッキ用は現在まで使った事ありません…。(^^ゞ 使うと思ったんだけどな〜。


ガス配管:コダワリ
Photo Image
現在のガス器具にはオーバースペックですが,将来10,000[kcal/h]以上のハイカロリーバーナーを設置する際に,全ガス管を敷設し直す事は困難であろうと考え,壁内のガス管は20Aにしてあります。

Back Top Next

Copyright (c) 2002-2009 Hyde@House+ing All rights reserved.