Living2-03 【間取り:屋外等】

House+ing > Living > Living2


外構
Photo Image Photo Image Photo Image
擁壁側にはフェンスを設けましたが,画地内道路側には門や柵のないオープンな外構にしました.
外と内を隔てているのは建物外壁と面一で設置された目透かし張りの4枚引き戸で,外からの視線を遮ると共に採光や通風を確保できました.
北側には,緑道階段上からの視線を遮ると共に玄関スペースから緑を楽しむために植栽をしました.
建物の外周は防草シートの上に砂利を敷き,雑草を根付かせないように工夫してあります.
この砂利ですが結構小粒なので,落ち葉等をブロワーで飛ばす時に一緒に飛んでしまうのがちょっとだけ不便です.

デッキ下
Photo Image Photo Image
デッキ下はコンクリート打ちで,第2のガレージ(現在は来客の駐車スペースとして利用)として,作業スペースとして,多目的に活用できるスペースです.
上のデッキはスノコ張りなので日中さほど暗いと感じることもありません.
雨を完全にシャットアウトすることはできませんが,小雨程度であればほとんど濡れないので,作業中は重宝しています.
コンクリートにはアクセントに目地を入れたのですが,砂やドロが目地に入ると掃除が大変です.

デッキ
Photo Image Photo Image
デッキは離れに行く際の通路としても利用されますが,屋外であるが故に雨等が吹き込んでしまいますし,砂や埃で汚れやすいです.
しかし,屋外でありながらLD・子供部屋とのつながりがありますので,戸を開け放てば非常に広い空間として利用できます.
また,アウターリビングとして,テラスとして,作業スペースとして,様々なシチュエーションで活躍しています.
週末たまにしか利用しないようなデッキではなく,日々の生活で大いに活用できる場としてのデッキを希望していましたので,まさにその通りになったわけで,我が家の最大の特徴であり,一番お気に入りのスペースです.

展望デッキ
Photo Image Photo Image
デッキから階段(というかほとんどハシゴ)を上ると,Kumadonの「遠景を眺めながらビールが飲みたい!」という要望により実現した展望デッキがあります.
ハッキリ言って利用頻度は高くありませんが,打ち上げ花火を見たり,富士山や夕日を眺めたりと,生活する上でのゆとりを提供してくれています.
また,雨樋の掃除をする時やアンテナの調整をする時などには便利しています.
将来子供がもう少し大きくなったら,一緒に屋根に寝ころんで星を見たりできたらいいな〜なんて考えていますが,落ちたらしゃれにならないので,実行するかどうかは定かでありません.

ビルトインガレージ
Photo Image Photo Image
車好き・バイク好きのHydeがどうしても欲しかったのがこのビルトインガレージでした.
「車やバイクを雨ざらしにしたくない!」という理由が大きかったのですが,いざ完成して使ってみると,悪天候時の車の乗り降りや荷物の積みおろしが苦にならないことの方がメリット大きいです.
ガレージ内は幅3,500[mm],奥行8,000[mm],天井高2,500[mm]を確保できました.
車のドアを開けた時ゆとりを持って乗り降りでき,リアハッチからの荷物の積み下ろしにも余裕の広さです.
ガレージ後方側壁には造り付けの棚を設置してありますので,物置としても利用しています.
ガレージ内には排ガス用のダクト等は設置していないので,車の後に停めているバイクに直接排ガスがかかってしまうのはいただけません….


Back Top Next

Copyright (c) 2002-2009 Hyde@House+ing All rights reserved.