Living99 【4枚引戸レール】 05/20/2006

House+ing > Living


朝Kumadonが,「引き戸閉まらなくなっちゃった!」と言ってきました。
途中まで開けた時何かが引っかかったようで,かなり力を入れて元に戻しましたが,引き戸が半分ほどしか開かなくなっていました。
外から見ただけではどうなっているのか良く分からなかったので,引き戸を外して確認してみました。(引き戸を外すのにかなり苦労しましたが…。)

今回開かなくなったのは写真右端の1枚です。
玄関へのアプローチになっているので,開閉の頻度は一番高く,これが動かないとちょっと困ってしまいます。

外した引き戸の滑車(外の円柱状の部分が回転するので滑車という表現でよいのかな?)です。滑車と言うより,引き戸がレールから外れないようにするためのガイドのようなものですかね?
まあどちらでも良いのですが,側面の部分に結構傷が付いていました。
この部分が引っかかっているようです。

レール側はどうなっていたかというと,赤枠内に金属が擦れたような跡がついていました。
写真のように途中から擦れはじめているので,そのあたりからレールが狭くなっているのではないかと予想されます。

滑車を外してレールに入れてみると…写真左のように入らない!
写真右のように隣レーンなら問題なしです。
ノギスで計ってみたら,滑車の直径は22[mm],左のレーンの幅は21.9[mm],右のレーンの幅は23[mm]でした。
物理的に入らない訳ね…。
しかし昨日までこんな事はなかったのに,何でいきなりこうなるのかな?(以前動きが悪いと思ったことはあったけど…。)

さて,原因は分かったのですが, というわけで,困ってしまったのでした。
N建築士とT社に連絡を入れましたがすぐに対応してもらえそうもなく,引き戸を外したままにしておく訳にもいかず,しょうがないので,自分で径を細くしちゃいました。

グラインダーで削りました。
円柱部分はステンレスで,砥石2枚ダメにしました。

丸く削るのは無理なので,8面体に削りだして,角の部分を落として引っかかりを無くしました。
レールを滑らせて引っかかりがないのを確認できましたので,現在この状態で組み付けてあります。

夕方N建築士から「直すんだったらレールを直すと思います。」とのメールをもらいました。
T社からはまだ来ません。
N建築士からもT社に連絡を取ってくれるそうですが,ひとつ懸案事項が…。
保証期間は過ぎているので,修理代はうち持ちだよな〜。
金額にもよるけど,余りにもかかるようならちょっと引いちゃいますね。
それより原因の方が気がかりではあります。
直してもまた同じ症状が出ないとも限らないし…。
まあ,一回は見てはもらいたいと思います。


DIY商品ならコメリ・ドットコム
 

Back Top Next

Copyright (c) 2002-2009 Hyde@House+ing All rights reserved.