Building40 【設計事務所検査】 07/26/2003

House+ing > Building


お待ちかねの土曜日です.
いつものように「現場見学!」…といきたいところでしたが,Hyde達は引っ越し準備に追われていました.
…と言っても1日中荷造りばかりではおもしろくありませんので,夕方頃現場に行ってみました.
この日はN建築士主催のオープンハウスの初日でした.
時間が遅かったせいかそんなにたくさんの人には会いませんでしたが,終了時間まで数組の人が入れ替わり立ち替わり見学していました.
プロのカメラマン(かな?)も来ており,写真を撮っていました.
後で焼き増ししてくれないかな…. ボソッ

オープンハウス終了後,N建築士による事務所検査が行われました.
せっかくですからHydeとKumadonもご一緒させてもらいました.
未施工箇所の確認・建具やサッシの建て付けの確認・電気配線の確認等を行い,Hyde達も気付いたところを指摘しておきました.
引渡が週明けの月曜,引っ越しは火曜ですが,残年ながらそれまでに全ての工事は完成しそうもありません.
もちろん済む分には問題ないのですが,しばらくの間は工事が入るようです.
気になったところがあったらすぐに相談できそうだからまあいっか!

土間コンが打たれ,電動シャッターを動かして良いとのことでしたので,早速閉めてみました.
電動シャッターは標準色のスチール塗装ですが,外壁が白なので妙にマッチしています.
あとはデッキ下の4枚引き戸が入れば見た目はほとんど完成です.
4枚引き戸はサイズが大きいので反りや歪みをチェックしながら造っているので,多少納期が遅れているそうです.

ポストもつきました.
インターホンとポストの間にネームプレートが入る予定です.
下にはオープンハウスの看板が見えますね.

デッキ下の土間コンが打たれていました.
先週は雨が多くなかなか打てなかったようですが,時期を見計らって一気に打ったそうです.
Kumadonは,「のっぺりとしたコンクリートでは寂しいので何らかのアクセントが欲しい!」と要望していましたが,打合せの結果,半間ピッチで目地切りを入れるだけのシンプルな施工にしてもらいました.
西日が反射してなかなかきれいです.

Photo Image
ガレージ横のバイクの出し入れ口です.
やっとサッシが入りました.
この部分,原設計ではガラスではなかったのですが,全く光の差し込まないガレージでは息苦しいし,実はHydeの書斎からガレージ内を少しだけ見ることができるのです.
ですから透明ガラスを入れてもらう予定だったのですが,現場で見たら不透明!
「違ってるよ….」と思ったのですが,聞いてみると,土間コンを打つ時にガラスが必要だったのですが透明ガラスが間に合わず,取り敢えず入れただけだそうです.
さて,書斎からどうやって見えるのか楽しみです.

Photo Image
原設計にはなかったのですが,デッキに直接上がれる階段が欲しくて造ってもらいました.
写真では開口部がありますがこの部分は閉められるようになっています.
下からは開けられませんので,デッキに勝手に人が上ってくることはありません.

ちょっと植物や椅子を置くだけで随分雰囲気が違いますね.

Photo Image
施主支給のインテリアファンがつきました.
KOIZUMILシリーズ900[mm]タイプで,リモコンで正・逆回転できます.
ペンダント・インテリアファン・照明・換気扇と構図としてはおもしろいかな?
しかし騒がしい天井になってしまった….

傾斜天井(うちの場合は1.7寸勾配)に対応したつり下げ用パイプが300[mm]のタイプはKOIZUMIしか無かったです.
他社は600[mm]または900[mm]は勾配天井に対応しているのですが,なぜか300[mm]は無いんですよね….

Gallery
Photo Image 電動シャッター♪

AVIファイル (2,241,284 バイト)


Back Top Next

Copyright (c) 2002-2009 Hyde@House+ing All rights reserved.