Building28 【AVラック・浴室窓&戸】 05/27/2003

House+ing > Building


平日ですが,午後年休を取ってHyde一人で現場に行ってきました.
現場では棟梁も含めて大工さん3人,T社のS君の4人での作業です.
先週末から作業日としては1日半しかなかったはずですが,随分速いペースで作業が進行しています.

Photo Image
オーディオラックが形になっていました.
後ほど前面にはガラスが入ります.
こちらもしっかりした造りで大満足!
裏板に配線のために開口部をつくってもらえるよう頼むのを忘れていました.
穴くらいいつでも開けてくれるとのことですが….

Photo Image
造作家具の材質はシナベニヤです.
ベニヤですから断面を見るとモロにベニヤです.(当たり前か…)
その為断面部には化粧をするのですが,ベニヤ表面と同じシナ材の化粧テープを貼っていきます.
はみ出した部分をカッターで切断し,エッジをサンドペーパーで面取りして完成です.
特別なことをやっているわけではないのでしょうが,きれいに仕上がるものですね.
前回完成していた押入(扉はまだですが…)も同じように化粧されているはずですが,全く気付きませんでした.

Photo Image
この日完成したキッチン収納の一部です.
位置を合わせてT社S君に持ってもらいました.
「これの奥行きって300[mm]でしたっけ?」って聞いたら,275[mm]とのこと.
図面上では奥行き300[mm]ですが,扉の厚みを考えていませんでした….
家に帰ってKumadonにこの事を告げたら「30[cm]のお皿が入らない〜!」って言ってましたが,斜めにしてでも何でも入れてください.(笑)

Photo Image
浴室の窓が交換され,入り口には戸が入っていました.
窓は浴室の幅いっぱいいっぱいまで広げてもらいました.
位置は浴槽からタイル1枚分位上になります.
床に座って窓から外を見たら,空が見えるじゃありませんか!(電線邪魔だな…)
何でも以前の窓より高さも大きくなったようで,かなり開放的な浴室になりそうです.
戸の方は,他で使用しているアルミサッシ枠と同じ製品のサイズをこの部分に合わせてつくったものだそうで,一つの狭い空間内(浴室&脱衣所)に隣接している扉としては,変にちぐはぐしなくて良かったと思います.
でも,”機能が同じならデザインは二の次”というhydeのポリシーはどこにいってしまったのでありましょうか….

Photo Image
引込戸用のV字レールを埋め込むために溝をつくっています.
フローリングに直接溝を切る為,失敗は許されません.
途中までは電動工具を使っていましたが,いつもは結構軽々と使っているのに,今回に限っては随分慎重に施工していました.
この写真は末端をノミで仕上げているところです.

Gallery
Photo Image 引き戸V字レール用の溝を切っているところです.
やり直しが効かないのでいつもより慎重です.

AVIファイル(1,602,808 バイト)
Photo Image 大工のGさん.
現在造作家具を担当していただいております.
とても精密な施工で,予想以上の出来映えです.
HydeとKumadonのわがままな注文にもきっちり応えてくれる頼りになるお人です.
現場に置かれていた造作家具用のシナベニヤです.
収納をたくさんお願いしたので材料も結構ありますね.
厚いもので22[mm]ありますから結構な重量です.
2Fに上げるのだけでも大変そうです.
Photo Image ビルトインガレージ内は資材置き場兼作業場になっています.
現在照明は作業灯(100[W]×2)でちょっと暗いと思いましたが,完成時に照明を全部点けるとほぼ倍のワット数になります.
ラーチ合板の木目がうるさく感じてしまうかもしれません.
お役後免になった浴室のサッシ枠とガラスです.
ガレージの隅にひっそりと置かれていました.


Back Top Next

Copyright (c) 2002-2009 Hyde@House+ing All rights reserved.