Building25 【電気配線】 05/15/2003

House+ing > Building


他の用でT社H氏に電話した時,「頂いた電話で恐縮ですが,一旦現場に来ていただけませんか? 電気配線も随分進みましたので,確認していただきたいのですが….」との要請がありました.
この週の平日に現場に行く予定はなかったのですが,万難を排して都合をつけて現場に行ってきました.

Photo Image
階段を上りきったところの壁になります.
この部分は照明等のスイッチ(三路スイッチが多い)が密集する部分です.
配線の数も半端ではありません.
一本一本に何の配線か油性ペンで書描きこま1れていましたが,よく分からなくならないものだと感心します.
線の取り回しは素人のHydeとしてはきれいであると感じました.

Photo Image
書斎の机の前になる部分です.
左からTV・(LAN & TEL)・ACの各コンセントが並んでいます.
(LAN & TEL)のケーブルは16[mm]CD管の中を通し,後々のケーブル交換にも対応できるようになっています.
前回の打合せで細かい位置の確認ができなかったので,図面を見ながら配置してくださったそうですが,ちょっとHydeのイメージしたレイアウトと違うんだよな….
まだ変更できるのかな?

Photo Image
縦の白い管が給湯,黒い管が給水,太い管が排水だと思われます.
給水管に沿っているのはガス管で,写真では10Aですが20Aの管に交換予定です.

Photo Image
1Fトイレですが,の部分は吊り天井になります.
原設計では換気扇を天井に埋め込み,上方に引いた後奥の壁にダクトで逃がす予定だったのですが,奥の壁には梁があり,ダクトの径(100パイ)の穴を開けることは不可能だそうです.
換気扇の位置に関して特別こだわりはないので部に壁用の換気扇を付けることで対応することになりそうですが,こういう事って設計段階では見えてこないものなんですね….

実はもう一箇所換気扇が図面通りに取り付けられないところがあります.
書斎のはめ殺し窓に取り付ける予定だった,ガラスに設置できるシャッター付換気扇です.
何で取り付けられないかというと,ガラスがペアで中に乾燥空気が封入されて気密を取ってある部分に穴を開けたら,気密が取れなくなってしまうからだそうです.
こちらは横の壁に移動するしかなさそうです.

当日は電気配線に関する説明を受けたり,前回打合せの後にKumadonと協議して追加・変更した方が良さそうだと思われる部分を話し合ったりしましたが,肝心の確認作業をする時間が無くなってしまいました.
それでも予定時間をオーバーしてしまい,Ha-chanを保育園に迎えに行くのが遅くなってしまいました.
時間の無い中,写真だけは最後に取りまくってきたのですが,後で改めてみてみると「ここはこうした方が良さそうだ.」という点がいくつもあります.
今度現場に行った時に細々としたところはチェックしようと思っていますが,まだ修正できるのかどうかちょっと不安だったりします….
↑↑↑変更依頼しました↑↑↑
まだ全てのボックスが設置されていたわけではないので,位置の確認できる部分についてですが,現場で図面を見ながら確認しました.
電気の設備屋さんはいませんでしたがT社の方がいましたので,位置を確認しながら変更希望を伝えておきました.
まだ間に合うようです.
Gallery
階段を上りきったところには多くのスイッチが設置されますので,配線もすごいことになっています.
とぐろ巻いています….
Photo Image 室内の壁にも至る所に配線が通っています.
どこを配線してあるか記録しておかないと!
将来変なところに穴を開けて配線に傷つけたら大変です.

Back Top Next

Copyright (c) 2002-2009 Hyde@House+ing All rights reserved.