▲TOPへ                        ●日記の目次へ                       ■2004_3

  2月29日(日)

   今日で2月も終わります。
   浜松町に ほりきんを迎えに出かけました。車の温度計は17度本当に暖かい。
   車の中で聞いた天気予報では、明日は ”真冬以下” と言う表現でした。
   最高気温が 7度と言ったのですが…今日の暖かさからは想像がつきません。
   この温度差は、病気治療の方々に影響しなければと思う。
   ばたばたと忙しい一週間がすぎました。
   うるう年、4年に一回のオリンピックの年です。
   28年前のこの日に私の荷物が、ほりきんの家に運ばれました。結婚式の一週間前です。
   やはり 暖かく風の強い日でした。主人の亡くなった父が「29日だから 福が来る」と言ってくれた
   事を思い出しました。

   あの頃は、将来自分達が 癌と言う病気と付き合うなんて想像もつきませんでした。
   そして 30年弱経った今…医療の進歩は素晴らしいかも?!
   そして アメリカのニクソン大統領がそんな頃から 国の政策として「癌撲滅運動」に取り組んだ
   そうです。結果 5年間は成果が上がらず…その頃から近代医学と自然治癒力をあげるという
   両方で、予防医学の大切さが重視されてきたようです。
   アメリカでは、日本のように健康保険で医療費が安くない為、国民の意識が変わった!
   タバコを吸う人が、またタバコの吸う所が…と変わってゆく、結果 吸う人が減ってきた。
   今は1箱800円くらいだそうです。そして早期発見に力を入れる。
   30年かぁー 日本がそこまでになるには一体何年かかるだろう…?

   なんだか うるう年から色んな事考えてしまった!
   でも 「福の日」本当に素敵な言葉です。
   HPに来る方々みんなに ”福” が来る事を祈りたい。
   

    2月26日(木)

   今週に入りほりきんの忙しさは大変なものです。
   週の初めから 早く出勤し、帰りが遅く、水曜日から青森、風の影響で帰りの飛行機は遅れる。
   明日は、夜から金沢に出かける。
   こうして仕事が出来る事が普通の生活なのです。
   でも 決して以前のように、タバコは吸わない、お酒も控えているし、体に良い事を心がけている。
   多分 目に見えない部分で体の中も変わっているはずです。
   妻としては、疲れていないかは気になります。

   今日の新聞 絵門ゆう子さんの記事が気になる…。
   有名で、私達のように一般の方で無いので影響力が大きい 良い事も・悪い事も…。
   「弱気につけこむセールストーク 」確かに…。
   でも ほりきんと話す。騙されるような健康食品でも、宗教でも、病院の治療でも、全て本人が
   その時に納得して選んだんだから…。どんな時でも自分に良いと信じてやってきたことであり
   誰の責任でもないと思う。
   「だからあんなに否定的だった抗がん剤も選んで受けた」と…。
   どんな薬も信じていいと思えなくては意味がない!反対にただの水でもいいと信じて飲めば
   効果が出たりする。
   日本一の名医に見てもらっても自分と合わなくては意味がない。
   反対に、有名でなくても自分のことを理解してくださる先生なら違うと思う。
   偏らなければ、西洋医学でも東洋医学でも代替医療でも上手に取り入れていけば
   全てを悪いと言えない。
   癌をやっける抗がん剤は、その本人に効果が出るか出ないかは人それぞれです。
   悪い細胞には効果あり…でも良い細胞には苦しい薬です。
   それを補う意味で、健康食品だったり、東洋医学、代替医療、気力、癒し、精神力と色んなものが
   力になっているはずです。
   少なくとも、絵門さんとは違い S病院で私達は不安しかありませんでした。
   こうしてごくごく一般人の私たちには特別の先生との出会いもないし、発言力もありません。
   新聞やTVに出ることはいい事ですが…人それぞれのやり方があることを忘れないでほしい!
   そうでないと、発言力が大きすぎる。
   先週・今週と同じがん患者さんなのに「違い」を感じてしまった。M

  2月22日(日)

   今日はシフラしげさんともんじゃを食べる約束をしていた。12時少し前にあのとっても目立つ幸福の黄色の
   車がやってきた。にこやかな笑顔のシフラしげさんが元気そうに玄関に待っていた。
   家に入っていただき、お互いの病歴のお話を1時間近くし、出かけた。
   月島の区民会館の地下に30分150円の駐車場があり、もんじゃ通りまで歩いて3分です。何件か見て
   「あんず」というお店に入り、まずは生ビール、注文は{いか、たこ、ほたて}の海鮮焼き、まずはお好み焼き
   これは日本海天、もやし炒め、いよいよもんじゃを注文、明太子もちもんじゃをぺろりとたいらげ、続いて
   山の手もんじゃ(ベーコン、マッシュルーム、チーズ)、やはり仕上げは焼きそば。私としげさんはビールを
   2杯飲んだ。ぐるなびでクーポンを印刷していったら、20%引きだった。4人で6400円。ご馳走様でした。
   芸能人も来る店で、何人かの色紙が飾ってあった。
   
   おいしそうなもんじゃ                 しげさんご夫妻(晴海のパンジーの花壇前にて)

   その後、晴海のトリトンスクェアに行き、翠江堂のイチゴ大福を買い、ゆっくりお茶をし、またいっぱい
   おしゃべりをした。奥様の大きな支えでシフラしげさんもとってもハッピーな闘病ができている。
   本当に仲の良いご夫婦です。夕方6時頃まで癌話で盛り上がり、お互いを励ましあい、お互いの
   強さを確認できた。奥様に是非ハンドルネーム“しげ妻”でいろんな書き込みに登場していただくよう
   お願いした。しげさんは美味しいもの大好きの、のんびりやさん、奥さんはかわいい、しっかりものと言う
   印象でした。また是非オフ会をしたい。今度は欽也さん、のぶどんも交えてかな。
   5月に玉川に一緒に行こうと言うお話もした。本当に意義のある一日だった。
  

    2月21日(土)

   今日は12月21日以来の2ヶ月ぶりのゴルフに行ってきた。先週、先々週としっかり練習を積んで
   行ったので、さあ今日はいいスコアーで上がるぞと意気込んでスタートした。
   天気は最高気温は20度近くまで上がり、3ホール目からなんと半袖でプレーが出来た。
   前半は3ダボ、3ボギーの9オーバーで45で回れ結構自分でもビックリ。後半は集中が切れて
   55回で結果100だった。今年初めてにしては上手く回れた。N君がナイススコアーで、彼は
   将来上手くなる素質がある。
   昨年の今頃はまだ病院でフーフー言っていた事が思い出される。それに比べ体調は抜群に良い。
   背中に計60センチの傷があるが、力いっぱいクラブを振っている。自分でも手術をしたと思えない
   位の思い切りの良さだと感じる。この普通感覚が大事だ。
   コースに真っ赤な梅が満開に咲いており、まさに春を感じてきた。ここまで暖かくなるといつもはくしゃみを
   しているが、今年はまだ来ない。花粉は例年の十分の一だと言ってるが、いつもの年なら十分くしゃくしゃ
   なのだが、ありがたいことです。
   明日はシフラしげさんと月島でもんじゃオフ会を予定している。

  2月17日(火)

   52歳の誕生日、感慨深いものがある。
   次女が最高のプレゼントをくれました。大学受験の1校目が合格発表でした。
   家族で食事を楽しみ 多少のお酒が入り眠い…気持ちよく眠れそうです。 H

   昨年は病院で、一昨年は毎日のように咳と血痰に心配していたように思う。
   今年は…ごく普通に過ごせている。(嬉しいけど、こんなに普通に出来る事が不思議?)
   つい 何もない事の幸せが不安になると言う嫌な思い過ごしの癖が付いてしまっている。
   あまりに色々あったので…!
   それにしても たまたまこの時期に誕生日なんだけど、発表の日にとは 主人にとっては
   最高のプレゼントです。 免疫力には最高です。
   娘の高校生活の3年間は、2回の手術と闘病で心配ばかりかけて来ました。
   「お母さんは、お父さんの事が心配だから、自分のことは自分でしてね」と宣言し、朝早くの
   部活・夜遅くまでの塾など全て本人任せ。
   入院が長くなり、疲れてお弁当を作れない事も…。
   でも 主人も私も娘のお陰で楽しい思いをさせてもらう事が多かった!
   心配もいっぱいでしたが、中学3年の春からこの子も主人の癌と付き合ってくれた事は
   確かです。「看護士になりたい」と言うのを反対してしまった事もある。
   主人の闘病生活を見ていて、苦しくなりつい反対してしまった。
   寂しい思いや色んな思いをさせてしまったけど、娘達は随分成長してくれたものです。
   私の方が主人と子供たちを見ていて勉強になります。 M

    2月15日(日)

   ちょっと反省。
   昨日買い物で出会った友人が言っていた一言。
   「もう絶対入院は嫌だ!今は、こうして家族に食事の用意が出来る事が嬉しい…」
   私なんか、今日は何にしようか…?主婦暦28年、もう 誰か食事の用意してくれないかしら?
   そんなことばかり考えているのに…当たり前に主婦している事に不満はあっても、感謝したり
   とか、嬉しいとかの気持ちは見当たらないのが正直な気持ちです。

   HPに多くの方と知り合って、主人のようにご本人の様子は見えてくるけど…横で看病
   している奥さんだったり、ご主人だったり、お子さんだったりは具体的に見えてこないけど
   どちらの家庭も、がん患者の皆さんが普通に生活できるようにと、とてつもなく努力しているような
   気がしてならない。
   3年9ヶ月になった私は…最初の2年は時間が止まってほしいと思う気持ちでいっぱい。
   何もする気力もなく、あの時点から全てが変わってしまった。
   中3だった娘は高3、高1だった娘は大学2年。 子供達は成長しているのに私は…と反省
   する事だらけです。
   私も、主人が病気だからと諦める事が多くストレスがどんどん倍増じゃなく、でも出来る事は
   いっぱいあると変えていかなくてはと反省です。
   でも 自分で感心する事がある。主人や娘を看病する事はあっても…私は風邪もひかず
   一日たりとも寝込んだことがない。凄い!偉いぞぉー!と自分で誉めるか?!

   今日から2年目に入り、癌から5年生存の新たなスタートです。
   出来たら山あり谷ありは避けたいものですが…ゆっくりマイペースで進む事にしましょう。M

   術後丸1年。何事もなく1年を過ぎたように思うが、抗がん剤、免疫治療とやれる事はしてきた。
   体力も落ちず、風邪らしい風邪もひかず、素晴らしい1年だった。これもAHCCのおかげです。
   家内の改めての言葉に気を引き締めております。ようやく1年が過ぎたこれからも気をゆるめない。

    2月14日(土)

   バレンタインデイ、昨年の今日は副腎摘出手術をした日です。気温は15度くらいにあがったが、午後から
   風が強く吹き荒れていた。午前中に買い物に出かけた時に一昨日の友人とまた会った。今度は私本人と
   会ったものだから、お互い体を気遣い症状のことや、心の持ちようについていろいろお話をした。
   私は昨年の術日を振り払うようにゴルフの練習に行って、9カゴ450球を打ってきた。
   さて今日は家内がケーキを焼きました。また友人からいただいたチョコレートも写真に撮った。
   (義理ではなく、元気で良かったね!のチョコです。だから嬉しかったんでしょう。 M)
   
   おいしそうですね。おすそ分けできなくてごめんね。Byほりきん

  2月12日(木)

   ポカポカ天気。 足早に歩くと、自転車を一生懸命にこぐと汗ばむぐらいの日でした。
   このまま…春に突入なら嬉しいかも!(ちょっと甘い考えです)
   
   アメリカの予防医学は、日本より30年も進んでいると聞く…?
   癌が、アメリカでは生活習慣病と位置付けられつつあると…?!
   タバコの意識も、食の意識、そして早期発見の為の検査の充実が30年前からされてきたと…?
   多少疑問に思う所もある。
   でも 去年の10月に日本に久し振りに帰ってきた友人が言っていた。
   タバコに関しての厳しさ・乳がん検診の大きな違い(かなり以前から超音波とマンモが取り入れられている)
   全ての検診が少し進んでいるとすると、早期発見・早期治療・抗がん剤の治療も多種多彩・健康食品も
   取り入れている。日本の食生活は欧米化し、欧米では日本食を見直す…。
   小さい国日本なら、アメリカより予防医学も検診も普及しやすいはずなのに…なんで遅れをとっているのだろう。
   今日は、そんな話を聞き30年もと?考えてしまう。
   
   マンションの玄関ホールで久し振りに友人に会う。
   元気に「久し振り 元気」と挨拶すると 友人がもの凄く複雑な顔で私を見る、、、???
   「パパのテレビ見た」と言われる。 一瞬 何のことだろうと考えて、「アッ 免疫治療?」と聞くうんとうなずく。
   その後の一言「私も悪性リンパ腫で入院してた」 次に出る言葉がなかった。
   「今 元気そうだけど良く頑張ったね」としか言えませんでした。あまりに状況がわかりすぎて…
   彼女は、S病院で呼吸器内科で主人と主治医が同じ、私と十二指腸潰瘍でやはり主治医が同じ
   私も主人のことは全く言ってなかったので、急に3年9ヶ月前の気持ちに戻りお互いに何も言わずとして
   分かり合えてしまい久し振りに涙腺が緩んでしまった。
   案外 私の回りの人は知っていたんだ 主人の病気のこと…。やはりテレビは怖い。M

    2月11日(水)

   今日は建国記念の日(紀元節)です。四大節(しだいせつ)の一つ。
   週の中休みは結構うれしいし、体が休まるのだ。
   いつもと同じ時間に目が覚めてしまい、朝寝が出来なかった。なんかもったいない。
   午前中にゴルフ練習場に行った。体調も良く弾道も良く、言う事なし。これがグリーンに出て上手くいくやら?
   
   さて吉野家の牛丼が本日で消える。アメリカのBSE問題が発端であるが、戦後アメリカの指導で牛肉好きに
   させられた日本人にとって、すき焼き風味の牛丼は格別だ。考えて見たら日本の食文化になってしまっている。
   味付けは醤油だし、たまねぎと紅しょうがの絶妙なハーモニー。ところが私は今まで1回しか食べたことがない。
   それもテイクアウトで1回のみなのだ。中卯の牛丼は数回あるのだが、吉野家が入った事がない。

   昨年の今日は入院の前の日で家内とゆっくりした休日を過ごした。本当に早いものです。
   最近1年と言う時間の長さがあまりに早く感じてしまう。12ヶ月、52週間、365日なのだが、1月はなんか
   あっという間に過ぎるし、2月は短いからこれも春待ち気分であっという間、3月はいろいろ活動期に備えて
   準備であっという間、4月になると動きが激しくなり、これもあっという間、5月は連休があって ぼーっとしていると
   なんかあっという間、なんか暑い暑いといっているうちに9月に、10、11、12月は忙しくって終る。
   1年を短く感じるようになったのは年のせいかも。

   癌になった頃は、生きている時間が早く時間が過ぎて、子供たちも手がかからなくなって自分の一生を
   終れればと思っていたが、今は毎日を大切にどう楽しく生きるか欲が出てきている。
   生きる意欲は病気になる前より強くなったように思う。以前はそんな事さえも思いもしなかった。
   健康な人は時間も気にせず生きられるように思う。それが自然の姿か。

    2月8日(日)

   家内とゴルフの練習に行った。今回も7カゴ、350球を打ってきた。
   体がスムーズに回り方向性も安定している。今年初のゴルフが楽しみだ。ちなみに2月21日予定。
   家内ももくもくと4カゴも打てるようになった。さて何時になったら一緒にプレーができるのやら。
   9番アイアンで3〜40ヤードをダフリながらもコーンと飛ばす。これが70ヤードくらい飛べば行ける。

   家内が、近所のプールの近くの花壇に咲いているピンクの小さな花が、一体何かと言うので見に
   行ってきた。
   葉っぱの形からさつきだと思う。しっかりと花が咲いているのだ。2月だというのにいっぱい咲いている。
   日当たりがいいのと最近10度以上が続いて狂い咲きかな。 ほりきん

   寒桜はあるけど、寒つつじ?寒さつき?見たことも聞いた事もない。やはり暖冬なのかも知れない。
   先週は車が点検修理の為、歩け・歩けと買い物に歩いた為に見つけることが出来ました。
   少しづつ草や木は、春を感じて準備しているようです。でも 三寒四温とよく言ったものだ。
   ここの所過ごしやすかったので、来週にはまた寒い日が来るのかも…?

   主人が病院に行かない1月・2月 少し離れると不安で心配でいたが、行かなくて良い事が早く
   当たり前の生活になってくれれば…ちょっと望みすぎかな?!
   でも ”いつか きっとそんな日が来る” と信じたいじゃなく 「信じている」

  2月7日(土)

   立春の4日から忙しい日が続き、うれしいことです。
   誰かの書き込みにもありましたが、仕事をしているということの大切さは、自分のマインドの部分で
   やらなきゃいけないことがあると言う張り合いや、生きがいがあって、病気に負けていられないと言う
   精神的強さを感じる。
   でも命があるから働けるのであり、元気だから動けるのであります。私にとっては年齢的にも少し体を
   大切にしなさいと言うブレーキがかかったように思えたのですが、最近の若い方々の癌闘病を見ると
   体を休めなさいというような感じではない。憎っくき癌であります。自分の細胞の変化による癌、それも
   自分の体内にいるわけで、それも自分なのだ。病気を受け止めざるを得ないがみんな力強く生きている。
   でも生きていくためには働かなければ食っていけないし、治療費もかかる訳で、仕事ができることは
   喜びだ。でも葛藤だらけだ。
   癌を忘れて毎日を生きていく日はもう来ない気がする。いつも再発、転移を気にしながら一日一日を
   大切に過ごしていくだけだ。
   
   朝晩冷え込むが日向を歩くと汗をかくくらい暖かくなってきました。確実に春は来ていますね。
   今日も良いお天気で北陸や北の方々には申し訳ないくらいです。
   

    2月3日(火)

   今日は節分です。お昼ご飯に恵方巻きを買ってきて東北東に向って食べた。去年はこの巻き寿司は
   店頭になかったと思うが、商売戦略か今年は随分セブンイレブン等で売っていた。縁起物はついつい
   手が出てしまうのだ。私の病気の当病平癒、次女の合格祈願とお願いがいっぱいある。
   ぜひ宝くじも当たりたいと思うがこればかりはどうにもならないね。ふじみとむさんのようにやはり想念か!
   
   家内が家族みんなを代表して成田不動尊の豆まきに行ってきた。ビニール袋に入ったお豆を8袋ぐらいを
   キャッチしてきた。年の数だけ食べなくてはね。
   家内の掛け声“鬼は外、福は内” 今年も我が家からは鬼が出て行き、福が舞い込みます。

   そろそろ確定申告の時期が近づいた。我が家は医療費が確定し、AHCCとプロポリスを医師の証明を
   もらい医療費として入れられた。高額医療の戻り等を計算し、これで税金の節税ができる。
    

  2月1日(日)

   今月の題は、“副腎摘出手術から1年”にしました。去年のバレンタインデイだった。
   いろいろショックがありましたが、感慨深く2月に入りました。うれしいです。
   
   今朝も良い天気だ。午後から家内とゴルフの練習に行った。私は7かご350球を打った。
   身体はよく回り、肩の痛みとかわき腹の痛みも消えてショットも抜群です。??
   
   本日の我が家の夕食は、石狩鍋もどきでした。石川から美味しい手取川の吟醸酒粕が届き、
   粕と味噌仕立てで鮭や豚肉、野菜はかぶ、ねぎ、ごぼう、白菜、水菜、しいたけ、まいたけ、えのき、
   うす揚げ、さつま揚げ、ジャガイモ、サツマイモ、こんにゃく、昆布の具沢山で最高。
   やはり鍋を食うたびに日本人に生まれて良かったよ思うのは僕だけかな?
   
   遠くアメリカの友人から電話が入り、今日本は20時ですが向こうは午前3時で1時間もおしゃべりを
   した。お父さんが糖尿病で片足を切断したそうです。こわいですね。お母さんとも
   久し振りにお話をした。お母さんは日本人ですから言葉は問題なしです。なんとかシアトルに
   遊びに行きたいと改めて思った。


  ▲TOPへ                        ●日記の目次へ                       ■2004_1