▲TOPへ                        ●日記の目次へ                       ■2004_2


  1月31日(土)

   不安な1月
   昨年は穏やかに始まったと思った1月が、途中から咳と寝汗で確か昨年の今日に副腎転移を告知された。
   今年はどうなるかとハラハラしながらも今日で終わる。うれしい限りだ。たいした風邪もひかず、熱も出ず
   せいぜい右わき腹の、術後の傷の痛みだけでそれもほぼ収まって来ている。
   
   朝、車のオイル交換や細かい所の修理で、勝鬨まで行って帰りにウオーキングをしながら帰ってきた。
   午後から家内と合羽橋道具街に石焼鍋を買いに行った。両サイドに立ち並ぶお店を一軒一軒覗き、
   品定めをしながら歩きました。家内は見るものなんでも欲しがり、ついつい立ち止まってしまう。
   私は目的の品物を買えればそれで良いのですが、このあたりが家内と行き違う所だ。
   おかしの森という店で、パウンドケーキのトレーを買いましたので、こんどはお菓子作りを頑張るのかな。
   この4年間癌と向き合って気の休む時が少なかったが、少しケーキを焼いて見ようかと言う気持ちが起きて
   くれたことがとてもうれしい。これも私が元気でいればこそです。今日は早めにお風呂に入ってゆっくり身体を
   休める。(いつも休めているでしょうに)家内の一言 [[大汗]] &爆  

  1月29日(木)

   今日も良い天気で、張り切って自転車で会社に向う途中、最後の坂で力を入れてこいだら、ガツンと異音が
   なんとチェーンがはずれ自走できなくなってしまった。結局50メーターぐらい歩いた。
   朝から仕事で藤沢の大学に、本当に雲ひとつない青空で、コートを着て、一生懸命歩くと汗をかく状態だった。
   お昼に仕事が終わり、いわゆる学食に寄った。カフェテリアと言う名前でとっても明るい学食だった。メンチカツ
   定食が450円、安い、安いのだ。おなかが一杯になった。
   夕方、2回目のドラムの練習に行ってきた。前回より少しましになってきた。何度もテープを聴いてシンバルの
   音、バスドラの音、スネヤの音、それを聞き分け頭にコピーする。それをそのまま叩けられば上手いなのだが
   なかなかままにならない。8ヶ月あるのできっとなんとかなりそうだ。がんばるぞーーー。
   
   さて右わき腹にあった痛みがほとんど消えて平常に戻ってきた。ただ今日重い荷物を持ったら激痛が走った。
   でも回したり、伸ばしたりし、お風呂で温めたら痛みが消えました。これで大丈夫でしょう。
   それより、いよいよ鼻がむずむずしそうになってきている。花粉が飛びはじめているのかな。去年はジルテック
   というお薬でとっても楽をしましたので、今年も処方してもらうつもりです。
   がんはまったくない状態だと思っています。ですからあまり気にもせず毎日を送っている。調子は良い。
   

  1月28日(水)

   日差しが柔らかく感じた。
   いつものように不動尊に歩いて出かける。28日は縁日の為多くの店と沢山の人・人・人
   やはりお天気に誘われて出かけてくるのでしょう。
   歩きながら、どこかに春がないかと探す。でも 街の中には中々・・・と思いながら夕食の
   用意をして、ベランダから外を見ると、暗くなるのが遅くなった!5時を過ぎても真っ暗では
   なくなっている。富士山の周りが綺麗なオレンジのグラデーション、明日もお天気かも…?
   
   昨日の夜 主人の帰りが遅かった。
   ドラムの練習にスタジオに寄って来た。 「俺て…そんなにドラム下手だった?」と聞かれる。
   「下手…?」そんなこと言えないし、若い頃はバンドを組んで演奏しているだけで格好になっていた
   ので、わからない?
   どうも 右手と左手の動きが同時に違う事が難しいようです。30数年のブランクがあるのです。
   当然! これもゴルフ同様、手術で筋肉にメスを入れている所にはリハビリになるかも。

    1月25日(日)

  寒い日が続いている。13時からの成田不動尊新春御護摩供養に行ってきた。もうすぐ節分ですから
  当病平癒の祈願をしてきた。本堂に入り、御導師様が入ってこられ、気が入った太鼓の音が身体全体に
  ドーンと響いてきて、身も心も引き締まります。この音が最高なのだ。
  ノーマク サンマンダ バザラダン センダ マカロシヤダ ソワタヤ ウンタラタ カンマン を三回唱え
  南無大日大聖不動明王(ナム ダイニチ ダイショウ フドウミョウオウ)を1回唱える。
  40センチほどの木札に私の名前、年齢、所願成就祈願を書き、それを御護摩の火で清める。ありがたいお札
  です。今日から1年私の枕元で、当病平癒を見守ってくれるのだ。
  
  私の実家は金沢ですので、浄土真宗が多く、幼いときから南無阿弥陀仏と唱えていましたが、地元の不動尊は
  これはまた別で、心の支えになってくれている。宗教にはまるつもりはないが、お参りに行って、自分の心の
  落ち着きが感じられればそれで良いと思っている。
  次女の願書もバッグに入れて、一緒に清めてきた。支障なく受験が終了し合格を祈願した。
   
  このHPに来られる方々のお参りも一緒にしてきました。あまり沢山いらっしゃるからお布施が少し少なかったかもね。
  でも気持ちの問題ですから、ご利益を待っていましょう。皆様に幸多かれ。
 
  午後から久し振りに長女と3人で、お台場のアクアシティに買い物に行ってきた。次女にディズニーストアーで
  ダンボのぬいぐるみ、長女はジュエリーボックスを買う。

  1月24日(土)

  10時近くまで寝てしまった。さほど疲れているわけではなく、せっかくの土曜日の朝寝を楽しんだ。
  体が休められる事はすごく良い。でもダラダラしているだけかもね。
  家内と不動尊をお参りに行ったが、御護摩が始まっており、私の節分の当病平癒の祈願は明日にした。
  以前から右脇のリンパが痛かったのが、昨日から痛みが下に行き、右わき腹の術後の傷のところが痛む。
  気にすれば病むので、気分転換をしながら、漫画を読んだり、テレビを見ていると痛みは忘れる。
  ぶつけていないので、何の痛みか分からないのだ。なにか今までと違う痛みがあると不安になるものです。
  キスケさんのご主人があちらこちらが痛いと言っているので聞いてみよう。
  寒いから術後の傷口近辺が痛いのなら、なんの心配もない。きっとそうに違いない。
 
  nobby'sさんのHPとリンクをした。この方は32歳、肺腺がんから脳転移ときびしい闘いをしている。
  最近あやめさん、シフラしげさん、のぶどんとγの輪が広がり、HPには脳転移の厳しさが文章に出ている。
  私は脳転移の経験がなく、γは分からないが、彼ら若い人達が、表現は難しいが、のびのびと力強く病気に
  立ち向かっている様子が感じ取れる。凄いと思うし、なんとかならないものかとやきもきもする。
  でもみんな勇気や希望を与えてくれている。祈るよみんな元気になれーーーーーー。
  
  のぶどんのHPを見て、私も若い頃、北陸の海を潜ったことやサイパンの沈船、グロットを数本潜ったことや
  パラオでシュノーケリングなど、私も海好きな事を思い出した。あのころ真剣に写真を撮ったり、まさか自分が
  HP作るなんて思っていなかったから、いろいろ探さねば。
  私は16歳で軽免許を取得し、多分家にスバルのトラックとダットサンがあった。その後自分の車を持った。
  車は、サニー、ブルバードU、フェアレディZ2×2、セドリック、ロータスエラン、ブルバード510、アコード、シティ、
  プレリュード、BMW318、535、528ツーリング(今現在乗っている7年目)、これで34年間なのだ。
  贅沢をさせてもらったと思っている。他にも家内が車を持っていたので、まだ2台ぐらいあった。
  今は走ればいいと思っているが、安全優先。長女が自動車学校に通っているので、免許を取得したら保険の
  切り替えをしなくてはなりません。高くなるだろうな。
  明日のお参りは、当病平癒、家内安全、交通安全、次女の合格祈願、友人の当病平癒を祈願します。

    1月21日(水)

   大寒(1年で一番寒い…?) 、今日は反して穏やかな一生懸命に歩くと汗をかくぐらいです。
   でも 明日からはまた寒くなるとの事、ニュースで福岡に雪!日本海側も雪になるとか、やはり
   寒さのピークかしら…? 何となく陽が長くなり春を感じていたんですが、まだまだです。
   
   あやめさんの事が気になっていて、結果 骨転移。悔しくて・悔しくて・他人事ではない!!!
   白い巨塔のテレビ番組に怒っている頃は、まぁー、まぁーと家族が笑いながら本気にならないで
   なんて言ってたけど、今回の私の怒りは主人も子供も理解できるので何も言わない。
   気持ちの引き締まる思いがする。 まさしく今月のタイトル。

   ほりきんの副腎転移から1年、来月は手術から1年になる。 まずは、1年を無事にと強く思ってきた。
   体重増加に文句を言っているけど、本当は久し振りに会った友人なんかにも「太った? 元気そうだね!」
   この言葉は、ありがたいです。 横で見ている私は、どんな変化も見逃してはいけないと思う。
   必ず、信号はある! と思うと時々口うるさくなり申し訳ないけど…。まぁ^ まぁ^愛の鞭だと思って
   我慢してもらう事にしよう。あれから1年考えさせられる月です。M

   会社帰りに、以前から気になっていた両国駅近くのガード下にある、音楽練習スタジオ[プラッツ]を覗いた。
   窓越しにドラムセットが置いてあり、ここは一体なんのだろうと気にしていたのです。
   詳しいことを聞いて、会員になると、平日1時間500円だという。ドラムセットの貸し出しは無料。
   これなら、音源を持ってきて、練習に持ってこいなのだ。
       入会費500円、年会費500円で会員になりました。スティックさえ持っていけば練習できるのだ。それも
   1時間500円。これで10月の親父バンドの発表会に間に合う。本日リードギターのS君に電話したら、
   曲はベンチャーズにしたそうです。ボーカルは要らない。いざとなればS君の娘さんに出演を願えば良い。
   S君の娘さんはプロの斉藤蘭ちゃんなのだから。(どーん)(輝) 
   寒さのせいではないと思うが、右の腋の下から胸にかけてしびれる痛みがある。気にしないようにしているが
   やはり痛みはストレスがある。あやめさんを思えばたいしたことないが、痛みはいやなもんだ。
   あやめさんの調子が上がるように祈ろう。    ほりきん

  1月18日(日)

   昨日は朝1便で金沢に向かい、10時から会議、18時から新年会とハードな1日だった。2次会にも
   お付き合いをし実家に戻ったのが12時過ぎ、急ぎシャワーし、寝た。
   今朝は実家のお宮様と、お墓をお参りし、友人の家に遊びに行った。
   昨年癌の話しをし、友人はがん患者のイメージは相当のダメージを持っているように思っていたらしく
   私が余りに元気に行ったものだから、すごく驚いて、そして喜んでくれた。
   家内の実家も寄り、Oさんの仏壇をお参りしてきた。Oさんの奥様に空港へ送ってもらい、18時に
   東京に戻り、家内の誕生日を、4人でクイーンアリスのフルコースで祝った。
   私は気持ちだけのネックレス、子供たちからきれいな化粧品のプレゼント。
   
   行く前は、風邪でも引かないかと心配していましたが、多少の寒さにびくともしない身体になりつつなって
   きている。身体は正直なので、すぐわかる。
   無理はできないが、順調に、普通に戻りつつある。少しハードな出張にも耐えられるようになってきている。
   昨年の今頃は咳と寝汗でいったいどうなるかと心配して結果、副腎転移があったわけですから、今年は
   何の心配もない始まりとなっている。うれしいかぎりだ。ほりきん

   昨日の寒さはこたえました!
   雪かしら…?と諦めていたら なんと晴天。 娘のセンター試験も今日で終わりホッとしました。
   受験会場が自分の学校と言う好条件で助かりました。
   でも 入学試験の頃のどこかの日に、雪が…本当です。 初日から雪となりました。
   
   毎年、私の誕生日は主人の出張と重なります。
   年齢は嬉しくないけど、いくつになっても祝ってもらうのは嬉しいものです。
   いつもより贅沢な食事、主婦感覚の私には本当に贅沢でした。
   家族が4人揃って食べられる、主人と子供にもらったプレゼントは宝物です。
   宝物と言ってしまいこんでしまう私ですが、毎日身に付ける事にしよう。
   金沢の友人に、主人が「信じられない? 自分達が想像していた以上に元気」と言われ
   この家族が、みんな ”元気” これが何よりのプレゼント。 ありがたいです!

  1月15日(木)

   成人式?
   私達の時は、15日だったんですが…今日ならなんて。。。(つい考えてしまう)
   今朝も強い北風  主人は散髪して短くなった頭が寒さを感じさせる。
   (男の人も首筋まで髪があればと、スーツに似合わなくてもニット帽でもと思う。
    9Fの為、風が本当に強い!)

   娘の熱はやっと下がった。
   今日は学校に出かける。こんな時は学校が近くてありがたい。
   火曜日には、高熱の中レポートの提出を完成させ、私が娘の友人に届けた。これを提出しなければ
   単位が…と寝ていても頭から離れず、提出したらホッとしたと、寝る・寝る・寝る。。。

   恵比寿に出かけた私と築地で待ち合わせてS病院に行き会計をする。
   本当は、3日分の薬を飲んだのでもらおうと迷ったんですが、本人が「もう飲まない」と言うので
   診察も薬もなし。
   12日に救急で見てもらい文句を言うのも悪いけど、腹が立って仕方がない!
   待つ事1時間半、その間身体を起こす事も出来ず私の膝を枕に長いすで寝ている。
   診察室で見てくださった先生は、凄く若い先生、先生にお願いしてベットに横になる。
   熱は39度近くあり目も開けていられない、そんな中先生がインフルエンザの検査をと
   綿棒の長いものを娘に渡し「喉の奥の方に入れ オェーというぐらいのところにつけて下さい」
   15分ぐらいで反応が出ます。
   なんで先生が喉の奥まで入れて確認しないの?不満・不安!なんで、先生がしないの?
   内診はなし、すぐ点滴・血液検査。 娘はただただ眠り続けている。
   15分後、「インフルエンザの反応は出ませんでした」 風邪ですね。
   時々咳もしている、痰も絡むでも胸の音も聞かない、触れない、首のリンパだけ触れる。
   「点滴が終われば薬を貰って帰って結構です」
   薬は、抗生物質・ボルタレン・胃薬 確か新聞に ”風邪に抗生物質は必要ないと…”そんな記事が
   あったのに、風邪薬はないの…???なんだか疑問ばかり、救急でみてもらったのに悪いけど
   納得がいかない、点滴してもぐったりしている娘を迎えに来た主人と二人で抱え帰った。
   文句はいっぱいあったが…「こんな薬ならいらない」と娘が言っているので、後は自分の免疫力で
   治す事にする。
   主人の癌の時も、胸の音も聞かず、身体にも触れない治療に疑問を感じたけど、やはり同じだった!
   今のお医者様は、これでいいのでしょうか???
   一人腹立たしく思うのは私だけなんだろうか? 本当に考えさせられた。
   小さく生まれた娘が、私より大きくなり、主人の癌告知の時は、娘達で私を支えてくれた。
   私は、親として娘達を守り。 妻として主人を守ると改めて思う。
   TVでは、”白い巨塔” が始まり、テレビと分かっていても また私の怒りがおさまらないだろう。M

  1月14日(水)

   寒いー!!
   雪は降らないけど本当に寒い。 北海道では大雪!金沢も雪かなぁー?とつい考える。
   会社に出勤後、今日は京都・大阪の得意先に新年の挨拶に出かける。
   寒さ対策は万全。風邪対策も万全のつもり。
   岐阜羽島から米原、京都にかけて雪景色。
   思ったとおり京都は寒い!大阪の挨拶も終え、来るたびに楽しみにしている大丸しか入って
   いない漬物屋 ”打田”の漬物を買い新幹線で東京に戻る。
   これでまたご飯が美味しくなる! ちょっと困る。
   寒いからとMが駅まで車で迎えに来る。
   長女は、やはり熱が下がらず休んでいる。 検査したけど…本当はインフルエンザでは???
   気持ちの上での疑いが晴れない。
   とりあえず、私と次女が今はうつるわけにはいかない。 早く体を休めなくては。

  1月12日(月)

   成人の日
   昨晩長女が熱があるからと言い、神楽坂の友人の家まで迎えに行った。38度の熱があり急ぎ家に帰り
   寝かした。朝、熱を計ったら38度5分、あいたたた。今日は振袖を着て成人式だろうが。。。。(泣き)
   2400グラムあまりで生まれた娘が20年経って、晴れの成人式なのに、大変残念だ。
   今日のために家内が加賀友禅の振袖を誂えて準備万端だったのに、家内もがっくりだ。でも熱が高く
   関節が痛いというので、S病院へ走りました。待合室は沢山の患者で、いよいよ風邪やインフルエンザが
   流行してきたなという感じだ。私や次女が今罹患できない。
   点滴を打って、インフルエンザの検査をしたが、陰性で風邪の診断。
   大変残念な成人式になった。こればかりは一生に一回だ。ショックなのは本人が一番だろう。
   乾燥が激しく、温度も低いので、体調がくずれても仕方ない。とにかくマスク、うがい、手洗い励行だ。
   

  1月11日(日)    

   3連休の中日です。五日間の疲れもあり、昨日はなにもする元気がなく、一日のんびりと過ごした。  
   ためてあったビデオを見る。ドクターコトー特別編の1話。なんだ本当に編集しただけで、新しく撮った
   のはほんの一部でがっかりだった。夜2話があるので期待をしたがこれもがっかりだった。
   白い巨塔の2部も録ってあり、これは食い入るように見た。あくまでドラマなのだが、財前教授役の
   唐沢に本当に腹が立つ。まさに作り手の勝ちである。見る側は、はらはらどきどきし、こんなことはあっては
   いけないと思いながら、思う壺にはまっている自分がある。
   外科に任せた以上は内科は口出しできないのか?今は病院内では連携で患者を診ていると思うのだが。
   自分の主治医にこんなことはあって欲しくないと思う患者はいっぱいいそうだ。
   医者の世界の一番悪い部分を誇張しすぎかもしれない。そう思うことにした。

  1月9日(金)

   1週間の得意先挨拶回りが終わった。儀礼的ではあるが、日ごろ伺っていないので、必要だ。
   私の病気を知っている方は私が本当に元気でいることを喜んでくれる。
   
   時間(時)について

   生きているということと、時の進みについて、キスケさんの書き込みを読んで以前から思っていたことを書く。
   12月31日から1月1日に、時は1秒進み、新年を迎えるのだから、なんだか物理的な、味気のないように思える。
   病気をしてから、この時の進みを違う観点で感じてしまう。新しい年を迎える喜びが違ってきたのだろう。
   以前は漫然と時間の経過を過ごしていた。でも今は普通にいられることに喜びを感じる。
   年齢を重ねるのだけど早く過ぎて欲しいと思っている。
   要するにもっと生きていたい気持ちが時を早く回転させたい気分なのだ。
   できれば20年後に行って、生きていることを確認できればこんな風に思うことはない。
   病気になる前は70歳くらいまで生きることは当たり前のように思っていた自分があったのだ。
   未来に向って1秒づつ進み、それが生きると言う命である。
   なにが待ち受けているか分からないが、1秒を過ごすのではなく、1秒を迎えていく人生にしなくては。
   
   家に帰ったら、20年ぶりで金沢の友人が我が家に来てくれました。私の病気の事を知り、相当の覚悟で会いに
   来てくれたのだと思う。でもあまりの私の元気に胸をなでおろしてくれていた。
   夕方金沢に帰ろうと思えば帰れるが、わざわざホテルをとり、会いに来てくれたのだ。心遣いに感謝です。
   一緒に夕食をし、彼はさほど飲めないのだが、ついついお酒が進み最高の夜となった。羽田に近いホテルだと
   聞いて、電車の駅まで送って行こうと車に乗ったら、お酒が回り、眠りの世界に入り、このまま電車に乗せたら、
   どこかに行ってしまいそうで、結局ホテルまで送ってきました。
   疲れもあったのでしょう。でも気持ちがあればこそです、本当にありがたいと思った。

  1月7日(水)

   5日から仕事始め、ぎんぎんに飛ばして今日まで得意先のあいさつ回りをしてきました。ほとんど一日
   車に乗り、都内のあちらこちら、渋滞との戦いであります。まだ社員が運転をしてくれていますから
   文句は言えません。やはりお正月の休みが効いていて、身体が休みモードなのかフル回転できない。
   さぁー後2日で3連休です、早く来い、来いヤ・ス・ミ。
   身体は正直です。今日は10時に就寝です。  H
  
   お天気が良いのも要注意! 乾燥でインフルエンザが流行の兆し、注射をしたので気休めでも
   安心です。 予防注射をしていない私と長女がかかっては台無し、ちょっと心配。(注意)
   大きな分厚いマスクで出かける主人を送るのが毎朝の日課。
   元気に出かける後姿に感謝。
   でも 今年はあまり寒くないのか? それとも主人の寒がりが治った???
   去年は、寒い!寒い!と言っていたので下着も全て今までは考えられない ”おじぃさんのような下着”
   に買い換えたのに…今年は言わない。
   これは体調がいい証拠かな?!と勝手に解釈。  M
   

  1月4日(日)        

   とうとう今日で休日も終わります。
   天気が良く毎日スポーツ? 今日はゆっくり、のんびり。
   でも 買い初めではないけど、電気製品を見に出かけました。
   台所を綺麗にしたので、ずっと悩んでいた 食器洗い乾燥機を何とか入らないものかと
   銀座も有楽町も人でいっぱいです。
   結局はカタログを持ち帰り検討中。
   また デジカメから写真に、私にとっては時代の波に乗るのが本当に大変!
    
   年賀状で懐かしい顔を見るのはやはり楽しみです。
   でも 主人の病気を知らない方が多いので、一言メッセージが辛いものもあります。
   主人のコメントもどんなふうにも取れる内容なので、もう2004年6月になれば5年目になるのに
   言いそびれたままになっている人も多く、仕方ないか…?!
   さぁー明日から早く起きなくては、ご主人様 また仕事ですが頑張ってね。
   私も、主人が落ち着いたから仕事があればなぁー。
   年齢制限と何も資格がない専業主婦は辛いね。 M

  1月3日(土)

   今日は午後から家内とゴルフの練習に出かけ 、3日間ウォーキング、サイクリング、ゴルフとしっかり
   身体を動かした3が日となった。 H

   
   歩いて、自転車に乗って、ゴルフの練習、毎日 目の前に☆が飛ぶようなハァハァ、どきどき、ふぅー
   私にとってはかなりハードでした。
   歩けば早い、自転車も早い、打ちっぱなしに行けばガンガン飛ばす。
   どれもこれも私が後ろから着いて行くのがやっと…。
   家に着くたびに私は休んで、気が付くと主人はHPを完成…本当に元気。
   ただ不満なのは、歩いているご夫婦は奥さんに歩調を合わせているのに、、、
   主人は平気で自分のペース、時々小走りに走り横に並ぶ、でもすぐに差が着く
   「俺の方が足が長いから…」とそんなの当たり前、私の方が小さいのだから…悔しい!!
   でも 元気でリードされる方がいいか…!?(元気でありがとう!)
   夜は、「ブラックジャックによろしく」 テーマは ”癌”
   娘は、漫画ですでに読んでいて「きついよぉー」と言うけど見ることにする。
   私達より、医療の現場の先生方に見て欲しい!
   人一倍頭が良くて、勉強して難関の医学部に進んだ人しかなれない医者という職業
   本当に患者の痛みが分かるのかしら…?
   いつか聞いた患者さんの声「臓器の一つも取った事のない人ばかりで議論しても…」
   主人と二人「お医者さんて 大変だね」と妙に医者の立場を考えたりした。
   癌をあまり悲観的に表現するなぁーなんて。   M
   

  1月2日(金) 

   今日は箱根駅伝にはまり、2時までテレビの前で誰を応援するわけではないがついつい力が入った。
   それから家内と自転車で亀戸天神へ詣でてきました。今年は次女の受験なので、親も力が入る。
   長い列を待ち太鼓橋を2つ超えて本殿にたどり着き、ようやくお参りができ、合格祈願をしてきた。
   昨日、今日とスポーツ的お参りでした。身体は絶好調です。
     

  1月1日(木)

   あけましておめでとうございます。 
   新しい年を迎え、今までの経験を振り返り、今年の目標は気を緩めないように行きたいと思う。
   気を緩めるとスルスルと病気が入り込んでくる気がする。だから引き締めて行く事にしよう。
   1月のタイトルはこの気を引き締めてにする。
   いつも頭の中から離れることがありませんが、元気だとついつい病気を忘れがちになる。
   それはそれで良い事なのだけど。健康な人はこんな事を考えなくていいように毎日回転している。
   毎日考えなくて良くなる日がいつの時点でくるのかを目標立てて行く事も必要かな。
   なにか出れば叩いて行けば良いと思っているものの、やっぱり何も出て欲しくないのが一番。
   今年1年気を引き締め、穏やかな1年であって欲しい。
   初詣に出かける。左上から成田不動尊、右は富岡八幡宮。2段目左は恵比寿神、右は弁財天。
   3段目左は福禄寿、右は大黒天。4段目左は毘沙門天、右は布袋尊。5段目は歩きつかれたけど
   左が私、右がM子場所は寿老人。12時40分に家を出て3時間半の初詣ウオーキングでした。
   家内がつけていた万歩計は14454歩でした。皆様にご利益がありますように写真でおすそ分け。

     
     
     
     
     
     
     
       

  ▲TOPへ              ●日記の目次へ            ■2003_12