▲TOPへ                        ●日記の目次へ                       ■2004_12

 11月30日(火)

 とうとう11月も今日で終わる。今月はしげさんとお別れがあり、すごく辛い月であった。
 金沢、青森、の出張、サンフランシスコ旅行、次女とアレグリアにも行って、本当に忙しい月だった。
 今日は会社を休ませていただいて、お得意先の方々とゴルフを楽しんできた。前半47、後半50。
 寒い時期にしては体も良く回り、気持ちの良いゴルフができた。バンドのベースの池ちゃんのおかげだ。
 日曜日に右肩が痛くて辛そうにしていた所を、カイロプラクテックの先生は快く骨を戻してくれて今日の結果でした。
 池ちゃん先生いわく、私の場合は、骨を2本も切除しており、どうしても無い所がずれやすいらしい。
 ずれれば痛みが来るのは当たり前。これで4日のライブは池ちゃん先生がいるから安心してドラムを叩ける。
 体調良く12月を迎えられる。12月はPETの検査、血液検査と、2004年を締めくくる検査になる。
 久しぶりにM先生のOリングテストも17日に受けに行く。どちらも何もないと信じている。

  11月27日(土)

 いよいよライブが近づいてきて、結構気持ちが焦ってきている。12時から両国のスタジオに行って2時間
 ドラムの練習をしてきた。やはり忘れている曲があるではないか、結構やばいかも。明日はみんなで
 練習なので先週の休み分取り戻そうとやってみたが、・・・???明日がんばろう。
 昨日池ちゃんから電話をもらって、今日の4時から寺内たけしとブルージーンズのトーク&ライブがあるということで
 練習の後、世田谷区民会館に向った。3時過ぎに着いたが、池ちゃんがにこにこと待っていてくれた。
 1階の前から16番目の席が3人並んで取れたのでラッキーだった。
 2時間半の演奏に酔いしれた。特に運命や津軽じょんがら節に耳が吸い込まれる。メリハリがあって安心して
 聞ける。私達もうかうかしていられない。さっそく明日の練習を一生懸命やろう。
 家内から金沢から蟹が届いたとメールがあり、コンサート後まっすぐ家に帰り、香箱とずわいをおいしく頂いた。
 今年初めての蟹でまた命が永らえたように思う。

 11月24日(水)  

 朝は冷えたが、雲ひとつない秋晴れで、気持ちが良い。ただし花粉症は治らず、鼻がムズムズする。
 時差ぼけもなく普段どおりの会社生活が始まった。書類が机の上にどっさりあり、朝からウーーーーって感じ。
 早く日記を更新しなければと自分にプレッシャーをかける。
 

 11月22日(月)→23日(火)

 朝10時に迎えが来るために、8時に起き、準備をした。
 9時55分にフロントに降り、チェックアウトをし、迎えに来たガイドのおじさんの車に乗り、出発。
  昨日やっと帰ってきた道をすいすい反対方向に走る。帰る頃になって道がわかるようになった。このおじさんが
 飛ばすのなんのって。恐いくらいのスピードだった。
 長女に郵便を送りたいと言ったら、空港の郵便局が一番早いと言われ、そこで切手を追加し送った。
 次女はミッキーマウスの切手、絵柄の違う4枚を買った。一枚37セント。
 
 空港には10時半に着き、UAのカウンターはがらがら、荷物を預け、手荷物検査、これがすごい。靴も脱いで
 すべてかごにいれて、金属製の物はほとんど体に付けていると反応する。無事通過。
 搭乗の12時10分まで1時間20分もあり、免税店に足が止まってしまった。
 私は目的の物を買えばすることがない。家内と次女はひたすら出てこない。
 
 12時50分定刻だったが、飛行機は13時15分に飛び立った。
 帰りの機内は映画が充実しており、アイロボット、ターミナル、スパイダーマンUと3本立て続けに見られ、10時間の
 飛行時間も途中うたた寝をしながら成田に着いた。
 帰りは、不安がなく気持ちのすごく楽だった。機内の乾燥がひどい為マスクを使うほうがいいと娘のアドバイスがあり
 大正解!それでも鼻の中が乾く。
 機内でも、エコノミー症候群予防の為 昔に比べれば飲み物や多く出されていると感じた。機内食は2回、お茶と
 チョコやクッキーなど〜。
 でも 日本の飛行機に比べ機内の掃除とかがいい加減で、私の前のポケットなどはゴミが入ったまま…。
 着いたら23日の16時50分。サンフランシスコの23時50分。
 日本の税関も何もなく通過。 なんだか これで良いの?と思ったが。
 日付変更線を通過しているから時差や日本時間、SF時間が混乱している。
 やはり天候は同じくらいで体に感じる違和感はないようだ。 それにしても日本の高速道路はきれいだ!
 家に戻り一気にトランクの荷物を出し簡単に整理し明日の準備を終える。4時頃に軽食を食べたがやはり
 おなかが空いたので、家内の作った鍋焼きうどんを食べて満足。風呂を楽しみ、体重計に乗ったが±0。
 明日から仕事だ。早く寝なければ…この日は21時間起きていた勘定になる。長い一日だった。
 思ったよりは体は楽で、行きも帰りも時間的には良かった。
 出入り5日間の旅行はアッと言う間。 でもこのハードな日程をこなせた自分を褒めてやりたい!
 長時間の飛行機にも自信がつき、またの機会が楽しみだ。

 11月21日(日)

 朝6時に起き、7時過ぎにHertzへ車を借りに行った。昨晩予約をしたのがフォードだったが、
 出て来た車はシボレーのImpalaセダンだった。エンジンをかけるとヘッドランプが点灯する。どうしたら消えるのか
  わからずそのままホテルに戻り、家内と次女を乗せ、日本から持ってきた大量の食料品を積んで出発。
 
 ナビが付いており、まずはサンノゼのショッピングモールを目指した。市内からフリーウェイ101に向かったが、
 曲がるところを間違え、1周してようやく101に乗れた。朝早くの出発が良かったのか道は空いており、快適なドライブになった。
 50分くらいでサンノゼに到着し、SAFEWAYマーケットで食料品を買い足した。浄水器も含めお土産もここで少し
 調達して、200ドル余り。(長女がメンバーになっていて安くなった)
 長女が運転をしたいと言うので、その後ミニドライブでスタバを発見。10時過ぎに4人でモーニングコーヒー。
 道筋にギターセンターを発見したが、営業時間11時からで、後に回した。
 その後Macy'sへ、そしてショッピングモールへ。
   
  ここが広い。とにかく なんでアメリカのモールはここまで大きいのか
 というくらい大きい。COACHやティファニィーなどなどあっちこっち見て回り、11時過ぎにお腹が空いてフードコートで食事、
 私はモンゴル風BBQ(焼きそば)、家内は海老とジャガイモのから揚げ、長女がパンダエキスプレスの中華、次女が
 メキシカンのタコス。みんな6ドルから7ドルくらいでお手軽だ。しかし見事に4人ともバラバラのオーダーで、
 でもいろんな物が食べられてみんな満足。
 
 その後ギターセンターに寄り、1階はギター、2回がドラムやパーカッション。TAMA、パール、YAMAHAがあり、
 カノープスとかラティックがない。ペダルを探したが、日本製が一番よさそうだったので買わなかった。大体200ドル。
 シンバルはシンバル室がありいろいろ叩いてみたが、ジルジャンの18インチ、クラッシュシンバルをゲット。199$。
  
 いよいよサンタクルーズに向けて13時に出発。ルート17は山越えの曲がりくねった道が多く、この道を運転したいと
 言った長女の気持ちがわからない。それくらいいやな道だった。(いつも乗せてもらっていて運転できると思っていたらしい
 それにしても車も多くなり大変な道)
 17号を降りてから長女の希望どうり運転を変わった。まずは大学に向かった。
   
 構内は本当に広く、農場もあり牛が何頭もいた。丘の上から海も見える…素晴らしい景色に感激!!!
 以前娘の日記にアップされていたように鹿がいるのもわかる。 でも 最高の環境だ!
 部屋に入り、ルームメート3人を紹介してもらった。アイルランド、オーストラリア、そして同じ大学の
 イギリス人と関西人のハーフのまりこ。
 日本から持ってきた食料と途中で買ってきた食糧を棚と冷蔵庫に入れた。
 みんながこの持ち込んだ食糧品の多さに、驚いていた?!?!?
 4人で使っているリビングは広く、キッチンはかなり充実している。
 収納も冷蔵庫も調理台もシンクも全て広く、日本のマンションでは考えられない。
 2人で使う部屋も、ベット、机、収納と日本の学生寮に比べると広いかも?
   
 学生達でバーべキューをしている。 リビングでM子さんと家族4人で記念撮影。
 でも 一つだけこれでは可哀想と思ったのはシャワー。
 お湯を入れて湯船に楽しむのは日本人だけど、ホテルのような浅い湯船のようなものもなく、畳半畳の大きさの
 立ったままのシャワーのみ。まるで海水浴の簡易シャワーのようで…ビックリ!
 掲示板に書き込みをしたり、娘の衣料品の整理を手伝ったり、家内が浴衣を着せたり、 2時間近く部屋に居た。
 もっといてあげたいものの、知らない道を帰るので少しでも明るいうちにと思い4時半頃には出発。
 
 ナビに日本語の案内を見つけてくれたので、帰りはナビどおりに帰ればよいと高をくくったが、そうはうまくいかない。
 まず、ルート17に帰る道を1本手前で曲がってしまい、Uターン。17号に乗ってサンフランシスコと言う看板を見ながら
 行けと言われ、そうしたつもりが、まっすぐ行かなければならないのに、EXIT ONLYの道に乗っており、
 そのまま出口に行かざるをえなかったり、いったん出てUターンしたり、サンノゼから101に乗れと言われたのに
 いつのまにか280号を走っており、サンフランシスコの市内でも1回降り口を間違え、結局ホテルに着いたのが
 6時半ごろだった。ナビがあったおかげで2時間余りで帰って来られてのだ。普通は1時間半らしい。
 フリーウェイーは料金がただ、そのかわり道もガタガタ、標識も日本のように電光掲示板のようにならず暗くなると
 読みにくい…?日本の高速道路は料金は高すぎるけどきれいだと思う。
 ホテルに荷物を置いて、次女とガソリンスタンドを探し、なんとか満タンにし、レンタカーを返した。ガソリンが$24.20
 レンタル料が$81.25でしめて、105ドル。安いものだ。(そのかわり〜〜〜運転でつかれたぁーーーーー!!!)
 それから買い物と食事に出かけ、食事はタイレストランで、次女はイエローカレー、家内はシーフード揚げ焼きそば、
 私はビーフンのラーメン。パクチーの香りが強かったが、結構おいしかった。

 11月20日(土) 

 4人での目覚め! お天気最高! 
 朝は、門仲のお店のマドレーヌとコーヒー。 長女は ”美味しい!美味しい!”の連発。
 親はこの幸せそうな子供の顔を見て安心! 昨日の心配は飛んでいったーーーーー!
  
 長女の案内で、まずはケーブルカーに乗るために出かける。
 ホテルの横の道パウエル通りを南に坂を下り、ユニオンスクエアを左手に見ながら、ウインドウショッピングを
 楽しみながら、久しぶりの女3人の会話は弾む。 主人はSFの街中をビデオに納めている。
 旅行者の3人は乗り物1日券を持っており、長女は切符売り場に並び購入。9ドルで地下鉄、バス、ケーブルカーが
 乗り放題だ。ケーブルカーはなんと手押しでUターンをしているのだ。アナログの世界に感激。
 ケーブルカーは長い列を着き、4台先を見送ってようやく乗り込めた。
 アメリカの人達は解放的でのんびり遊び心があるのか、列を着いて乗り込むのもじぶんの好きな所に席がなければ  
 次に乗ったりする為、一台ずつが必ずしも満席でなかったり、満席だったり自由。このケーブルカーは完全にドアや
 窓が閉まるわけではない為かなり風が冷たい、私達は風を避けて囲いのある車内に座った。
 でも 外に向って座る人、片手でケーブルカーの柱を持って立つ人、それぞれ楽しく乗る!それがこのケーブルカーの
 乗り方のようだ。確かに急な坂道を上がる為スピードはゆっくり・ゆっくり。
   
 
  北に向かい、15分くらいでフィッシャーマンズワーフの近くまで乗った。
 そこから1キロ以上歩いて、ピア39のレストランへ入ってクラムチャウダーを注文。パンをくりぬいてその中に
 スープが入っており、パンが少し酸味があり絶妙なコンビネーションで、めっちゃくちゃ美味い。
 やはり一つ一つの量が大きい!(パンはもったいないけど食べきれない)
 ローストビーフサンドイッチとビールはバドワイザー。
   
 
 その後色々歩き回った。桟橋から市内を見ると結構雄大だ。この湾にはアザラシが100頭以上いて
 泣き声がすごい。みんなアザラシを見ている。
 桟橋からニコラスケージの映画で有名になった刑務所、アルカトラズ島が見えた。
        
 
 それから1キロ以上歩いてサンフランシスコで有名なチョコレートのGhirardelli Squareへ。チョコレートをいっぱい買う。
   アイスクリームも美味いということで4人で1個を食べる。(4人で食べて満足な大きさ、アメリカ人の胃袋は???)
   
 
 歩いてJAPAN TOWNへ行こうと言ったものの、あまりの距離にバスに乗ることにした。途中で乗り換え
 なんとか着いた。日本の食材や、紀伊国屋があり日本の本が揃う。周りを見れば殆ど日系の人たちだ。
 確かに色んなものが揃っているが割高。日本で帰る100円ショップのカップめんが160円ほどしている。
 会話も日本語が聞こえてくるので、なんとなく安心だ。
      五重の塔の前で。
 
 バスでユニオンスクエアに戻り、Nordstromへ行き、靴など買った。女3人は買い物を楽しみ始めたので
 私は荷物を全て持ってホテルに先に戻った。家内達はその後専門店を回り、帰ってきた。
 夕食は日本食を選び、天ぷらと言う店で、鍋焼きうどん、ちらし寿司、天ぷら定食、牛肉の照り焼き定食。
 ホテルに戻り明日の為にホテルのPCからレンターカーを申し込む。
 明日は、朝早くからの動く回ることになるので早くに休む。
  

 11月19日(金)サンフランシス コ時間

 さぁーとうとうサンフランシスコに来たぞぉー!!! 時差17時間の為もう一度19日を楽しもう。
  
 HISの現地の方が迎えてくれる。
 こちらに住んで25年と言うベテランの方に案内されてホテルに向う。
 CROWNE PLAZA UNION SQUARE 街の真ん中にあり便利だが、この時期にサンフランシスコのホテルは
 ストをしていて街の中のホテルの前ではプラカードを持って大きな声で叫んでいる。
 それが一つ二つではなく日本では考えられない?!

 季節は秋=日本とほぼ同じ、でも空気が乾燥していて肌には大敵。
 こちらは一年中日本の秋と春。日本とほぼ同じ気候は主人にとって凄く助かる。(とにかく私には主人の体調が気になる〜)
 朝晩は寒く、日中は天気がいいとかなり日差しが強く暑い、でも日陰はひんやりと肌寒い。
 昨日までは霧がかかっていて良く見えなかったそうで今日は快晴。
 ホテルのチェックインが15時と言われていたが、すぐに部屋に入れてもらえた。
 HISの方が親切な方なので部屋に入って寝てしまうよりもと、観光をお願いする事にした。
 町並みを見ながら説明をうけ案外だぁ〜〜〜と思うことばかり。まずは、道幅が狭く東京と変わらない。
 SFに人が集中して来て家賃が高く、家が大きくない、家と家がくっついて建っている。
 なんだか以外だった? 雨が降らないから坂道が非常に多く山を切り開いてどんどん建てている。
 そして、屋根のある所は全て ”禁煙”となっているため道での歩きタバコ、建物の前での喫煙、道路には吸殻が落ちている。
 日本の道路に吸殻が落ちていて恥ずかしいと思っていたが…アメリカはこんな事がないと思っていただけに正直驚いた!
 でも 確かに全ての建物の中はタバコ臭いことがなく気持ちが良い。
 同じフロアーで禁煙・喫煙と訳の分からないことをしている日本よりはきちんとしている。
 次は、市役所。なんだか建物に金を使い東洋的です。景気の良い時に作られたそうだ。
   
 
 木造の100年余りのビクトリアンハウスは家の色を塗り替えながら大切に使っている。
 湿気のない所だからこそ守り続けることができる。またエアコンは全く必要ない気候 羨ましいかも…?
     
 
 ツインピークスはSFのほぼ中心に位置する二つの丘。見渡す街やサンフランシスコ湾の展望は360度のパノラマなみ。
     
 
 この辺りで唯一アルデンテのパスタを食べさせる店で遅いお昼。(パスタはみんな柔らかいそうだ)
 シーフードたっぷりのトマト味。(量は多目なので二つで3人が食べる)
 
 明るいうちにゴールデンゲート・ブリッジに向う。昨日は霧で見えなかったようで今日は最高!!!
 鮮やかなオレンジ色した橋は、青い海と青い空に浮かぶようでサンフランシスコの象徴かも。
   
 やはり海からの風は強く肌寒くなる。霧がなく最高の見晴らしだ。
 車でフイッシャーマンズ・ワーフを通り17時にはホテルに戻る。

 きわが19時半から20時頃にはホテルに着く、夕食は一緒に〜〜〜。
 ホテルの回りのユニオン・スクエアに出かけ色んなショップを回る。SFのほぼ中心にホテルがあるため便利で、
 歩いて気軽に出かけられる。街ではクリスマスの飾り付けが始まっていてきれいです。
   
 
 それにしても11月の気候で私達はハーフコートを着ているのに…?なぜか半袖シャツやビーチサンダル、
 ノースリーブなど季節感が全く感じられない服装あり、皮のコートあり、ダウンあり、寒さを感じない人が多いのか〜?
 私には理解できない?わからない?コートを着ていても丁度いいのに、不思議です???
  
 19時過ぎには、長女を待つためホテルに戻りロビーで待つことに。
 どんな顔してくるだろうか〜?久しぶりで本当に楽しみ〜!   が待てど、待てど、来ない!!!
 部屋に戻ってみたり、前の通りを行ったり来り……。 20時過ぎーーー20時半ーーー心配になってきた。
 フロントでメッセージがないか確認するがない。 なんかあったのか〜? 寮に電話するが留守電。
 連絡の手段がない!!だんだん不安になる。。。
 何かあっての日本ではすぐに家族が携帯で連絡する生活に慣れているため気が気ではない。
 部屋で待つことに、留守電が点滅しているが聞いても何もない?
 部屋に入るときに電話がなったけど間に合わなかった? とにかく心配。
 21時半電話 K  お母さん 長女 なんだか乗り換えがないと思い寝てしまって〜。 サクラメントに来たから22時15分のバスで
             SFに向うから…。
          M  分かった。 一体何時にこちらに着くの?
          K  2時間半かかるらしい〜?
          M  エッーーー 2時間半? 慌てて地図を見てビックリ!!!
          K  サクラメントはシュワちゃんが仕事してる所だよ。カリフォルニアの州都だよ。(そんなこと言ってる場合か!)
          M  とにかく気をつけて来てね。着いたらすぐタクシーでホテルに来てね。

 やっと連絡だけは取れて安心! 3人で夕食にと外に出るが22時までの日本食には間に合わず
 簡単にピザを食べる。 久しぶりのピザは美味しい。
 ホテルに戻りシャワーを済ませ、主人に時間が遅いからと 長女を迎えに行ってもらう。
 22時15分発のバスで2時間半なら24時45分かぁーーーーー遅いなぁ〜。
 シビックセンターに迎えに出かける。所が、主人が「あんな怖い所にずっと待ってられない!」と24時には戻る。
 「浮浪者が金くれ〜・金くれ〜と寄ってきて…」 「エぇー そんな所に長女が着くの〜?どうしよう?どうしよう?」
 やっと安心してピザ食べて、シャワーも済ませたけど、またまた不安になり心臓がパクパクする!
 「でも そこでなくてもう一つの所に着くかもと聞いてきてた」と主人が言う。
 どうも英語が簡単に通じない私達にはどうしようもない。
 もう 待つしかない!  とうとう私は窓越しに祈る思いで外を見てしまう。
 24時半 『ピンポン』とドアから音が…ドア越しの除き穴で確認  ”kちゃん”
 案外早く、ニコニコと笑いながらきわが立っていた!
 わぁーーーーー良かった!心配したんだから!無事ついたから良いじゃん!と言われた。
 『親の気持ちも知らず…!』と思ったけど、後で長女の日記を読んだら、本当は半べそ状態だったようで…。
 でも 間違えて乗ったバスの隣のおじさんが携帯電話を貸してくれて私達に連絡出来たし
 ”everything is gonna be good! you can go back to SF!” と励ましてくれたそうで。
 また 全く違う所に行って何回もバスに乗ったのに料金はSanta CruzとSFの代金11ドルだけしか払わなくて
 良かったと、日本では考えられない?!
 静岡から東京に来るのに間違えて栃木に着いて、また東京まで来たような感じ?(もし日本なら代金をそのままにしてくれたかしら?)
 サンタ・クルーズから7時間半の旅となった。
 でも 顔を見て安心して、後はただただ話して、話して、お土産を見せて、二人づつベットに入り眠ることに。
 5時間の無駄を取り返した。
 でも長い〜長い〜一日だった。それにしても主人もきわも良かった!M
  

 11月19日(金)日本

 朝から雨・・・。
 昼まで会社で仕事をし、家に戻るほりきん。
 私は、姪の婚約者のお母さんと九州の姉と3人でランチ。(姉が上京したのでこの日しかない)
 3時には家を出発するため最終点検をほりきんが済ませてくれる。
 ギリギリに私も次女も戻り、重い、重い荷物を持って車で成田に向う。
 いつもの一日500円駐車場に車を預け、第一旅客ターミナルに行くと、人が多くて、連休を利用する人が多いのか?
 それにしても凄い人・人・人。
 どの手続きにも時間がかかり、荷物は預ける3個のうち一つが中の点検にひっかかる。
 3人に一人の割りで中を見ているから仕方ないけど・・・娘に食べさせたくて色んな食品をいれハラハラ!
 一つ一つ見られると恥ずかしい!係りの女性も笑っている。そのためか横の方より簡単な点検で終わった。
 今度は重量。これも問題あり・・・でもまたしてもラッキー?!一番大きなトランクだけ計られた。
 でも このトランクの方が軽く ”OK” 後は点検なし。 ホッ!
 ボディーチェックも列・列。ほりきんと娘がひっかかる。ほりきんはベルトのバックル。娘にあれだけ言ったのに忘れて
 まゆハサミが・・・でもあんな小さなハサミまでわかるのかぁ〜。 感心!

 結局19:10発が遅れて出発。
 今回はユナイテッド航空。 さすが日本人は少ないかも…?
 ほりきんにとって病気以来の長旅、長時間飛行。
 7年前にロサンゼルスに出かけて以来、その間にエコノミー症候群と言う病気の名前が言われるようになり
 しげさんを苦しめたこの病気のことがあり、正直 私は心配で!心配で!
 体を締め付けない洋服、水分、靴を脱いでスリッパ、家族横並びの席を先に確保することで自由に動ける。
 食事も終え暫くウトウト眠る。
 時間的に眠くなる時間からの飛行でよかった。
 でも 何時間か経ってほりきんが「なんだか気持ち悪い!貧血かも?」と言う。
 顔色は悪くないけど不安げな顔になっていて私のほうがドキッとする。
 ふらふらと席を立ち、前に進み、椅子のない広い所で横になる。座席から見ている私には倒れたように見えてビックリ!
 そこまで行き声をかける「大丈夫」と言う。 その席のところの方が「少しこのままにしてあげなさい」といってくださり
 私は席に戻る。
 暫く休んで、すっきりとした顔で戻ってきた。本人も多少なりと不安と緊張があったのでしょう。
 後は落ち着いて休み、SF時間19日の11時頃に到着。
   
 ベイブリッジとゴールデンゲートブリッジが飛行機の中から見えた。
 空港到着し、指紋と顔写真を撮られ無事通過。
 飛行機をクリアできた!!!   M

  11月17日(水)  

 青森空港に到着したら気温は2度、普通に路面に雪が、とても寒い。
 4人車に乗り、十和田湖町に向う。八甲田は雪のお迎えだった。田代平を抜け、少し滑りながら1時過ぎに到着。
 5時半過ぎまで仕事をし、その後6時過ぎに蔦温泉に着き、男4人で食事。
   
 十和田牛もありの豪華食事、風呂は46度〜47度のお湯が地下から湧き出ている。神秘的な温泉だ。
 寝るまでに、3回入った。夜中に鼾の4部合唱は止められなかった。
   
   
 今朝は食事の後に散歩しようと、瓢箪沼、菅沼へと歩いたが途中から雨が強くなりひき返した。
 蔦温泉の写真を撮っていたら、建物の後ろに素晴らしい虹が立ち上がった。とても気持ちの良い時間となった。
 今年の年末宝くじの3億円は私か私の回りに届きそうですね。
 

 11月16日(火)

  今朝一番に青森に出張に出かけたほりきん。

 確か、コスモスさんは今日から抗がん剤治療に入ると聞いている為気になる!
 コスモスさんも交えてささゆりさんとお会いする予定だったので…。
 お昼に待ち合わせてお食事をした。
 ささゆりさんは、お母さんの看護や夏の体調不良をおしての上京でした。
 でも時間を見てほりきん・しげさん・あやめさん・のぶどんのHPやBBSを読んでくださっていて
 しげさんの冥福を祈ってくださり、主人やあやめさん、コスモスさん、Kawoちゃんのご主人の
 事をいつも応援してくださっているようです。
 久しぶりにお会いし、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
 コスモスさんも今日の治療を終えて帰られたと連絡をもらい安心しました!

 何かのご縁で知り合ったがん患者と言う仲間は厳しい事の連続ですが…とにかく
 ほりきん・コスモスさん・あやめさん・Kawoちゃんパパ・しげじい・タカシさん…まだまだしげさんの所で
 出会ったがん患者の方々には、無理せずゆっくりでいいから前進してもらいたい。
 最近の新聞には色んな治療法が見つかったと書かれている。
 医学は日々進歩している。必ず何かが生まれるはずです!良い治療が・・・。
 
 ささゆりさんとお話していたらなんだか知らない間に色んな方に見守られ、心配していただき、
 応援してもらっている! 目に見えない力を感じました。 ありがたいことです!

 寒いと言っても今年は例年より穏やかな日が続いている。でも北の方では雪!
 ほりきんも青森で雪かしら…?
 19日の出発を前に忙しく飛び回っている。
 早めにインフルエンザの予約をしたら、主治医が「サンフランシスコ大いに楽しんできてください!
 美味しいもの食べて、飲んで…」これが今回の旅行の私からアドバイスです。
 そんなふうに言ってもらい、なんだかホッとするやら安心しました。 M

  11月14日(日)

 昨日はドラム練習に出かけ、土曜の夜なので遅くまで飲み会にも参加。
 なんだかしげさんの事が信じられないままに時間だけが過ぎていく。
 シゲ妻ちゃんが『ほりきんさんのライブに行こうと言ってたのに〜』と言ってくださった。
 天国に行ってしまった がん友達に届くように頑張らなくては…!
 ため息や気が抜けてはいられない!
 
 さすがに今朝は、朝寝坊。
 家内は娘のバトン部の母の会の食事会に出かける。今年も全国に出場が決まり久しぶりの
 顔あわせとか。
 娘の友達が泊まっていて、2人で朝昼兼用でオムライスとスープを作ってくれた。
 なんだか久しぶりにのんびりと日曜を過ごしている。
 今日はやらなくてはいけない事を何処まで出来るか?

 今週末にはサンフランシスコに出発だ。その前に青森の出張があり、またハードな日々が来る。

 生きてる事は、元気な事は、こうして忙しく楽しく時間を過ごす事で幸せなのかも知れない。
 そう考えると、しげさんの告別式に来られていたコスモスさんもあやめさんも私もがん患者だが
 3人ともに、自分のやるべきことを忙しく・楽しく・意欲的に過ごしているかも知れない。
 でも時々立ち止まり、ゆっくりだったり、休んだり、頑張りすぎない事が大切かも…。
 そうすることで支えてくれている回りの人も安心して横で見てくれるし、支えてくれるだろう。

 11月12日(金)

 昨日は夕方から、しげさんのお通夜に行ってきた。AKKOちゃんが最寄の駅まで来てくれて、3人で車で
 幕張へ向かった。6時からのお通夜で、殆ど会社関係の弔問客で、癌仲間は私と家内と、のぶどんの奥様
 だけのようだった。しげ妻ちゃんは気丈にされていたが、お心を思うと胸が痛くなるくらい辛かった。
 そして安らかなしげさんの顔を見たら、本当に癌に対する憎しみが沸いてきた。本当に残念だ。
 製薬メーカーのMRの同僚たちもたくさん来ていたが、同じように癌を憎いと思ったに違いない。
 AKKOちゃんは2階の式場の前で足がすくんでしまい、8ヶ月前ののぶどんとだぶったのか、おびえてしまって
 進めなく、一番後ろの椅子に腰掛け、通夜を待った。しげ妻ちゃんにもお悔やみを申し上げることができた。
 両家のご両親、ご兄弟が来られていた。悲しい悲しいお通夜だった。
 AKKOちゃんが心配で、我が家に連れて帰ってきた。一人で帰すのが忍びなくふーちゃんにも連絡し泊まって
 もらった。今朝は元気に会社に出かけた。
 
 今日は告別式が12時からだった。
 コスモスさん、あやめさん、ふーちゃん、ちゅうさん、ピカトさん、家内。
 
 しげさんのご冥福を心から祈りたい。

 夜は次女とアレグリアUへ行った。感動の2時間半で、首が痛い。

 11月10日(水)

 8日はこっそり両国のスタジオで練習をしてきた。1時間でもドラムを叩くことは大切だ。Cのソロをやったり
 CDに合わせるから結構テンポが速くみっちり1時間で大汗をかく。
 先週の週末は私のわがままで(出張)練習ができなかったので、自分で補わなければならない。
 
 9日はバンドメンバーとベースワンのお客様達と総勢14名でコージー冨田のライブを観に行ってきた。
 生コージーか面白い。とにかく笑いっぱなしで、免疫力がグーンと上がった。12月4日の我々のライブで
 どんなミニショーが見られるか楽しみだ。約30分のショーで4曲歌が入る。そのバックバンドだから緊張する。
 その後新宿の昭和レトロをイメージした居酒屋で11人で食事をして、10時半頃までバンドの話で盛り上がった。
 
 今日は朝から穏やかな秋晴れだ。

 11月7日(日)

 5日は午前移動で、昼に本社に入り、午後から会議。
 夕方は知り合いの和食割烹に寄ってきた。刺身、甘鯛の焼き物、茶碗蒸し、松茸の土瓶蒸し、蟹などを
 食べ、地酒を飲んだ。
 翌日6日はゴルフコンペがあり、4時半に起き、5時15分に迎えに来てもらい出発。雲ひとつない秋晴れ
 前半48でまあまあだったが、後半まとめられず53を叩いてしまい、4位に入った。賞品はみかん箱1箱。
 実家においてきた。
 夕方に香林坊のスタバでユウちゃんに会った。喫茶店をやっていた頃のお客さんだ。
 50年近く生きてくるといろんな事がある。私も山あり谷ありいろんなことがありながらの今の人生だ。
 元気そうで安心した。6時から高校の本部同窓会に出席した。5期生はたった4人、それも男ばっかり。
 6期生と同じテーブルになり、何人か顔を知っているものもおり、みなで懐かしい話で盛り上がった。
 深夜まで同期のT君とM君と3人で同級生のお店で歌うや、おしゃべりを楽しんだ。T君は昨年私が強く禁煙を
 勧めたら、昨日でタバコを辞めて1年めだった。また長生きする友人が増えた。
 
 今日は昼頃の便で東京に戻り、家内と再来週アメリカに持っていく娘への食料品を買いに行ってきた。
 数日暖かい日が続いており、体調が良い。

 11月3日(水)

 文化の日はいつも晴れているような感じだ。10月は本当に雨が多く、台風と地震でずたずただった。
 なんとか11月は静かな良い月であって欲しい。今週末金曜日は金沢へ行く。
 土曜日は高校の本部同窓会への出席だ。昨年も参加した。誰に会えるかな?
 
 今日は次女がふるさと渋谷フェスティバルのイベントに東京都大学バトントワリングで出場した。
 ぎりぎりまで家にいて、宅急便を出したり、色んな事をしながら代々木公園に着いたのが3時15分だった。
 なんとか次女のステージを見ることはできた。
 すぐ横がアレグリア2をやっている。来週の12日に次女と見に行く予定だ。
 帰りは家内と表参道を歩き、青山に出て、ハーゲンダッツでアイスクリームを食べた。
 電車で門仲に戻り、成田不動尊をお参りし、家に戻った。
 さて11月のお題はどうしよう。?????悩む。元気だから普通で良いのだろうけど。やっぱ悩む。
 家内は“何もないありがたさ”にしたらと助言が。大きな台風被害、新潟地震と甚大な被害がある。
 とりあえず私の住んでいる所や回りでは今のところ何もないことが、ありがたいことだ。
 いつわが身に降りかかるかわからないが備えだけはしておこう。静かなるが一番良い。
 

  11月1日(月)

 今日から20年ぶりに新札が発行された。午前中事務所にいて、午後から千葉方面に打ち合わせに行って
 帰ってきたら3時を過ぎていて、結局銀行に行けず、新札にはお目にかかれなかった。

 さて、11月のテーマが決まらない。何もおきていない事が素晴らしい。中旬にアメリカに行くので、それもいいかな。
 3日には少しゆっくりできそうなので、その時に考えよう。

     ▲TOPへ                        ●日記の目次へ                       ■2004_10