2006年1月30日(月)
   「冬季特別練習@磯の浜は大盛況」

 昨日は午前10時からお昼までSCCの冬季特別練習。
 天気は薄曇りで微風。気温は17度まで上がった。
 トレーニングをするには最適の条件である。
 そのせいだろうか,磯海水浴場には陸上やらラグビーチームやらも砂浜トレーニングに集まった
 このような光景を見ると春が近いことを感じる。
 
 ところで,前日の練習で痛みを感じたハムストリングスは,
 朝起きたとき,ストレッチを加えてみると痛むけど,歩いたり跳ねたりする分には問題はなかったので,
 とりあえず練習に行って,様子を見ながら練習をすることにした。
 練習メニューは,サーキット(ミニハードル反復跳び+縄跳び+バービージャンプ×3セット),じゃんけんダッシュ,変則ダッシュ(30m)6種×2・Jリーグ方式,20mシャトルラン1分×2,バック走リレー。
 
 体が温まった後でもストレッチをするとハムストリングスに痛みがあったので,
 ダッシュ系は大事をとって7割程度で走り,本数も減らした。
 はやる気持ちを抑えて練習したことで,最後までハムストリングスに問題は出なかった。
 でも,最後のバック走リレーはムキになってしまったが(笑)
 
 練習後,3姉妹のお父さん,Oおせさんからのお手製パンの差し入れを頂いた。
 とっても美味しかった。
 楽しい練習に,幸せだぁ〜と思いながら帰宅。

 夕方からは犬達のトレーニング。
 3種(伏せ,座れ,立ての姿勢/笑)ダッシュを20本ほど。
 犬の運動が,何故か飼い主と似たようなトレーニングになっている(笑)

  
                         じゃんけんダッシュ

 今朝は昨日,一昨日の疲労がやや残っている。
 が,しかし,SCCの練習に浸った後の1週間は,仕事に元気がある。
 さて,仕事に行ってくるか!


















2006年1月29日(日)
   「スパイク登場」

 今日のSCCの練習は補助競技場。
 補助競技場はサッカーの専用使用になっていたが,
 Tけうちコーチの尽力で改修工事が終わった4本レーンのタータンを使えることになった。
 となれば,さぁ,スパイクだ。
 おニューのタータンで,今年になって初めてのスパイク練習!
 いや〜,見事な演出である。
 
 今年最初のスパイクでの走りは・・・
 ・・・
 3ヶ月弱振りのスパイクは,もちろん感涙ものだった。
 やはりスパイクでタータンを走るのは素晴らしい。
 これがあるから陸上を続けていると言っても良い。
 決して練習後のビールと宴会参加目的だけではないのだ(笑)

 メインの練習メニューは,100m×3,80m×4,60m×5。
 最後の1本である60mの5本目で,あと10mというところでハムストリングスにピリッ!ときた。
 家に帰ってから同部位のアイシングを15分×3回。
 それほど痛みは無かったが,大事をとるに越したことはない。


      



 今日は磯海水浴場で冬季特別練習。
 ハムストリングスはやや違和感が残っている。様子を見ながら練習することにしよう。
 さぁ今から練習に出発。曇り空に陽も差してきている。いいぞ。



















2006年1月27日(金)
   「え!?鴨池陸上競技場が使えない?」

 1月末で改修が終了する鴨池陸上競技場であるが,
 2月になっても使えない日が多いとリストラスプリンターにおおたさんが書いていた。
 うぐぐ・・・楽しみにしていたタータントラックでの練習なのに。
 理由はJリーグのキャンプだ。
 ハッピードッグはサッカーが大好きで,学生の頃は同好会で楽しんでいたし,
 Jリーグの試合も見に行く。
 もちろんサッカーのテレビ中継は欠かさず見て,
 ネットのサッカーニュースは毎日チェックし,ワールドカップは夜中の2時でも3時でも見る。
 サッカー大好きのハッピードッグではあるが,
 毎年のこととは言え,よりによって鴨池陸上競技場がキャンプ地とは(涙)
 今年からジュビロに加えエスパルスも鴨池でキャンプを張るから,使えない日が余計に増えた。
 何も鴨池でやらなくても,あそこがあるではないか,あそこが!
 中山ふれあいスポーツランドの立派な球技専用グラウンドが!!

 ま,しかし,2月からは補助競技場の新しいタータンが使える。
 今までは1本だったタータンに4本が加わるのだから,単純に考えても4倍も良い環境になる。
 素晴らしいではないか。 
 むふふ,来週からおニューのタータンでの練習が楽しみだ。
  























2006年1月26日(木)
   「牽引走はGood」

 昨日は仕事が終わってから鴨池陸上競技場の補助競技場へ。
 もちろんSCCの練習である。
 着いたのが7時少し前。それから約1時間ほど練習。
 
 ハッピードッグがみんなの練習に加わろうとした時,
 クラブAは10人余りがショー介HGの・・・ん?G?HGはレイザーラモンではないか。
 いや,そうではなくショー介Hの指導で牽引走のトレーニングをしていた。
 その牽引走に途中から加わり,40m×3,60m×3,80m×2を走った。
 牽引の重りは約3キロほどの鉄板。
 これを引いて走ると,体を前に推進させるための動きを感じやすくなる,らしい。
 確かに体全体を使って走らなければ推進力が出にくい。
 その意味で正しいフォーム作りに良いトレーニングだ。
 こういったトレーニングが出来たなんて,
 寒い中,仕事帰りに練習に行った甲斐があったというものである。

 
 今日の犬の日記「人とわんこのDIARY」に,車と競争をする我が家のスプリント犬を紹介した。
 私より速いのは間違いない。
 



























2006年1月25日(水)
   「九州マスターズ陸上」

 今年の九州マスターズ陸上は鹿児島? 
 そのような話をおおたさんがリストラスプリンターに書いていた。
 だとしたら嬉しい。
 仕事柄、行動範囲が制限されてしまうので、宿泊を伴うような大会にはなかなか行けない。
 日帰り圏内でもギリギリまで様子を見て、やっとこさの参加になる。
 だから鹿児島での開催となれば、ハッピードッグは狂喜乱舞、発狂なのだ!
 もしも鹿児島に決まったら、絶対に祝杯をあげなければなるまい。ん!
 おっと、その前に、果報は飲んで待て(笑)、とも言うではないか。
 ここはじっくりとお湯割りの焼酎を飲んで待つことにしよう。
 
























2006年1月23日(月)
   「ショートシャトルラン」

 土曜日は午後3時からSCCの練習。
 その日は,それまで降り続いていた雨が2時頃に止んだ。
 不思議である。午後3時からのSCCの練習時間が近づくと止んだのである。
 もちろん雨が降っていても練習に行く予定ではあったが,やはり雨は降らない方が良い。 
 
 土曜日はドリル,ミニハードルトレーニングの後,
 補助競技場の1本タータンを使って,80m×3×4セットのショートシャトルラン。
 セット間は7分。
 1セット目をゆっくり入ったせいだろうか,その後のセットでスピードに乗り切れなかった。
 この点はやや反省。
 でも,足の動きに意識を集中したお陰で,かかとの動きに若干のヒントを掴んだのは収穫。 
 

 土,日は大学入試のセンター試験。
 そのセンター試験を受けた次女が,新聞に出ていた解答で答え合わせをした。
 聞いていたら,「合ったぁ〜♪」「ダメだったぁ〜」の「ダメだったぁ〜」の方が多かったような気がする(笑)
 得意科目がダメだったようで「3年間頑張ってきたのに」とガックリと落ち込んでいるが,これも時の運。 
 受験だけが人生じゃない。
 

           
  土曜日の練習で,パワフルちびっ子軍団に可愛がられるマエハタッチのお兄さん。





















2006年1月19日(木)
   「今年のキーワードは「4日間」」

 以前,「SCCの素」でショー介HCが,
 「4日間練習をしなかったら体力は低下していく。」
 と言っていた。
 おおたさんから任命されたHC=ヘッドコーチだし、
 しかも、恐れ多くも日本にはまだ約400人しかいないNSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリストなのだ。
 なんたって、この資格をもった人間は鹿児島では彼がただ一人である。
 そのような彼が言うのだから間違いない、とハッピードッグは思うのだが、
 Oつぼシスターズが聞けば、
 「あはは、またショー介がおかしなことを言っている」
 と一笑に付してしまうかもしれない。
 
 でも中年には後がない。
 どのようなことでも信じてやらなければ、老い先短いのだ。
 そのためハッピードッグは、
 今年から土曜日と土曜日をつなぐ中間の平日に必ず最低1回は練習を組み込むことにした。
 そうすれば、練習の間を4日以上空けることはない。
 笑ー介、え?あれ?、いや、何たる変換だ、パソコンまでがショー介HCのことを軽く見ているのか!
 これはイカン。ショー介コーチは単なるコーチではないぞ、HCなのだぞ。
 我がパソコンと言えども、そのような冗談変換は許さぬゾ。でも面白いな(笑)

 やや前置きが長くなったが、そのような決意を実行に移すべく、昨日はSCCの練習に仕事帰りに行った。
 昼間降っていた雨も霧雨程度になり、
 また、補助競技場のグランドは驚くほど水はけが良く、
 あれだけ雨が降ったのが信じられないほど、水溜まり一つない状態になっていた。
 そして、昨夜も補助競技場はSCCの専用使用。
 照明も明るくバッチリであった。

 しかし、夕方まで雨が降っていたせいだろうか、クラブAの参加者は3人しか来ていなかった。
 その3人は小学生1人、Sかせがわさん、それにハッピードッグの妻(笑)
 
 ハッピードッグは途中から練習に参加したので、一人で練習を実施。
 その日の練習メニューに80m×3×3セット(セット間5分)のシャトルランがあったので、
 ハッピードッグもそれを真似て同じ設定でシャトルランをやった。
 ショー介HCの指導で80mを13秒ペースで走ることにしたが、
 最初はペースが分からず突っ込み過ぎて11秒台。1本目から酸欠でフラフラ。
 2セット目からはだいたい13秒前後。

 短い練習時間ではあったが、このつなぎの練習が大事だ。
 
 ところで、クラブCには20人余りの人達が来ていた。
 その中の一人がハッピードッグに向かって、こともあろうに、
 「バケモノだ〜」
 と言うではないか。
 品行方正、紳士体現を旨として慎ましく、かつ、細々と生真面目に生きている私に向かって、
 土派手な物体を差す「バケモノ」とはいったいその真意は如何に!
 どう考えても心当たりは全くない。
 で、ハッピードッグはその人に、
 「アケボノだ〜」
 とやり返した。

 「バケモノだ〜」
 「アケボノだ〜」
 「バケモノだ〜」
 「アケボノだ〜」
 「バケモノだ〜」
 「アケボノだ〜」
     ・ 
     ・ 
     ・
 何ともアホな大人達であった(笑)






















2006年1月17日(火)
   「楽しさいっぱいの冬季特別練習」

 日曜日の15日は磯海水浴場でSCCの冬季特別練習。
 天気は晴れ。15度ぐらいまで気温が上がった。
 途中から半袖やハーフパンツになる人もいたぐらい暖かくなった。 
 天気も良かったせいだろうか,約30人が参加。
 
 トレーニングメニューは以下のとおり。
 スケートトレーニング。
 じゃんけんダッシュ30m×7本。
 Jリーグ方式変形ダッシュ30m×8本。
 20mシャトルラン×60秒×2本。
 スキップリレー60m×一人1本。
 
 Jリーグ方式変形ダッシュは,その組で1位になれば上の組に昇格し,
 逆にビリだと下の組に降格になるというもの。

 20mシャトルランは1分間だったが,「60秒がこんなに長いとは!」と思わせる苦しさだった。
 2回とも5往復と約5m。6往復できれば大したものらしい。

 スキップリレーは,「小学生チーム」,「中学生〜マスターズ未満の大人チーム」,「マスターズ軍団チーム」の3チームに分かれてリレー。
 一番気合いが入ったマスターズ軍団が1位。体力の差は気合いでカバーできる非科学的主張を見事に立証(笑)
 痛風の理事長も参加。お疲れ様andお大事に。

 最後にスパイダーマンAりきさんと二人で,手押し車の追加補強をして仕上げ。
 
 練習後には,事務局長から両棒もちの差し入れ。これが美味しいの何の!
 疲れた体の疲労回復にピッタリ。

 実に充実した冬季特別練習になった。
 中年ならば,休みの日はゆっくりと体を休めるのが普通だろうが, 
 こうやって苦しむことに充実感を感じ,そしてそれが明日の活力を生む。
 いつも言うことだが,そのようなことは,一人では絶対に味わえない。
 そんなステージを提供してくれるSCCに改めて感謝。
 

               
 Aりきさんと手押し車の補強中のハッピードッグ(立っている方)。写真は,手押し車ではもの足りず,ゴール地点で腕立て伏せをしているAりきさん。やっぱりスパイダーマンだ。
 顔が黒くて見えないのは,こんなことを嬉しそうにやっている顔がばれないようにレタッチのトーンカーブで黒くしているから(笑)



 その日の午後からは,今度は犬達の特別強化練習を実施。
 40mほどの全力ダッシュを1時間させた。
 しかし,この程度では疲れもしないから羨ましい。
 犬達に体力トレーニングのコツを教えてもらわねば。


         
 上の写真は40mダッシュ中の我が家の犬達。「Go!!」のコマンドで猛然とダッシュする。
 犬は飼い主に似ると言うが,全く似ていない我が家の犬達だ。飼い主のハッピードッグは直ぐに疲れてヘロヘロなのに,犬達は底無しのエネルギーで走り回る。




 そして,月曜日は筋肉痛。土,日の練習は体に相当こたえたようだ。
 妻も家の中をロボット歩き(笑)
 今朝は,昨日よりは痛みが和らいでいる。 





















2006年1月15日(日)
   「頭のてっぺんまで乳酸」

 二日ほど前から,急に暖かくなった。
 昨日の気温は20度まで上がったらしい。これは4月上旬の気温。
 
 そのような暖かい中での昨日のSCCの練習は,絶好のトレーニング日和になった。

 場所はまだ補助競技場であるが,専用使用だから快適。
 久々に基本を確認しながらのドリルをした後,ミニハードルを使った80Mダッシュ×8本。
 その後,補助競技場の1本タータンを使って,80m×2,80m×3,80m×3,80m×2のシャトルラン。 
 セット間は5分。
 3セット目は頭のてっぺんまで乳酸が発生し,意識もうろうになった(笑)
 補強は,背筋,側筋,バービー30回(27回しか出来ず)の後,
 みんなで手をつなぎ輪になってジャンピングスクワット30回。これも効いた!
 この後,スパイダーマンAりきさんたちと恒例の腕立て伏せ50回の追加補強(笑)
 
 と言うことで,とても幸せな日であった。
 みんなでするから,ここまで頑張れて,充実感を味わえる。一人でここまですることは出来ない。
 
 右脚のふくらはぎに張りが出たので,夜はじっくりとアイシングした。
 
  
  
 鴨池陸上競技場の東側に隣接する補助競技場。昨日はSCCの専用使用。向こう側に見えるのは桜島。グラウンドの右側にあるのがシャトルランをしたタータン。1本のタータンだけど,やり方によって効果的なトレーニングになる。


























2006年1月12日(木)
   「短時間ハードトレーニング」

 昨日は仕事が終わってから,鴨池陸上競技場の補助競技に行ってSCCの練習に参加。
 ハッピードッグが練習を始めたのは,既に午後7時頃になっていたので,
 SCCの練習も一番苦しい終盤に差し掛かっていた。
 ジョグ,ストレッチをササーと済ませ,そのままみんながやっていた走練習に加わった。
 それを見ていたNるきさんちのHかるちゃんから,
 「あ〜,あれしていない,あれ,あれ。あれしないで走っちゃってる」
 と叱られた。
 はい,「あれ」とは,あれ,アップのこと。
 さすがはNるきさんちのお子様である!
 まさかアップ省略を見抜くとは。恐れ入った。

 昨日は途中から加わった練習ではあったけど,短時間でハードなトレーニングが出来て,
 非常に満足いく練習になった。
 結局,約10キロのウェイトの牽引走40m×4本。
 そして,150m走×5本。
 150mはみんなと走ったから,相当追い込めた。
 夕方に食べた鏡割りのぜんざいがのど元まで上がってくるほどの苦しさだった。
 苦しくてぶっ倒れそうになったが,
 実は,そのことに内心密かに喜びを感じていた(笑)

 一人での練習では,ここまで追い込んで走ることは出来ない。
 そもそも150mを5本走ろうという気にさえならない。
 みんなと練習しなければ出来ないことである。
 有り難いことである。
  
 ちなみに,昨夜は風が無く,気温もここ最近の冷え込みが和らぎ,
 あまり寒くなかった。
 これから気温が上がって欲しいものだ。
  





















2006年1月11日(水)
   「好きな日」
 
 今日は1が3つ並ぶ日。
 昔から「1」という数字が好きだ。
 何でも「1」だと,誇らしげな気になる。
 そんな「1」が3つも並ぶのだから,これは気合いも入るものというものだ。
 11月には「1」が四つ並ぶ日があるが,四つではぞろ目が悪い。
 やはり3つが縁起が良いのだ。
 こういう日は,今年のテーマの如く「dash”ing!!」で行くのだ!

 ということで,今日は仕事が遅くならなければ,SCCの練習に行くことにしよう。
 朝から妻もSCCに行くと張り切っているし。
 





















2006年1月8日(日)
   「本格練習始動」
 
 昨日のSCCの練習に参加。
 前日にぱらついた雪も止み,この日は晴れ間が時々のぞいた。
 でも気温が低く,しかも風があって,それに桜島に雪が積もっていたので、
 体感的にも視覚的にも寒い1日だった。
 このため,鹿児島だというのにグランドコートの人が目立っていた。
 と言うハッピードッグもグランドコート着用。
 そんな中,一人半そでいたのが怪物リョウコーチ。
 リョウには痛いとか疲れたとか寒いとかいう感覚が無いらしい(笑)

 昨日の練習は,補助競技場南側にある1レーンだけのタータンを使って,
 流し80m×2をした後,インターバル走80m×4,70m×5,60m×6。
 つなぎはジョグで戻り直ぐにスタート,セット間は10分。
 久し振りに本格的な練習をしたら,クタクタに疲れてしまった。
 無理もない,約3週間振りだもんな〜。
 疲れ過ぎて,恒例のAりきさんとの2部補強は中止。

 しかし,こうやって練習できることは幸せなことである。
 満足の七草の日になった。
 
 今日は菜の花マラソン。出場する皆さんの検討を祈ろう。
 


        
 寒くて厚着の人が目立つ。左端のショー介ヘッドコーチは,腹筋運動一つとっても,色々なバリエショーンでさせてくれるので楽しい。























2006年1月6日(金)
   「2006年初練習!」

 今日の仕事帰りに,SCCの練習に行った。
 今年初の練習だ!
 場所は鴨池陸上競技場隣りの補助競技場。
 今夜はSCCの専用利用で照明付き。この照明,鴨池陸上競技場よりも明るく,安全で快適だ(笑)
 気温は3度。冷たい風が時折強く吹き,雪までぱらつく最悪のコンディションだったが,
 今年初めての練習に気持ちは晴れやかで,ワクワクだった。

 既に補助競技場では,クラブA,B,Cがそれぞれ練習をしていた。
 クラブAは妻を含め15,6人ぐらいが参加し,練習も終盤にさしかかっていた。
 ハッピードッグ(今年から中年プチスプリンターではなくハッピードッグと自称)は,
 一人でストレッチ,アップをして,約100mの流しを5本走った。
 これで練習終了。
 何しろ約3週間ぶりの走りだったので,これぐらいが丁度良い。

 クラブCはいよい明後日に菜の花マラソンがあるので,軽めの調整をしていた。

 約3週間振りにSCCの皆さんにお会いして思ったことは,
 やっぱりSCCは「心の居心地」が良いところだということ。
 
 何はともあれ,2006年の練習はスタートした。
 今年のテーマは「dash”ing!!」
 この1年,テーマの如く突っ走るぞ!

























2006年1月5日(木)
   「2006年のSD失敗」

 今年のテーマは「dash”ing!!」である。
 しかし,昨日の今年最初のSCCの練習に行けなかった。
 元気良く2006年のスタートダッシュをしたかったのに,出だしから挫折である。
 
 昨年12月17日から練習に行けていない。
 この間のトレーニングと言えば,三日に犬達と城山に登ったくらいである。
 あ〜,いつになったら練習に行けるのだろうか。
 早く走りたいな〜。
 
 






















2006年1月1日(日)
   「”06のテーマは【dash”ing!!】」

 新しい年が始まった。
 昨年以上の記録が出るように,もっともっと練習に取り組むぞ!
 
 今年の中年プチスプリンターのテーマは「dash”ing!!」
 これにしたのは,「元気な」とか「突進する」といった意味の如く,
 この1年を楽しく,かつ,アグレッシブに走りたいから。

 SCCの皆さん,あけましておめでとうございます。
 今年もよろしく!!!!!

      

















                          Happy Dog ←トップへ
Happy Dog
戻る

(2006年1月分)
SCCトレーニング・ダイアリー
←トップへ
クリック↓
陸上掲示板へ