カメラの苦しみ方6
衝動買い  '05/02/08

 今、一番使い易いカメラはどれだろう。
 サッと手が伸びるのはFA。ネガカラーの場合は最も使いやすいのではないだろうか。
 リバーサルの時はF100だが、これを持つには何というか強い意志を持ってバックに入れているような気がする。これを気負いというのであろうか。

 前にも書いたがF100は絞りとシャッター速度の設定を2個のコマンドダイアルで行うということに身体がまだ慣れていないせいだろう。
 FA2が発売されれば、スポット測光と指針式のアナログメーター付、シャッタータイムラグが改善されたFA2が発売されれば、すぐに予約するのに…。

 などと考えていたが発売されるわけもなく、本気でMZ-3を使う気になってきた。写真はレンズで撮るんだ。今付いているシグマ24-70には悪いが最近のペンタックスのレンズを使ってみたい。FA24-90ALはどんな色乗りをするんだろう。写真雑誌にも作例が載ってないし、評価記事も見つけられない。

 インターネットで調べると、最安値は40,950円で平均43,185円であった。近くのK店で男性店員に値段を尋ねると48,000円だという。札幌のY店は47,000円でポイント10%付、42,300円である。札幌まで出かけるのは大儀である。店長と値段交渉をしようか。

 数日後隣町へ行ったついでにそこのK店で女性店員に値段を尋ねると、いきなり42,000円!頭の中がぐるぐる回っていたが3分後にはその場で注文書を書いていた。在庫がないのでメーカーへ発注し1週間かかるそうな。

 そういえば、ニッコール28-105Dを買った時もあの人が私が出した値段をOKしたのだった。ああいう人がいると私の楽しい散財が続くのかもネ。 '050129

 各メーカー間でレンズの色味が違うように感じるが、このことはネガカラーフィルムを使った時に明確にわかるものだろうか。
 プリントする時の色指定でどのメーカーのレンズでも同じ様な発色が得られるような気がするのだが。かえってフィルムによる違いが大きいと思うのである。

 また、色より質感や立体感の違いがその表現の差となって感じられるのではないだろうか。

 写真を趣味にする者が暗室を持つ力がなければ、やっぱりリバーサルフィルムで色味まで自分で決定して写真を完成させるのが納得できる方法だろう。

 季節や写す物によってレンズやフィルムを変える。だから一社だけのカメラには収まらない。各社が同じマウントを採用してくれればボディは2台でよいのかも。悪いことに最近はどの社のボディも説明書持参でないと撮影にも行けない様だ。

 使いたいレンズの手動式カメラが店頭にあったら衝動買いしそうな昨今である。
 
戻る 次へ TOPへもどる