コミックマーケット66レポート01
前置きとして断っておきますが、いくつか写真があります。
もしかしたら許可が必要になるようなものもいくつか紛れ込んでいるかもしれないので、無断掲載がやばそうなどの場合は掲示板にてご指摘いただけるとありがたいです。
まずは一日目。
開場到着は6時。自分はゆりかもめ利用のルートでした。
ゆりかもめはこの期間中に限り5:30から6分間隔で増発されてましたので、それで有明到着。
総武線快速で新橋まできての乗り継ぎなんですが、ここでひとつ注意。
快速は地下なので、そのまま地下のホームに下りてしまうとちょっと面倒なことに。
地下からゆりかもめのチケット売り場前にでるエスカレータがあるのですが、
シ ャ ッ タ ー が 開 い て ま せ ん
つまるところ通常は6時の始発にあわせてシャッターが開くのですが、増発とシャッターの開放は無関係だったとそういうことですね(;´д⊂)
地上のホームから出て、地上の入り口を通るようにしましょう。
なにぶんはじめてのコミケですので動きがよくわかってません。
有明駅で降りた直後の出入り口付近は東棟にいく行列が目の前でした。
コミケは国際展示場の東棟、西棟の両方を使って行われるので、開場時にどちらからも入れるようになっているらしく、開場前に並ぶ列が分かれるみたいです。
とりあえず西棟方面を目指して移動、カーリアとOMIn!と合流し、列に混ざります。
で、待機場所はこんな感じ。
近くにサンクスのある十字路で、通路をあけた次の列の先頭あたり。
ここで開場前に移動が始まる9時半くらいまで待機です。だいたい3時間か。
とりあえず3人とあとからきたカーリアの友人との4人でひたすらオタネタで語り合ったりGBAやってみたりでつぶしてました。
長時間すわりっぱなしなので折りたたみの椅子もってったんですが、それでも結構節々が痛くなります。時折立ち上がるなりしてました。
ちょうど隣のビルがあるおかげで結構長い時間日陰になる位置だったんですが、それでも暑いことにかわりなく。
くる途中で買ってきた生茶1Lは移動開始直前に飲み干しました……
はっきりいって朝でも結構あついです。水分は十分に用意したほうがいいかな。
並ぶの覚悟なら近くのコンビニや自販機でもちゃんと購入できるので、定期的に水分補給を怠らないようにしないとだめです。これに関しては今後の動向に関してもいえたことで、会場内は冷房きいてるにはきいてるんですがなにぶん人数が人数ですのでほとんどきいてないも同然に暑い場合があり、めちゃめちゃ汗かきます。
今回の必需品はなんと言ってもタオルでしょう。日よけにも使えるし、自分は冷却スプレーで一時的に凍らせて首筋とかにあててました。
熱射病などの対策は十分に練っておく必要大。へたすると倒れるんじゃないかと自分でもおもったくらいだし。
さて、10時近くなっていよいよ開場です。
自分は企業ブースのあるほうに流れました。
まえにOSタンについて紹介したことがありましたが、それについてのグッズを販売するというのでちょっと興味が。
企業ブースは大抵出版社系やギャルゲーエロゲーのメーカーあたりが出品してるんですが、いくつか同人の企業ブースも存在しており、ここはそんななかのひとつみたいです。
9時半ごろから移動が開始されていたため10時の開場時は正面入り口にはいらずその右側にある階段を上って上の階へ。
企業ブースのほうは上の階の入り口から入るとのこと。
10時にはいきなり周囲が拍手の渦に。なにかとおもったら開場宣言があったらしく。
残念ながら上の階はスピーカー関連の調子がわるかったらしく、それらの放送は聞こえてこなかったんですが、下のほうからの拍手で開場がなされたことが伝わってきたようでした。
そこからはずんずんと列が進んでいきます。
大手企業は外に列をつくるらしく、そちらのほうに向かうカーリアとOMInとは上の階の入り口付近でわかれて自分は目的の場所へ。
開場直後はここのブースは15人程度の列ができてましたが、10分たたないくらいで自分の購入番がまわってきました。
とりあえず先ほどの二人の分も含めてフィギュア購入、それ以外にも買ったものもあるので下のほうで写真公開しておきましょ。
で、ここで冬コミ用にむけて製作中らしい2Kタンフィギュアの彩色済みのサンプルが展示してあったので、写真取ってきちゃいました。
なにやら冬では今回ので売れ行きをみて、ほかのOSのキャラたちも立体化しようという計画をたてているようです。
で、その後は列に並んでるカーリアにほかの企業のものを頼まれてみたり。
企業の場所を建物内側に向かう入り口からでると、下の階の西棟にむかうエスカレータのある通路にでます。ここはコスプレイヤーさんたちの更衣室も近かったりするため、つねに止まらずの移動が指示されており、また流れを止めないようにその場での写真撮影も禁止されていました。
ああ、あと委員会の人たちが結構見回ってるんですが、コスプレしてる人とか結構いるんですね。
このあたりでマリみてコスの人が注意してるの見たりしましたよ。
とりあえず下に下りて西棟へ。
西棟は一日目はコンシューマゲーム関連の同人サークルがまとめられています。
日本一ソフトウェア系の同人作品をつくってるサークルのある枠で同人誌一冊購入。
その後友達に頼まれていたものを買いにうごいたりも。
大手サークルは壁や外周りに列を作る、というのが常識らしいですが、西棟は2階部分の移動スペースがあるために日陰が多く、外周りでもそんなに暑くなかったです。
なんかこう、机の並べられた島の間を所狭しと人が押し込められているようなイメージがあったんですが、ここはそうでもなく、意外とスムーズに移動ができました。
西棟を軽く散策した後は東棟にむかってみたり。
人口密度は東のほうが若干高いかな。
こっちは少年誌系やオンラインゲーム関連とかが。
ラグナ関連のところをさらっと見たり。
ラグナでの知り合いの人のギルド関係者さんたちのサークルもあったんですが、知り合いの人がいるかどうかわからなかったので結局声がかけられなかったり(´・ω・`)
いろいろみて回るとわかるのですが、同人誌やCG集のCD等だけでなくフィギュアやバッジなどを売ってるサークルもいくつかみられました。
こういったイベントの強みはこんなふうなあんまり同人系書店に委託されてないようなものを見に回れる機会があるってことだと個人的にはおもってます。
こうやってみて回るだけでも開場からすでに2時間とかあっさりたっちゃいます。
会場がものすごく広いので、東に関してはオンラインゲームのあたりしか見てません。
その後は中央エントランスのampm周辺で休憩。入場フリーになっていたのでTFT(東京ファッションセンター)まででて昼食をとりました。
コミケ難民と一般客がごっちゃになってそこそこ混んでましたが、何とか席をとって3時すぎまで会話。この内容についてはカーリアがなんか言うかも?
その後は再び企業のほうを眺めに。
さすがに3時半もすぎると列もほとんどなくなり、だいぶすいていたので眺める分には十分。
ふたたびピンクカンパニー見に行ったんですが、Meフィギュアの本日分はうりきれたそうで。
無彩色のキットのやつだけは残ってたように見えましたが……
自分は彩色版と無彩色のキットを一個ずつ買ってたんですが、値段一緒だったんでやっぱり彩色版買っちゃう人が多かったんでしょうね。
そこでいつの間にか閉会の4時を迎えていたのですが、上の階は結局その放送も流れませんでした。
帰りは水上バスを利用して浜松町へ。
水上バスの中から出発直後にとった国際展示場。
で、途中から水上バスの上のオープンな部分にあがれたので、そこからとったレインボーブリッジ。
景色結構いいんで一回乗ってみるのお勧め。
では本日の購入物。
まずは第一目標のMeタン。
同人ものとは思えない出来。800円は高いかなーとか買う前はおもってたけどこのクオリティを同人として作るのはすごいとおもうし、妥当な、というか安いくらいかもしれないとか思った。
パーティングラインはほとんどないし、塗りも結構しっかりしてます。
無彩色のほうはオリジナルにぬって遊んでやろうっと。
で、その他の購入物。
左のトートバッグと右のイラストのやつは下敷きなんですが、ピンクカンパニーで購入。
トートのほうは会場を歩き回るときに荷物整理に役立ちましたヽ(´ー`)ノ
外で持ち歩けるかっつったら微妙なんですけどね(´・ω・`)
帰りはもっていったトートに重ねて柄隠すようにして帰ってきたりね
会場内は混雑するので、荷物の出し入れのらくな口の開いたバッグは必需品といえます。
コミケ帰りのげふんなお兄さんたちが惜しげもなくアレな紙袋もってたりするのはそういう面が関係してたりするんですが、ぶっちゃけ自分でトートもってくのが一番の正解だとおもいますよ?
とりあえずはこんな感じで。
2日目はいかないので次は3日目です。