聖観世音菩薩
正源寺
ご詠歌 | かんのんの めぐみはふかきしょうげんじ りゅうのなきねも すくいなるらん |
縁起 |
天正2年(1574)に常願寺川の氾濫防止のための祈願所として、 馬瀬口村の土豪五十嵐 頼房(よりふさ)が建立した。富山藩主佐々成政、加賀藩主並びに富山藩前田家13代にわたる水難除けの祈願が行われた。聖観音像は行基菩薩の作と伝えられ、元真言宗東仙寺に安置されていたが、ある年、時の住職が夢告を得て当寺に安置したと云う。 北陸31番観音札所。 |
寺宝 | 聖観世音菩薩像(県文化財)、山下守胤作 招福鳴竜(市文化財) |
場所 | 富山市西番808 |
連絡先 | TEL 076−421−0331 |
交通 |
|
資料 | 参拝者用しおり |
トップへ | 霊場参道 | 前へ | 次へ |