TOP 梶雅子のプロフィール 議会ニュース
議会ニュース
No.012 6月市議会(第2回定例会)のご報告
議会報告



6月市議会(平成16年第2回定例会)は6月10日から始まり29日に閉会しました。私は、6月10日に一般質問をしました。

※一般質問の全文をご覧になりたい方はこちら




今回は、「市民を罰則つきで戦争体制に組みこむ国民保護法案等について」と、「女性専用外来設置について」質問しました。


1.市民を戦争体制に組みこむ国民保護法案について

有事関連7法案と3条約案は、自衛隊が海外で米軍の戦争に参戦し、国民を動員する国家体制を平時からつくるもので、国民の自由と権利を戦争のために制限する参戦法案です。憲法9条の平和原則を真っ向から踏みにじり、日本を「戦争をしない国」からアメリカといっしょに「戦争のできる国」に国家体制を変えるものにほかなりません。

そこで以下の質問をしました。

梶雅子の質問
(1)地方自治を侵害する有事関連法案に反対することを市長に求め、見解を問う。 (1)憲法9条に触れるとは思っていない。被害を最小にするため防衛するのはあたりまえで、反対することではない。
(2)本法案に関し、国民保護関連事業の想定案が都で検討されており、市町村の役割りが示されているが、都から文書はきているか。 (2)主旨、法律案項はきている。
(3)政府は、自主防災組織が定期的に実施している防災訓練を、有事や大規模テロを想定した内容に改め防毒マスクなどを市町村が整備するよう要請するとしているがそのような要請がきているか。 (3)現在のところきていないが、努力規定になるだろう。対策とるのはあたりまえで、全国民に配れないので、配置優先順位がつくだろう。
(4)本法案に関連し、全国の自治体で自衛隊と連携する動きが広がっている。都は現職自衛官を出向の形で採用している。本市はするべきではないが、市長の考えを問う。 (4)現在のところ考えていない


2.女性専用外来設置について

日本共産党武蔵野市議団は、5月25日に武蔵野日赤病院の三宅祥三院長先生に、「女性医師による女性専用外来の開設を」要請しました。院長先生からは、前向きの回答をいただきました。また、私は昨年9月の第3回定例会でも「女性専用外来の設置について」一般質問しています。女性専用外来の設置にむけてどこまで話し合いが進んでいるのか、具体的な状況を把握したいと思います。

そこで以下の質問をしました。 

梶雅子の質問
女性専用外来の設置にむけて、どこまで話し合いが進んでいるのか具体的な状況を求める。 可能性について申し入れをしている。




○賛成 ×反対

議員名 会派名 市の施設の管理が株式会社でもできる条例 年間6千円から1万2千円かかる家庭ごみの有料化条例 弁当も選択できる中学校給食の実現に関する請願 選択制中学校給食の実施に関する陳情 思想・信条の自由を奪う教育基本法の改悪をねらう意見書
本間 まさよ 日本共産党 × × ×
    雅子 × × ×
向谷  千鳥 × × ×
井口  良美 自由民主クラブ ×
近藤  和義 ×
島崎  義司 ×
石井  一徳 ×
金子   ×
きくち 太郎 ×
鈴木  有臣 ×
田中  節男 議長のため賛否に加わらない
やすえ 清治 ×
水野   民主・市民ネット × ×
深沢  達也 ×
松本  清治 ×
川名 ゆうじ × ×
砂川 なおみ × ×
露木  庄司 × ×
与座   市 民クラブ ×
山下  倫一 ×
桑津 昇太郎 ×
土屋 美恵子 ×
寺山 光一郎 ×
田辺 あき子 公 明 党 ×
小野  正二 ×
小林  清章 ×
山本 ひとみ 市民の党 × ×
大野 まさき × ×
桜井  和実 無 会 派 ×
三宅  英子 無 会 派 × × ×
共産党市議団が提出した「介護保険の改善に関する意見書」は全会派賛成で可決されました





6月議会で、家庭ごみは有料のごみ処理袋を使用しなければならないことが決まりました。

市は、家庭ごみの有料化の目的をごみ減量のためとしています。しかし、市の提出した資料でもはっきり分かるように、三多摩でごみ有料化を先行した青梅市、日野市などを見ても、2〜3年でごみは増加し、「有料化」がごみを減らすことになっていません。

さらに、視力障害者の方から生活に必要な情報を得る点字文書は燃えるごみとして出さなくてならず、減免対象としてほしいとの要望を受け、党市議団は減免の対象とすべきと要求しましたが、やらないという冷たい答弁でした。他市では高齢者世帯も減免しています。

武蔵野市の減免対象は高齢者・乳児のオムツ、ボランティアで掃除したときの落ち葉など、剪定枝・草、生活保護受給世帯、児童扶養手当受給世帯などです。

日本共産党市議団は、有料化でごみが減らないこと、減免の対象が少なく、生活が大変な高齢者にとって、さらに負担が増えることになると有料化には反対しました。

8月よりごみの分別の方法が一部変わります。今まで、「燃やせないごみ」として分別していた靴類、資源にならないプラスチック類などを「燃やせるごみ」として、紙類などと一緒に入れて出すことになります。


議会ニュースもくじに戻る

TOPに TOPに戻る 梶雅子事務所 武蔵野市御殿山1-4-18-2201
TEL0422-47-9391
上に戻る 上に