............ (; ゚゚) コッソリ  ↓クリックすると、項目に飛びます

あひるのアレルギー ももちん妊娠中  まりりん妊娠中 喘息? やっぱり喘息 検査結果 発作

もしかして・・・アトピー!? その後   最近の様子


あひるのアレルギー

あひるママは、幼い頃からアトピー性皮膚炎でした。
ものすごくひどいわけではなかったけれど
夏になると、肘や、首などが、痒くて、かいてしまい、湿疹ができていた。
いろんな方法を試していたが、なるべく薬に頼らず、
母親が、いろんなところから聞いてきた民間療法を中心にして今に至る。

私の治療法は、本当に聞くのかよくわからないのだけれど、
何となく良さそうだからと言う理由で、続けています。
びわの葉を焼酎に漬けたものをぬったり、梅丹をのんだり、
スギナのお茶を飲んだり、
玄米を食べたり、妙法ニンジンエッセンスをのんでみたり、
色々やってます。
薬よりも、体質を変えなくては・・・と言う思いからです。



ももちんの妊娠中

母親にアレルギーがあると、80%の確率で遺伝する。と言うことをどこかで聞いた。
自分の産む子に私と同じような症状があると思うとつらいので、妊娠中は、できる限りのことをした。
アレルゲンと呼ばれるようなものは、なるべく避け、替わりのもので栄養をとるようにした。
特に、牛乳、たまご、大豆なども繰り返してとらない様にした。
牛乳は、Eお母さんに替えてのみ、なるべく気をつけていた。

生まれてからも、なるべく遅く離乳食を始めるようにし、卵は1歳になるまであげなかった。
そのためか、あまりひどい症状は出ることはなかった。


まりりん妊娠中

ももちんで、なんともないと思った私は、ももちんの時ほど、自分の食生活に気を使わなかった。
ももちんと同じように、牛乳も飲んだし、ヨーグルトもがぶがぶ飲んだ。
ももちんに食べさせることで、精一杯になってしまい、
自分の体や、お腹の中のこのことまであまり考えてなかったのかもしれない。
同じものの摂りすぎ、偏った食事で、私の体にも変調が現れた。
今年の花粉症は、つらかった。今まで、花粉症ではないと思っていたのだが、
目が痒くて仕方がなく、かいてしまって、ぼろぼろになった。

まりりんが生まれてから、マリリンのきれいな肌に、ほっとしたが、
首の筋が、いつも真っ赤になり、ただれているのを見たり、耳の上が切れているのを見ると
すこしふあんではあった。


喘息?

まりりんが生まれた4月から里帰りをしたのだが、ももちんのせきが気になるようになった。
最初のうちは、風邪をこじらせているのかな?くらいの気持ちでいたのだが
、6月になっても、夜中、寝入りばなのせきが気になるようになった。
風邪にしては、長すぎるし、熱もない。
あまり心配ばかりしていてもどうしようもないから、小児科にいった。
そこでは、長い咳、夜の咳は、アレルギーによるものを疑いましょうと言われた。
考えても見なかったので、おどろいた。

薬をもらうのだが、一向によくならない。

そうこうしているうちに、今度は本当に風邪をひいた。
おまけにまりりんにまで移ってしまった。
母乳だからと安心していたが、鼻がつまり、咳が出て、おっぱいが飲めなくなってしまった。
これはと思い、小児科に連れて行くと、
ヒューヒューといっているのは喘息性のものといわれた。

私の頭を「小児喘息」と言う言葉と「アレルギーマーチ」と言う言葉がよぎっていった。
まりりんはまだ3ヶ月なので、まだ検査ができない。6ヶ月に成るのを待って、検査をするつもり。

とても心配です。


やっぱり喘息!?

お盆明けに、今までの小児科から、もう少しよく見てもらえるという、
評判の小児科に変わってみました。
症状を説明すると、「レントゲンを撮りましょう」といわれた。
レントゲンの結果から、ももちんの肺が、かなり拡張しており、「喘息ですね。」
と診断されました。
ももちんのほうは、ずい分、症状もなかったので、大丈夫だと思っていたので、
しょっくだった。

まりりんのほうが、症状としては、重いといわれてしまいました。
でも、まりりんは、乳児喘息なので、もしかしたら、小児喘息には移行しないかもといわれた。

二人とも泣き叫ぶなか、血液検査のために、採血をしてもらった。
検査結果は、1週間後です。


検査結果

先日の検査の結果が出た。
予想通り、ハウスダストにレベル3の反応が出ていた。(ももちん)
でも、まりりんは、ほとんど出ていなかった。
そのため、ももちんのほうは、喘息日誌をつけることになった。
でも、もう、ももちんのほうは、ほとんど咳もしないし、大丈夫だと思っていたが、
先生からは、1年くらいかけて直していきましょうね。といわれました。
勝手に判断せず、しっかり直すことが、今後に影響するかもしれないので、しっかり通うことにしよう。

私自身の心配は、ももちんより、まりりんのほうであり、日に日に、夜中の発作が、大変になってくるので
すこし・・・だいぶ心配です。
まりりんには、これといって処置ができないので、発作を起こしたときは、どうしたらいいのか
悩む毎日です。

先生には、立て抱きにして、ぽんぽんしてくださいといわれました。
日に日に苦しみが強くなるので少し心配である。

布団も、羽毛を使っているので、アレルギー用の布団の購入を検討しなくてはいけない。
でも、30万もした羽毛だったので、ちょっと悩んでいますが、でも、二人のために
用意しなくてはいけないかな。


発作

ももちんは、ほとんど発作がおきないけれど。
マリリンは、毎日必ず、2回以上の発作が起きます。
発作というのはいまいちどんなふうなのか解からないけれど、
私は、咳き込んで、呼吸ができなくなったときに発作が起こった。と呼んでいます。

大体、朝、寝起きのとき、ひどい咳とともに起きて、しばらく苦しんで、おっぱいを飲めずに、
しばらくすると、収まって、発作に疲れたのか、すぐに寝入ってしまいます。

もう一回は、夜中、ちょうど、12時から、1時くらいの時間に、咳き込んで、おっぱいを飲むと、
落ち着いて、すぐに寝入ってくれます。

ちょっと、気付くのが遅かったりすると、
ひどく咳き込んで、たんを吐いてしまったり、飲んだものを戻してしまいます。
一人のときに、発作がおきると、命にかかわりそうなので、とても怖いです。
(15.10.4)


もしかして、アトピー!?

今日は、定期健診でした。相変わらず、マリリンの発作は、ひどいというか、よくならないです。
先生に聞いたところ、マリリンの発作は、小児喘息で言う、
運動性発作ということだそうです。
咳き込んだことで、運動したときのようになり、えらいようです。

家に帰ってから、少しして気が付いたのですが、
マリリンの首の辺りに、ぽつぽつが出来ている。
夏の間は、あせもかなと思っていたのですが、夏も終わったのに、おかしいと思うと、
首の後ろ、耳の後ろ、あごの下と、色々なところに出来ていて、
もしかして、、、、、、アトピーですか!?と心配です。
アトピーに、喘息、あああ。
先が思いやられます。

(15.10.7)


その後

しばらく、ほったらかしのこのページですが、もも&マリリンの様子は、
相変わらずで。。
薬をしっかり飲ませている間は、余り発作らしきものも出なくなったのですが、
先日風邪をひいてから、また、すこしぜーぜーしたり、ももちんのほうも、
夜中に咳が出るようになってしまいました。
ももちんのほうは、わざと、無理やり咳をするようなところが見られるので、
発作なのか、どうなのか。。。。いまいちわかりづらいところです。
ま。ぼちぼち。。っといったところでした。
(15.11.29)


最近の様子