kawai fruits banner

Inside Farming Vol.26 (Japanese)



インターネットでプライバシをどう守る?

 先日、「盗聴法」(この言い方はイメージが悪いので使わないように!という”お達し”が法務省から出てマスコミは「通信傍受法」といっている)なる法案が衆議院を通過した。私は昨年受けた行政書士試験で国民の権利として憲法21条二項の「通信の秘密」というのを一生懸命覚えたばかりだったので、この法案によって「国民の権利が一つ奪われてしまうのではないか?」という危惧を覚えるのだが、そこのところの議論が尽くされずあまりにあっさりと採決(野党退場だもんね)が行われたのにはびっくりした。
 さらに続いて住民基本台帳法(これも行政書士の試験科目)の改正も決まりそうな勢いがある。PentiumVのPSNどころではない。これで生まれた瞬間からシリアル・ナンバー管理が始まってしまうのね。そのシリアル・ナンバーを中心に個人情報が集約され、流通するようになるのも遠い未来の話ではないね、きっと。とにかく自自公パワー炸裂中だ。

 あんまり権力批判を書いて「国家転覆の恐れがある」と私の通信を盗聴されてもいけないので、話を前回に引き続きインターネットのプライバシ問題に戻すとしよう。「盗聴法」採決の後で、今更「インターネットでプライバシをどう守るか?」でもないだろうという声が聞こえてきそうだ(そりゃそうだ)が、Inside Farming 25を書いた時から次はネットサーフィンをする上で気をつける事を書こうとプランしていたので、書くことにする(ただ書こうという意欲が急速に冷めたので、簡単に箇条書き程度で・・)。

 とりあえずブラウザについての私の設定。第1にCookie。これはすべて無効。それゆえCookieを使ってカスタマイズ可能なサイトなんて偶然に訪問する以外には全く行ったことがない。知らない間にクッキーを食べさせられて、行くたびに履歴を取られたり、サーフィンを追跡されているなんて考えるだけでも気持ち悪いでしょ。
 第2にActiveXとJAVA関連もすべて無効。これはかつてあるサイトのJavaScriptでブラウザを一度に沢山起動させられてシステムが落ちたという経験からだが、最近では接続先に自分のIPを送信してしまうJAVAアプレットもあるっていう噂だから、常時接続の人は特に気をつけたほうがいいかもしれない。
 
 CookieもJAVA関連も無効にしていると「見られないサイトがあるんじゃない?」というご意見もあるだろうが、それはほんの一部のサイトだけで、ほぼ問題無いというのが私の経験だ(問題ないばかりでなく、ポップアップして出るうるさい広告を見なくても良いと言う特典もある)。JavaScriptでメニューを選択したり、サイトを移動するようなページの場合だけは仕方がないのでソースを読む事で対応している。

 そしてプロキシ。プライバシの片鱗を見せるのも嫌だという人は匿名プロキシや多段プロキシを設定して使うことをお薦めする(そうしないと通常ブラウザは直前までいたサイトの情報を次に訪問したサイトに漏らしているし、プロバイダのIPも漏らしているらしい。匿名プロキシは自分で探してね)。個人的にはそこまでする必要はないので、スピードと匿名性を考えながらChangeProxyで臨機応変にプロキシ無しとプロバイダのプロキシの二つを、場合によっては匿名プロキシを変更しながら利用する程度の使い方が一般的でお薦めだ。

 最後に、もしあなたがInternet Explorer 5(IE5)を使っていたらサイトを”お気に入り”に登録する際には注意を払わなければならない。IE5のあまり公にされていない新機能には、”お気に入り”に登録すると、登録したという情報をその登録したサイトに発信するというものが組み込まれているという(HotWired参照)から、あなたの趣味嗜好はバレバレになる可能性がある。

 まあ、すべての行為は気休めかもしれなが、少しでもプライバシが気になる人は試してみてね。

Inside Farming Index
Go to Inside farming index page


kawai@wmail.plala.or.jp

写真、本文とも Copyright(C) 河合果樹園