お骨納めに京都へ 
2007・9・15(土)〜17(祝) 
 
(1日目)七尾4:30〜金沢5:30〜京都本山9:30〜清水寺〜貴船・川床料理〜ホテル
 
(2日目)ホテル8:00〜神戸市立王子動物園10:30〜大阪・梅田デザート王国(昼食)〜八ツ橋作り体験〜錦市場〜先斗町(夕食)〜ホテル

(3日目)ホテル8:30〜鈴虫寺9:30〜京都駅11.30〜JR金沢駅16:30〜氷見きときと寿司17:30〜七尾19:00


お義母さんと妹夫婦と一緒に車で京都に行ってきました。
京都の9月は、シーズンオフ?
行きも帰りも渋滞なく走って、片道約5時間(休憩含む)でした。

 【関係サイト

清水寺 http://www.kiyomizudera.or.jp/
貴船 仲よし http://www.kibune-nakayoshi.co.jp/
ハートンホテル京都 http://www.hearton.co.jp/kyoto/

神戸市立王子動物園  http://www.ojizoo.jp/
デザート王国 HEP FIVE http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000013270.html
阿闍梨餅 (あじゃりもち)
 http://www.ajyarimochi.com/
井筒屋八ツ橋本舗 八ツ橋作り体験 http://www.yatsuhashi.co.jp/store/store10.html

鈴虫寺 http://www.suzutera.or.jp/

(1日目)







京都で一つお寺に行くとしたら、やっぱ清水寺かなということで、
清水寺に行ってきました。

「清水の舞台から飛び降りる」で有名な清水寺。

その舞台や朱塗りの門が、とても印象的でした。

                     

年に3回行われるという行事(青龍会)の日だったので、
それも見てきましたよ。     
               
 


音羽の滝

学業成就、恋愛成就(家内安全)、長寿祈願の3つの滝。
どれか一つしか選べないらしい・・
ペットボトル持参の人も結構いました。



青龍会(せいりゅうえ)

八功徳水(はちくどくすい)の法水という水をかけてもらいました。
ご利益あるかな?

紅葉には早いし、まだ暑そうだし・・ということで、お楽しみプランのメインは、川床料理となりました。

川床って、知ってる?
私は知らなかったのですが、「かわどこ」って読む場合と「かわゆか」と読む場合があるらしい。

川に架かる橋の上で食べるって感じのが「かわどこ」、
ヤグラみたいなところで食べるのが「かわゆか」と言うらしい・・

川床(かわどこ)行ってみたいなぁ♪ということで、
ハートンホテル京都の特別プラン「京の夏のうまいもんプラン」
(6/1〜9/24限定)

実は、雨模様だったため、デザートだけ川床で食べたんだけど、
風流でよかったよ〜〜



(3日目)



わらじを履いたお地蔵さん

◆鈴虫寺
 
見学して回るだけじゃなくて、お坊さんのお話があります。
鈴虫を飼っているため?クーラーが効いてる涼しいお部屋で
お茶・お菓子付き。

お願いのしかたや日常の心得のお話で、20分ほどでしたが、
ぜんぜん堅苦しくなく、おもしろかったです。

特に、お茶菓子のネタ、笑えた!


何をお願いしたのかな?
 

 
 四つ葉のクローバータクシー

 ほとんどが三つ葉の中、鈴虫寺駐車場で見つけました!
 ドアも四つ葉だよ・・
 ご利益ありそうじゃな〜い!?
 
 ラッキ〜☆.:‥∵¨・∵¨☆



 お出かけ旅行ページに戻る  (2日目)神戸・京都のページへ