Living41 【ペンダントライト位置変更】 04/24/2004

House+ing > Living


我が家のダイニングテーブルですが,家が完成してから購入しました.
設計時に想定していた物と比べてサイズも形も異なってしまったので,図面上設置しようと考えていた場所からずらしてあります.
…ですから,ペンダントライト(WEGNER PENDANT icon)とダイニングテーブルのセンターがずれていて,なんか落ち着かないんですよね.
ずっとペンダントライトの位置を変えたかったんですが,各社から販売されているペンダントサポーターは次の理由で使えませんでした.
勾配天井不可 我が家は1.7寸勾配です
自在器付きペンダント不可 WEGNER PENDANT iconには自在器が付いています
質量2[kg]程度まで WEGNER PENDANT iconの質量は2.8[kg]です
「しょうがないから自分で何とかしよう!」とは思っていたのですが,なかなかうまい方法が考えつきません….
一番簡単なのはボードプラグとかウェルナットなどをブラスターボードに打ち込むことなのですが,ペンダントライトの昇降の際に自重以上の荷重が1点にかかるので,強度面から採用を見合わせました.
やはり強度を考えるとネジは野縁に打ち込みたいですね.
そうすると2点支持で吊り下げることになるのですが,何で吊るか….
DIYショップ等に行っては使えそうな部材を物色していたのですが,ステンワイヤーが細いものでも強度的に優れているようです.
そこで以下の図ような方法で吊り下げることにしました.




Photo Image
写真のようにセンターがずれているんです….
余り気持ちの良い状態ではありません….

Photo Image
建築中のボードを貼る前の天井です.
強度を考えたらの部分(野縁)から吊り下げる様にした方が良さそうです.
ちなみにお隣との間隔は455[mm]です.

Photo Image
天井は既にタナクリームが塗られているので野縁がどこにあるか探さなくてはなりません.
針を刺して下地を探すタイプの製品がありますが,天井や壁に穴をいっぱい開けるのは嫌でしたし,やっぱりここはハイテクっぽい製品に心動かされてしまいます.
今回のためにわざわざ買ったわけではないのですが,以前DIYショップで購入しておいたZIRCON StudSensorを使って下地を探しました.

Photo Image
タナクリームは滑りが悪いので養生テープを貼って野縁を探し,そのままペンでマーキングしました.
写真はパッドアイを仮留めしたところです.
この後下穴錐で穴の位置をマーキングし,養生テープを剥がしてパッドアイをステンビスで固定しました.

Photo Image
天井部分の完成写真です.
パッドアイはステンビスでタナクリーム・ブラスターボードを貫通して野縁に直接固定してあります.
1mmφ(ファイ)のステンワイヤーは専用パーツであるオーバルスリーブをカシメてパッドアイに結わえました.

Photo Image
先のステンワイヤーの真ん中部分にサーキュラースリーブにて輪っかをつくり,ペンダント線にタイラップで留めたステンリングキャッチで吊しました.
オーバルスリーブはカシメてしまうと外すことができませんが,サーキュラースリーブは精密ドライバーで緩めることができるので,位置の微調整をする際に便利であろうと考え採用しました.

Photo Image
位置変更をしたペンダントライトです.
細めのステンワイヤーを使ったので,さほどゴタゴタした感じはないと思うのですが….

Photo Image
ペンダントライトとテーブルのセンターがバッチリあいました! (^_^)v
料理もいつもよりおいしく見えましたよ.


ヤマギワ 照明器具
SEMPRE.JP 照明
All About スタイルストア 照明・家具

DIY商品ならコメリ・ドットコム

Back Top Next

Copyright (c) 2002-2009 Hyde@House+ing All rights reserved.