2004年9月29日(水)
  「準・中秋の名月下のトレーニング」

 昨日は十五夜。中秋の名月を愛でながら一杯やる予定が、台風21号の雨で不可能に(笑)
 
 日曜日にトレーニングした後、月、火は念のために静養日に当て、今日再びトレーニングをすることにしていた。台風21号は意外に早く通り過ぎて、午後からは晴れ間も覗くようになったので、仕事が終わってから陸上競技場へ。
 競技場に着いた頃は既に日が落ちていて、直ぐに照明が点いた。
 先に小学生40人ぐらいのグループが練習をしており、その横でアップを開始。
 
 今日も乳酸系のトレーニングをやる予定にしていたので、流し100m×2のあと、200m×3本(R5分)×2セット(間10分)を走った。
 200mの基準タイムは32秒に設定。
 それで、1セット目は1本目から順に33秒70、31秒43、31秒21。
 2セット目は同じく31秒06、31秒44、30秒58。 
 ん〜、ちょっとタイムに幅があるな〜。こんなんでええのかな?ま、いいか。
 
 それにしても台風一過の後のお月さんは綺麗だった。
 昨日、中秋の名月を愛でることは出来なかったが、今夜のお月さんは準・中秋の名月だ。
 その名月の下で、こうして充実した練習をすることが出来るなんて、中年プチスプリンターは幸せだなぁ〜と思ってしまった。

 が、しかし、その後には厳しい現実が待っている。
 練習を終えて急いで帰宅。食事の準備、お風呂、洗濯とすることが多い。ふ〜、こっちは疲れる。


         
            一日遅れの中秋の名月の下、爽やかな風を受けて走る200mはチョー気持ち良い。
   

















2004年9月28日(火)
  「若干の筋肉痛」

 日曜日は出直し練習の初日だったため,乳酸系のトレーニングを中心に実施した。
 歩kなおところは痛くないが,大腿二頭筋にやや筋肉痛が残っている。
 そう言えば,リハビリ中,大腿二頭筋の補強運動はしていなかったなぁ〜。
 
 明日は台風21号が九州に上陸する,かもしれない。












2004年9月26日(日)
  「走るトレーニング開始」

 左足ふくらはぎの肉離れから今日で38日目。
 これまで負傷部位に負荷が余り掛からない補強運動を少しだけ続けてきたが、走るトレーニングはしていなかった。
 今日は走るトレーニングを再開することにし、久しぶりに鹿屋運動公園陸上競技場に行った。
 とは言っても、まだ負傷部位に大きなパワーをかけることは出来ない。このため、今日からの走るトレーニングは乳酸系が中心。もちろんスパイクは履かない。

 ストレッチ、アップを念入りにして、先ず流し100mを2本。一本目は超スローで恐る恐るのスタート。負傷部位の状態を確かめながら徐々に加速。お、結構いいじゃないか。何の違和感も無い。2本目は普通の流しができた。
 そして、400m×1、200m×3、150m+折り返しバウンディング50m×1。ここまではアンツーカトラックで練習。
 その後、久々にオールウェザートラックの感触をどうしても味わいたくて、100m、50m、30mの各1本をタータンを使って走った。フルパワーでは走れないが、それでもやっぱりタータンは良いなぁ〜。
 ちなみに、400mは70秒39、200mは1回目32秒46、2回目30秒27、3回目31秒23。久々だから、まぁこんなもんか。肉離れの再発に気を付けながら少しずつ上げていくことにしよう。

 やっぱり走れるってぇ〜のは気持ちがいいもんだ。幸せを感じ、そして明日への希望が生まれた今日だった。
















2004年9月24日(金)
  「昨日の日記の修正」

 昨日の日記に間違った部分があると妻から電話があった。
 
 × 300m,200m,100mを走り,そしてコーナーの走り方をおおたさんの指導で数本,じゃなくて
                  ↓
 ○ 300m,200m,100m,200mを走り,そしてコーナーの走り方をおおたさんの指導で数本,が正しいとのこと。
 
 もう一つ200mが抜けていたのだ。
 あ〜,凄い。















2004年9月23日(木)
  「35日目@秘密兵器+妻」

 左足ふくらはぎの肉離れから今日で35日。
 少しばかりの補強運動はしているが,再発防止を最優先にしているため,怪我以降,走っていない。
 私が診てもらったスポーツドクターの資格を持つ医者に言われたのは,「肉離れした箇所の筋肉が治癒して完全に元通りになるには,一月半かかるので,その間は激しく走ってはいけない。治癒途中で走れば,再発の可能性が大きい。」ということ。
 さらに「痛みが無くなれば外見上治ったような気がするが,実は筋肉の中はまだまだ治っていない。それを忘れないように。」。また,痛みが消えた後は,早い治癒を促すために,暇があったらストレッチをするようにとのことだった。
 
 しかし,何しろ単身赴任の身なるゆえ,仕事やら家事やらと1日が慌ただしくて,ストレッチの指示は余り守ることは出来なかったが,先週,途中経過を診断してもらったら,「この回復状況であれば,6週間したら走って良い。」との有り難い結果が出た。
 なので,来週末,10月始めになったら走ることが出来る。待ちに待った日がやっと来る。
 これで何とか11月の全日本には間に合いそうだ。
 あ〜,脚がうずく。

 そして,今日,秘密兵器をMさんに依頼して手配した。
 むふふ,楽しみだ。
 
 昨日は水曜日。SCCの自由練習の日である。
 もちろん妻は練習に行った。
 300m,200m,100mを走り,そしてコーナーの走り方をおおたさんの指導で数本したそうだ・・・,うぐっ,すごい・・・(汗)
 
 









 


2004年9月20日(月)
  「鹿児島県民体育大会VS職場大運動会」

 昨日は鹿児島県民体育大会。SCCのメンバーがここでも大活躍した(リストラダイアリーの9月20日の日記
 
 そんなメンバーに負けじと,私は職場の大運動会でハッスルした。
 とは言っても,医者から今月末までは走ってはいけないと言われていたので,ちょっと控え目に。
 でも,まぁ,何しろ職場の運動会である。100mとか200mといったのは無い。体育館の中に作った1周約50メートルのトラックで,テニスラケットに乗せたボールを運ぶリレーなどが種目である。う〜ん,運動会と言うよりはレクレーションかな(笑)
 そんな中で本気になってハッスルしたのが綱引き。やっている途中で,おっ,これは脚の強化になるじゃないか,と感じて必死に引いた。終わったときは立ち上がれないくらい大腿四頭筋が疲労していた(笑)
 















2004年9月18日(土)
  「そりゃ贅沢な練習だぁ〜」

 昨日のSCCの練習に行った妻は,実に贅沢な環境で練習をしている。
 一通りの練習が終わって,さて,ダウンをしようかな,と思っていたら,メグミーンコーチが「一緒に200mを走りましょう」と声を掛けてきたそうだ。UさんやSさん,Tさん達は参加しなかったけど,ナントナント妻は走ることにした。
 
 そして,メグミーンコーチに加え,ショー介ヘッドコーチと怪物HIGETARAコーチも妻のために一緒に走ってくれることになった。さらに,100mのラップ,200mのタイムの計測はおおたさんである。ん〜,なんとも豪華なスタッフにサポートされての贅沢な練習ではないか!そんなの,私だって一度もないぞ。
 1本目の200mはショー介ヘッドコーチがペースメーカーをしてくれて,2本目は妻が先頭を走り,その後を3人のコーチが続いて走ってくれたとのこと。1本目が32秒,2本目が34秒。まぁまぁどころか,妻にしてはなかなかである。何しろ,2年前までは,練習に全く付いていけずに,いつも練習の途中で抜けて見学している方が多かったのである。それが練習が終わった後に,居残り練習で200mを2本ときたもんだ。
 これはもう驚異的な進歩だ。















2004年9月15日(水)
  「26日目@スポーツドクターの指示」

 今日は病院に行って肉離れの回復具合を診て貰った。
 で、結果は順調に回復しているとのこと。
 あ〜良かった、「じゃぁ、今度の週末当たりから走っていいですか?」と聞いたら、「ジョギング程度なら良し。しかし、それ以上はダメ。後2週間してから走って良し。」とのこと。理由は、断裂した筋肉が今まさに再生しているところだから、そこに大きな負荷をかけてはナラヌ、という説明だった。スポーツドクターの指示だから一応守らねばならぬ。
 今週末から走ろうと思っていたけど、もうしばらくお預けになった。何と言っても再発防止が最優先である。後2週間辛抱しよう。

 妻は今日のSCCの練習に行った。
 「水曜日の練習は自主練習だから行くのはイヤだ。自分で考えて練習するのは出来ない。おおたさんが指導してくれないと練習にならない。」と言っていたのに、最近は自らの意志で水曜日の練習にも参加している。
 もちろん、未だ1人で自主練習は出来ないが、他のメンバーが色々とアドバイスしてくれるので、充実した練習をしているようだ。良いなぁ〜。












2004年9月14日(火)
 「25日目」

 肉離れを起こしてから今日で25日。
 仕事が終わって帰宅してから,近くの「ひまわり公園」に行って少しだけ簡単なトレーニングをした。
 ゆっくりと2週ほどジョグをした後,おおたさんからアドバイスしてもらった跳ねるジョグを数本,それからスタートドリル40m×3,ランジ40m×3,その場腿上げ50×左右×3,以上で終了。
 しかし,結構体力を使った。はぁはぁぜぇぜぇ状態になることが出来て,誰もいない貸し切りの「ひまわり公園」で1人ほのかに喜びを感じた。
 少しずつ,少しずつ慣らしていこう,急いては事をし損じる・・・と,今にも走り出しそうな自分に言い聞かせながらの体慣らしだった。












 

2004年9月12日(日)
 「ジョグ,補強開始」

 10日は鹿児島県民総合保健センターで1日ドックがあり,その日はそのまま鹿児島の自宅に泊まった。
 翌日は土曜日である。土曜日と来ればSCCの練習日。肉離れのために走れはしないのに血が騒ぐ。気が付けば妻とともにSCCの練習に向かう自分がいた。
 そして,おおたさんにも相談してアドバイスを受け,負傷部位に違和感を感じない範囲で少しだけ練習をすることにした。
 先ず,ゆっくり,ゆっくりと自然治癒の状態を確かめるようにジョグをし,少しだけ簡単なアップをしてみた。さらに,衝撃の少ない筋肉にじわぁ〜と効いてくる補強をいくつかした。
 怪我をしたところに痛みは出なかったが,無理は禁物。肉離れを起こして今日で23日目。あと1週間したら,少しずつ走る練習を始めることにしよう。

 久しぶりに補強をしたら今日は筋肉痛になった(笑)


         
            久々にSCCの練習に参加したら,子供達の多いことにびっくりした。















2004年9月9日(木)
 「おめでとうだぁーー!!」

 ニュースである。怪物HIGETARAコーチがKのや体育大学への編入試験に合格した。
 あのオリンピック金メダリストの柴田亜衣選手がいる体育大学だ。
 自分の夢を追ってのチャレンジだった。お見事!おめでとう〜,なのだぁぁーー!!

 来年の春からは私と同じ鹿屋市民。たくさんコーチをしてもらおう。今から楽しみだ。










 

2004年9月7日(火)
 「台風18号&19日目」

 いやはや,すごい台風だった。
 職場に向かう途中,信号待ちで停車したら車がユッサユッサ揺れた。
 広島市では最大瞬間風速60.2メートルを観測したそうだ。1937年に統計を取り始めて以来、最大の強風ということからしても,今回の台風18号の強烈さが分かる。
 
 肉離れを起こしてから今日で19日目。
 痛みはほとんど無くなった。
 静養を続けてきたが,さて,これからどうすればいいのかな。肉離れを起こした最初の頃は病院に行ったものの,その後は忙しくて行っていない。医者には「痛みは無くなっても,血の固まりが残っているので1ヶ月は走ってはいけない。」と言われているけど,軽いジョギングならいいのだろうか。それもだめなんだろうか。その時に聞けば良かったが,痛くて聞く余裕が無かった(笑)
 ま,再発防止を最優先にしているので,もうしばらく安静にすることにしよう。













2004年9月5日(日)
 「そば打ち教室」

 土曜日と言えば,当然のことながらSCCの練習日。
 SCCに入ってからの私の生活は全てSCCを中心にして回っている。それは単身赴任で鹿屋に来てからも同じ。
 鹿屋ではみんなと練習は出来ないけど,一緒に練習をしていることをイメージしながら練習をしている。特に,土曜日の午後3時になれば,あ〜,今頃ジョグ,ストレッチが終わってアップが始まったころだな〜,と自然に思いが巡る。

 しかし,今は右足の肉離れのため土曜日になっても練習が出来ない。せっかく仕事を早々に済ませても,実につまらない土曜日になる。
 で,気分転換のため,昨日の土曜日はそば打ち教室に出かけた。SCCの練習時間に合わせた訳ではないが,午後3時開始。
 そば打ち歴40年のベテラン講師の指導で,みんなでワイワイやりながらそばの完成。これが美味しいこと,美味しいこと。この後は,当たり前のように「反省会」が開かれ,色々な銘柄の焼酎や黒糖酒を堪能した。本当はこっちの方がメインだったかも知れない,私には(笑)
 
              















2004年9月3日(金)
 「15日目」

 左足ふくらはぎの肉離れから今日で15日目。
 触っても痛みはあまり感じなくなったけど、試しに数メートルジョグをしてみたらちょっと痛かった。再発防止のためには、まだまだ静養が必要のようだ。
 焦る気持ちを押さえて、今はひたすら自然治癒に身を委ねることにしよう。









 




 

2004年9月1日(水)
 「400m」

 今年11月に開催される全日本マスターズ陸上競技選手権への出場の申し込みを,今日妻がした。
 私も,妻も,全く同じ種目をエントリー。
 妻が私の真似をしたのか,それとも私が妻に従ったのか,まぁ,家庭内権力構造に関係があるこのあたりの話はさておいて,今回は,二人とも無謀極まりないエントリーをした。
 100mと200mは定番としても,今回は,これに加えて400mに二人とも出ることにした。いやぁ〜,なんてこった!
 練習でも走ったことがない未知の世界なのに,やはり無謀としか言いようがない。
 でも,無謀でも何でもいいのだ。憧れの400mを走ってみたい,という気持ち,その気持ちを大切にしたい。
 よしっ,頑張るぞ!とは言ってみても,私はまだ肉離れのリハビリ中である・・・・(涙)

 一方,今日のSCCの練習に参加した妻は,さっそく400mに向けた練習を開始した。
 マキリックスさんや高校生を捕まえて,一緒に200mなどの長い距離を何回か走ったらしい。今年の県マスターズ大会で初めて200mに出場したばかりだと言うのに,早くも400mである。やはり進化している。















 
                          Happy Dog ←トップへ
Happy Dog
戻る

(2004年9月分)
SCCトレーニング・ダイアリー
←トップへ