2004年8月30日(月)
 「じ〜ん」

 アテネオリンピックが終わった。
 こんなに感動したオリンピックは初めてだった。
 多くの日本人選手の活躍に胸躍る毎日だった。
 2大会連続初戦負けの阿武が3回目のオリンピックでやっと掴んだ金メダル,涙なくしては見ることは出来なかった。
 柴田亜衣選手の「金メダルとったんだな〜と思って・・・」,野口みずきの「頑張ってきて良かったです」、上野雅恵の「両親に感謝したいです」、う〜ん、胸にじ〜んと来た。いや、じ〜んと来たのはこの選手達だけではない。メダルを取った選手も、取れなかった選手も、その一言一言の言葉にじ〜んときてしまった。
 あ〜、何だか、最近涙もろい。単身赴任のせいなのか、それとも歳なのかなぁ〜。


 今度の台風16号、地響きがする久々にすごい風だった。
 こんな時は家で静かにしていたいが、こんなときが出番である。ということで、いつもより早く出勤(笑)
 下の写真は、単身赴任先の我が家における台風の爪痕。シソの葉が強風でほとんど吹っ飛んだ。刺身や冷やしうどんに添えると美味しかったのに、残念だー!

           
 ほとんど茎と枝だけになってしまった庭のシソ。哀れな姿である。そう言えば昔どこかで見たような気がする光景だ。
 あ、そうか、我が妻と同じではないか!
 その昔は、オリーブと呼ばれたほどの筋金入りの骨皮筋子だった。
 それが最近では、SCCのトレーニングで筋肉が徐々に付ている。ポパイの妹のようになったらどうしよう。













2004年8月28日(土)
 「散歩」

 非常に強い台風16号は明日鹿児島を直撃しそうである。
 
 そんな中,今日,犬達が鹿屋の単身赴任先に来てくれた。
 そこで,その犬達を連れて,左足肉離れのリハビリのために近くの公園に散歩に出かけた。肉離れ後,初めての散歩である。
 いつもなら時速6〜7キロで歩くけど,何しろリハビリである。無理は出来ない。時速3キロぐらいのゆっくりした早さで,それに時々立ち止まって犬達とおしゃべり(笑)をしながらの散歩である。1時間近くで帰宅。少しずつであるけど,確実に痛みは消えていっている。

 昨日のSCCの練習に行った妻が,「今日は筋肉痛だわ〜。」と贅沢なことを言っている。あ〜,羨ましい。
 












2004年8月26日(木)
 「金メダリスト」

 アテネオリンピックの水泳女子自由形800メートルの金メダリスト,柴田亜衣選手が今日,鹿屋に凱旋帰国した。
 その金メダル獲得報告会が三つの会場であり,そして,鹿屋市街地の凱旋パレードもあった,
 で,このようなときに,柴田亜衣選手の間近で仕事をするのは役得と言ったところだろうか。本当はもう少し離れた位置でも良かったのだが,あれれ,いつの間にか彼女の直ぐ近くにいる自分に気が付いた(笑)

 それにしても,どこの会場もすごい人で溢れかえった。柴田亜衣選手を一目見ようと,鹿屋市民だけでなく近隣の町からも沢山の人が訪れ,パレードの道沿いも多くの人が出て,鹿屋は大騒ぎだった。
 その直後の記者会見で,同選手が「鹿屋にこんなに人が沢山いたことに驚きました。」と言っていたのには爆笑だった。

 会場での彼女のあいさつは,テレビでのインタビューとまったく同じで,飾らず,高ぶらず,奢らず,素朴で実に素直な内容だった。
 大学関係者やマスコミの人たちも,彼女を素直な性格の持ち主と評している。
 素直であること,これも金メダリストになる条件の一つかもしれない。
 一部のメダリストの中に,競技力と人間性は別物と思われる者がいる中で,大学の仲間達にエールを貰って,涙を流していた彼女の姿に豊かな人間性を感じた。柴田亜衣選手のファンになりそうだ(笑)

















2004年8月25日(水)
 「ストレッチ開始」

 肉離れを起こして今日で6日目。
 病院の先生が今日からストレッチ開始の判断をした。診察室からリハビリ室に案内されて,そこに行くと,先ず「週に何回来られますか?」との質問。仕事の関係であまり来ることは出来ないと答えると,「それでは自宅でするストレッチを覚えてもらいましょう。」ということで,自宅で自分でするストレッチを教わった。
 当分,お風呂で足を暖めた後,指導を受けたストレッチをすることになり,さっそく今夜から始めた。

 アテネオリンピックの中継を見ていて,そうかぁ〜,と思ったことがある。
 今度のアテネオリンピック,ほとんどの会場で空席が目立っている。入場券も相当売れ残ったそうだ。が,陸上競技会場は超満員ですごい歓声で選手を応援している。そのような状態を,あるアナウンサーは「陸上はオリンピックの花」と言っていた。そっかぁ〜,オリンピックの花か〜。
 単に走る,跳ぶ,投げる,というだけの,極めてシンプルな競技だが,シンプルであるが故の奥深さと勝負の明快さ,このあたりが人を引きつけるのだろうか。
 それはともかくとして,女子マラソンを除けば,陸上競技での日本選手,低迷している。残念だな〜。










 

2004年8月24日(火)
 「ウェイトトレーニング再開」

 肉離れを起こして今日で5日目。
 痛みは徐々に和らいでいる。最初は,松葉杖がないと歩けなかったが,今は無くても何とか歩けるようになった。

 で,このまま何もしないのは,どうも落ち着かない。
 ということで,今日から,痛めた左足のふくらはぎに負荷がかからない軽めのウェイトトレーニングを開始することにした。
 そのため,上半身中心のウェイトになるけど,肥満防止のためには,しないよりした方が良いかも知れない。


 









 

2004年8月22日(日)
 「妻の進化@マスターズ・ナイター記録会編」

 妻は44歳のときにSCCに出会うまで,スポーツには全く縁が無かった。
 体を動かしたことと言えば,学校と町内会の運動会で走ったぐらいである。
 SCCに入ったときの最初の目標は,100mを最後まで走れることだった。それがSCCに入って2年半,確実に進化を続けている。
 昨日の鹿児島マスターズ・ナイター記録会で100m,200mに出場,15秒06と31秒46,いずれも自己新だ!

 最近,走るたびに,少しずつではあるけど,記録を更新している。これは,ひとえにおおたさんや各コーチの指導,仲間の皆さんの支援のお陰だ。SCCに入ってから1年目ぐらいまでは,最後まで練習について行けなくて,必ず途中で休んでいたが,今ではそんなことも無くなった。
 
 妻は,昨日の記録会で自己新を出したことで,次の更なる目標が出来た。100mを14秒台で走ることと,200mで30秒を切ることだ。
 それは遠いことではないかも知れない。もしかしたら,11月の全日本マスターズで実現するような気がする。
 肉離れで戦線離脱中の夫を置き去りにして,どこまでも進化する妻である。あ〜,待ってくれ〜(笑)













2004年8月20日(金)
 「やってしまったぁ〜」

 昨夜は,いや,今朝と言うべきか,いつものように電話がかかってきた。時計を見ると午前4時。
 最近は目覚まし時計はいらない。大体午前2時頃から4時頃の間に,仕事の電話が起こしてくれる(笑)
 ところで,今朝の電話の事件は,昼,夕方のテレビニュースでどこの局も流していた。のぞき事件である(笑)

 今日の午後,私の職場でJAPAATという体力検定があった。
 これは,コースの中に設定されたダッシュ・ターン,スラローム,ジャンプ,腹筋,プッシュアップ等の種目を行って,タイムを計測するもので,400mを全力疾走したのと同じぐらい疲労する,非常にハードな体力測定である。ほとんどの職員がゴールと同時倒れ込む。

 昨年以上の記録を目指して,スタートと同時に張り切ってフルパワーでダッシュ,そして,20数メートル先でターンするために左足に全体重を乗せ踏ん張って止まり,再び走り出そうとしたところで,左足ふくらはぎにズッキーン!という痛みが来た。やってしまった,肉離れだ。
 
 その後,コールド・スプレーと氷で冷やしたものの,夜になっても痛みのために歩くこともままならない。歩くと激しい痛みが走る。まったくもう,走るのが違うじゃないかと,自分自身に怒ってみるが,どうしようもない。
 あ〜,残念無念,全日本マスターズを目指して,最近良い調子で練習が出来ていたのに,好事魔多しとはこのことだ。なんてこったぁ〜。くやぢぃい。













2004年8月18日(水)
 「夏期特別練習継続中」

 昨日は仕事等の関係で鹿屋運動公園陸上競技場には行けなかった。
 しかし,自宅でみっちりとウェイトトレーニングを実施。
 疲れをとるために早く寝たものの,いつものように夜中の3時に仕事の電話で起こされた(笑)
 朝まで少し時間があったので布団の中に入ったが,直ぐに朝が来た。睡眠不足で頭がフラフラしながら起床。

 今日は仕事が終わってから,めでたく陸上競技場に練習に行けた。
 ん〜,やっぱりタータンは良い。幸せだ。
 競技場に着いてみると,先に来ていた20人ぐらいの小学生達が短距離の練習をしていた。小学生であっても隣で練習をしていれば,こっちもちょっとは活気が出る。いいぞ,と思いながらその横でアップ,ドリルを開始。でも,流しを始めた頃に小学生達は練習を終えて帰っていった。あ〜,残念だ。また,1人の孤独な練習になった。日は既に落ちて,真っ暗になっていて,余計,寂しくなる。
 今日は,流し100m×2,スパイク・フリーレッグ100m×2,倒れ込みSD30m×3,クラウチングSD30m×3,クラウチングSD60m×3(80秒間隔),とここまできたところで,右足のハムストリングスに違和感を感じたので,あと2本予定していた60mのSDは中止した。
 その代わり,膝の動き作りのためにフリーレッグ70m+流し30mを4本,フォームをイメージしながら7割程度で走るイメージ走(?)を2本し,最後に少し補強をして練習を終えた。
 しかし,まぁ,台風の影響で風が強く,それに途中から降り出した雨の中,睡眠不足の中年プチスプリンターもようやるわいなぁ〜。











2004年8月16日(月)
 「夏期特別練習」

 仕事が終わってから,今日も鹿屋運動公園陸上競技場に練習に行った。今日も,である。
 この1週間,異常なペースで練習をしている。先週の火曜日から今日まで,金曜日を除いて毎日練習をしている。実に1週間で六日も練習した。しかも真夏の猛暑の中での練習だ。これはもう「夏期特別練習」と呼んでもいい。
 こんなに集中して練習をしたことは,鹿児島にいるときにも無かったことだ。異常である。まさに天地異変とはこのことかも知れない。
 このことを妻が密かに心配している。何しろ中年プチスプリンターだから,そのうちどっと疲れが来て寝込むんじゃないかと(笑)
 
 そのことはさておいて,何でこんなに練習をするようになったのかなと考えみたら,そうそう,思い当たる節がある。
 もちろん秋の全日本マスターズに向けてということもあるが,何と言っても8月1日の鹿児島市民体育大会でSCCのメンバーの大活躍を目の当たりにしたからだ。特にマスターズのメンバーが自己新や6年振りとなる記録を出すなど,目を見張るものがあった。
 これを見たら発奮しないではいられない。だぁぁー!!だぁぁー!!の連発なのだ。
 とりわけ,我が妻の自己新には感激した。自分の妻の記録に感激しても仕方がないが,こんな妻でも事故みたいな自己新を出すことが出来るのだと思うと,もしかしたら私も自分の記録を更新出来るのではないかと思えてきたのだ。
 そしたら,急に練習に熱が入り始めた,という訳である。ありがとう,SCCの皆さん,ありがとう,我が妻さん。

 でも,現実は厳しい。
 練習をするのはいいが,何しろ単身赴任の身である。
 練習の後,スーパーで買い物をし,帰宅して風呂に入って,晩飯を作って食べ,その間に焼酎も飲まなければならず,毎日洗濯をし,時々掃除もし,やっと寝られたかと思えば深夜に仕事の電話がかかってきて,そして朝になったら朝食を作り,ゴミを出してバタバタと仕事に行く,いやはや,疲れる。
 それでも中年プチスプリンターは練習に行く。それが楽しい。最早ビョーキかも知れない(笑)

 ちなみに今日の練習メニュー。 
 アップ・ドリル,流し100m×2,スパイク・フリーレッグ100m×2,倒れ込みSD30m×3,クラウチングSD30m×2,クラウチングSD60m×3,100m×3(90秒間隔)


               
  今日の鹿屋運動公園陸上競技場の夕焼け。日は沈んでも中年プチスプリンターの情熱は燃え上がっていく。しかし,1人の練習はやっぱり辛いなぁ〜。















2004年8月15日(日)
 「SCC鹿屋夏合宿」

 今日は午後から仕事のため,午前中に鹿屋運動公園陸上競技場に行った。
 午前8時45分着。気温28度。薄曇り。外周をジョギングしている人が1人。
 今日も1人で孤独な練習を開始。
 ところが,アップが終わった頃,お盆で帰省中のマキリックスさんが練習にやって来た。おぉ,嬉しい。と言うことで,今日の練習は,期せずして「SCC鹿屋夏合宿」になった。

 マキリックスさんと言えば,先般の大会で6年振りとなる記録を出した,今絶好調の1人だ。マキリックスさんが取り組んでいる練習方法を参考のために教えてもらった。
 今日はマキリックスさんのアドバイスで,200m+折り返し100m×2本をすることにした。普段の1人での練習では,こんな苦しい練習はやる気にならない。一緒に練習をする人がいるからこそ出来る練習である。
 しかも,マキリックスさんがタイムまで計測してくれた。
 最後は二人で150mを走って練習終了。
 曇っていたとはいえやはり夏である。非常に暑かった。こんな炎天下なのに,追い込んで練習が出来たのは二人で練習したからだ。暑くて苦しくて,とても常人のなせる行動ではないが,中年プチスプリンターには楽しい時間なのだ。がはは。
 
 今日の練習メニュー=流し100m×2,スパイク・フリーレッグ100m×2,200m+折り返し50m×1,200m+折り返し100m×1,150m×1。
 












2004年8月14日(土)
 「暑くても走るのは楽しい」

 午前中,ちょっと時間が出来たので,鹿屋運動公園陸上競技場に練習に行こうと思った。
 でも,暑いと疲れるなぁ〜,やっぱり止めるか,と思って外を見たら雲が結構漂っているではないか。
 よし,これならなんとか練習が出来そうだ。ということで,今日は午前中練習に行った。
 午前9時40分に競技場着。気温は既に30度。
 他にはジョギングをしている人が1人,サッカーボールを蹴っている人が1人の2人しかいない競技場でアップを開始。
 競技場に着いた頃は,雲がまだ沢山あったのに,アップが終わるころから,あれれ,段々と雲が消えて行くじゃないか。代わりに晴れ間がどんどん広がっていく。こりゃ暑いと思って,曇ったときだけ建物から外に出て練習をしていたが,途中から雲一つ無い青空になった(笑)

 
競技場に着いた頃は,まだ雲が漂っていた。 が,途中から快晴になってしまった。 

 焼け付くような日差しになってしまったので,仕方がないから走っては建物に戻って涼み,涼んでは走る,の今日の練習になった。
 メニューは,流し100m×2,スパイク・フリーレッグ100m×2,倒れ込みSD30m×3,クラウチングSD(ブロック使用)30m×14,クラウチングSD80m×3。
 こんな真夏の晴天の中で走っているなんて,普通の人から見れば狂人に見えるかも知れない。しかし,暑くても何でも,走るのは楽しいのだ。がはは,楽しくて仕方がない1日なのだ。


 ところで今日は,私が練習をしている途中から,11日の水曜日に短距離の練習をしていた女性が今日も来て練習を始めた。
 よく見てみると,あ,いや,よく見た訳ではなく,勝手に目に入ったというのが正しいのだが,ま,そのへんの事情は置いといて,ナントその彼女のシャツにはSCCのロゴが入っているではないか。
 でも,SCCでは見たことのない子だ。不思議に思ってSCCの人?って聞いてみた。そしたら,SCCには入っていないが,シャツはおおたさんにもらったとのこと。福岡の短大に行っていて,今帰省しているところだった。実家は鹿屋だけど,高校は鹿児島女子で常法は同級生だった。
 短大を卒業したら鹿児島に帰ってくる予定とのことだったので,鹿児島に帰ってきたら必ずSCCに入るように勧誘した(笑)

 
 
 








 

2004年8月13日(金)
 「1歳」

 うっかり忘れていました。
 8月9日でこのHPが1年経つことを。今日気が付きました。
 いやぁ〜,早いもんですね,1年なんて。あっという間です。
 いつまで続けようとか,将来はどうしようかとか,何のビジョンも無く始めたHPですが,皆さんの暖かいご声援のお陰で何とか1年続きました。

 これからも,自分が楽しいと思える限り続けていこうと思っていますので,皆さん,どうぞよろしくお願いします。
 
 









2004年8月12日(木)
 「今日もちょいと本格練習」

 今日も比較的平穏な1日だった。
 あわや,というような事件は色々起きているが,何とか大事件に至らずにすんでいる。
 ということで,今日も仕事が終わってから一路鹿屋市運動公園陸上競技場へ。
 ジョギングや長距離の練習をしている人はいたが,短距離は誰も居なかった。今日も一人での練習である。しかし,一人での練習だって出来るだけでも幸せだ。
 いつものようにアップをしてから,流し100m×2,スパイク・フリーレッグ100m×2をして,倒れ込みSD30m×3,クラウチングSD30m×5,クラウチングSD60m×3,リズム走100m×2。
 はぁ〜,疲れた。
 帰ってから,体力回復のために,もう食えねぇ〜,というぐらい食べた(笑)


            
           暗闇の鹿屋運動公園陸上競技場。この暗さでまだ夜間照明が点いていない。












2004年8月11日(水)
 「ちょいと本格練習」

 仕事が終わってから鹿屋市運動公園陸上競技場へ直行。
 夕暮れの中でアップを開始。
 めずらしく短距離の練習ををしている若い女性が一人いた。普段は見かけない子だから,多分,夏休みで帰省した大学生のようだった。今の世の中,へたに声を掛けると不審者と間違われてしまうので,話しかけるのは止めて,あいさつ程度にした(笑)
 アップ,ドリルの後,流し100m×2,スパイク・フリーレッグ100m×2,倒れ込みSD30m×3,クラウチングSD30m×3,60m×4,100m×1をして,最後にスタートの補強を若干実施。若干と言っても中年プチスプリンターにはきつかった。
 
 きのうも練習して,今日も練習をすることができた。世の中が平穏であることは良いことだ。


           
         










2004年8月10日(火)
 「プチ練習」

 仕事が終わって一旦帰宅してから,近くのひまわり公園に練習に行った。
 夕闇迫る公園でアップ,ドリル。
 その後,流し×2,フリーレッグ×2,30mダッシュ×3,100m×2。
 もちろん芝生での練習だからスピードは出ない。でも,体を動かすだけでも良い練習になる。
 最後はスタート・ドリルで補強。
 約1時間の練習で汗びっしょりになった。


          
             夕暮れのひまわり公園。吹き抜ける風が少し爽やかになってきた。











2004年8月9日(月)
 「48歳」

 父の7年忌があったため,夏休みを兼ねて土曜日(7日)から鹿児島市の自宅に帰省した。
 土曜日と言えば,もちろんSCCの練習日である。午前中,職場に行ってちょこちょこっと仕事,そしてSCCの練習に間に合うように帰省。

 午後3時少し前に鴨池陸上競技場に到着。
 久々のSCCでの練習だ。
 やっぱりいいなぁ〜,みんなと一緒に練習できるってのは。気持ちの乗りが全く違う。
 少し残念だったのは,おおたさんが鹿児島市市民協働フォーラムにパネリスとして出席していたために不在だったこと。
 でも,練習の方はしょー介ヘッドコーチがきちんとやってくれた。特にコーナーでのスタート&コーナーの抜け方は,余りやらない練習なので有り難い。

 この日は,SCCの他に,いくつかの高校の200人位が合同合宿練習をしていたこともあり,鴨池陸上競技場は練習する人で大賑わいだった。鹿屋の競技場ではいつもほとんど一人で練習しているから,人の多さに目が回った(笑)

 今日は私の48歳の誕生日。
 この前20歳の誕生日だった気がするのに,あっという間に48歳になった(涙)
 しかし,歳だなんて言ってられない。マスターズの大先輩達に比べれば,まだまだヒヨッコだあぁぁー!
 

            
             8月7日の鴨池陸上競技場。人が多ければやっぱり活気がある。いい雰囲気だ。












2004年8月6日(金)
 「第25回全日本マスターズ陸上競技選手権」

 今年の11月に鹿児島で開かれる「第25回全日本マスターズ陸上選手権」のHPが立ち上がった。
 おおたさんが作成したこのHP↓,
              ←GO
開いてビックリである。
 トップページの画像に私と妻がいるではないか!本人にしか分からないほど小さいけど。あ,いや,たなとおさんは分かってくれたんだった。
 これを見て,う〜ん,と唸った。
 これは大変なことである。何故ならば,夫婦揃って「第25回全日本マスターズ陸上選手権」の顔に抜擢されたのである。
 実に責任重大だ。お笑いのネタにされることはあっても,それとは重さが全然違う。長い歴史と伝統を誇る全日本マスターズである。甲子園の高校野球の選手宣誓にも匹敵する。

 と,ちょっとオーバーアクションで反応してみたが,選手権の顔となった以上,最低でも大会に参加することは必須となった。
 よぉ〜し,頑張るぞぉー。
 










2004年8月5日(木)
 「SCC設立4周年記念懇親会」

 8月1日に開催されたSCC設立4周年記念懇親会。
 いや〜,相変わらず楽しかったなぁ〜。
 次の忘年会が待ち遠しいなぁ〜。

            
                 クリックすると大きな画面になります。Go!












2004年8月3日(火)
 「鹿児島市民体育大会」

 8月1日に鴨池陸上競技場で鹿児島市民体育大会が開催された。
 今回は残念ながら私は参加出来ずに、SCCの皆さんの応援のみ。
 SCCの活躍が非常に目立った大会で、応援していてとても楽しかった。
 中でもマキリックスさん、素晴らしい走りだった。益々差を広げられたが、大きな刺激を受けた。よし!練習を頑張ろう。

            
                 左からたっちん、つかささん、ファイヤーマン


               
                      左からM宴会部長、マキリックスさん。


               
              左からぬるきママ、ドランカーあいり、一人飛んでちびっこさん。


        
         アマゾネス軍団の熱走。左からうえださん、妻さん、すえひろさん、アップルティーさん。




 それはそうとして、いやはや昨日は疲れたびぃ〜。
 何故疲れたか?新聞やテレビで知っている人はお分かりと思います(笑)









                          Happy Dog ←トップへ
Happy Dog
戻る
(2004年8月分)
SCCトレーニング・ダイアリー
←トップへ