2004年3月30日(火)
 鹿屋での初練習」 
 
 日曜日の28日夕方、鹿屋市の西原競技場に行った。初練習だ。
 競技場は土の400Mトラックとメインスタンド前に100メートルのタータンのレーンが2本ある。
 先ず管理事務所で担当の人に尋ねてみたら、個人であれば誰でもいつでも勝手に使っていいとのこと。しかも無料とのこと。
 ほほー、そうか、それはいいぞ、と思いながら競技場の中に入ると、トラックの外周を数人の人がジョギングをしていた。他には誰もいない。これは最後まで同じ。沢山の人がいる鴨池陸上競技場に比べると、かなり淋しい。
 タータンは100Mほどあるが、その両端の数メートル先はコンクリートの壁があるので、100Mをフルにはしることは出来ない。
 
 さっそくストレッチ、アップをして、80M流し×2、30M倒れ込みSD×5、30メートルクラウチングSD×5、80M×2をして終了。

 ・・・・・しかし、何かがおかしい。
 どうもおかしい。
 これまでおおた理事長の指導を受けながら、多くのSCCの仲間と一緒に練習をしてきた。それが、初めて一人だけで練習をすることになったのだが、SCCでの練習と違って全くテンションが上がらない。孤独なのだ。楽しいという気分にならない。
 一人だけの陸上の練習がこんなにも孤独で、退屈で、つまらないものだとは知らなかった。

 勇躍して最初の練習に行ったものの、SCCというクラブでの練習が如何に素晴らしいものだったかを改めて噛みしめることになった1日だった。


       
    レーンの先には高隈山系がそびえる。右側は土の400Mトラック。





2004年3月28日(日)
 鹿屋の新生活スタート」 
 
 3月25日、10時半に職場を出て、途中待ち合わせていた妻や妻の友達と合流し、春の小雨の中、鴨池港から垂水フェリーに乗って大隅半島に渡った。午後1時過ぎに鹿屋市の新しい住居に到着。
 4階建て集合住宅の1階が私の家。一人で住むには広過ぎだ〜。
 ほとんどの荷物は引っ越し業者が既に部屋の中に運び込んでいた。
 自分たちの車にも荷物を積んできていたので、それを5分ぐらいでぱぱぁーと降ろし、その後の荷ほどき、片付けは妻たちに任せ、私は仕事のため職場へ直行。一時も体制に間隙を生じさせることの出来ない職場だから、これまでも往々にして家族に負担を掛けてきたが、今回の引っ越しも同じようになってしまった。でも、今では、妻もそれが当たり前と思っている。

 昨日、買い物に出たついでに西原の競技場に行ってみた。ちびっこたんが教えてくれたように、400Mのトラックは土だが管理棟前には100Mほどのタータンのレーンが2本ある。さっそく、その上を歩いてみた。鴨池陸上競技場のタータンに比べるとちょっと柔らかいような気がした。SCCの練習に行けない分、ここで自主トレに励むつもり。
 二分咲きの競技場の周りの桜が、これからの私の単身生活と陸上のトレーニングを励ましてくれているようでもあった。よぉぉ〜し、頑張るぞーーー!


       
         鹿屋に来ても牛乳派継続。冷蔵庫が小さくて沢山入らない。

       
          もちろんこちらも継続。食料を犠牲にしてでも必需品(笑)

 



2004年3月24日(水)
 春からの新生活応援キャンペーン」 

 昨夜は,職場の送別会に出た後,SCCの「春からの新生活応援キャンペーン」に出席。
 SCCの会員の中にも,この春から進学,就職する人がいる。その人達の門出をお祝いし励まそうという趣旨だ。あ,そうそう,明日から単身赴任の私も新生活者の一人だった(笑)
 気心の知れた仲間との会話は,時が経つのがあっという間だ。気が付けばもうすぐ日が変わる時間になっていた。のがみさんと二人でM宴会部長を両側から挟んで”連行”し,タクシーに乗って帰宅。
 妻に楽しかったことを報告して今朝まで熟睡。


2004年3月22日(月)
 ありがとう」 

 20日の土曜日は,最後のSCCの練習に参加。
 おおた理事長は所用のため不在で,代わりにしょーすけヘッドコーチによる指導。翌日曜日はSCCの記録会のため,練習メニューは軽め。しょーすけコーチの軽妙なトークと情熱的な実演指導で,あっという間に練習時間の2時間が終了。加えて,最後の練習ということで名残惜しく,時間が経つのが早く感じたのかもしれない。

 練習後,着替えて天文館へ。
 同期生が送別会を開いてくれた。同期生とは良いものだ。兄弟と同じである。腹の底から笑って楽しい夜だった。

 日曜日のSCCの記録会は,残念ながら仕事や引っ越し準備のために参加出来ず。ほぼ終日雨模様だったけど,皆さんの記録はどうだったのだろう。

 それと昨日は新しい車の納車だった。待ちに待ったカーナビ&バックカメラ&コーナーセンサー付きの車だ。
 が,しかし,新しい車には妻が乗り,古い方に私が乗ることになった。この辺りに我が家における家庭内権力構造を垣間見ることが出来る(笑)


      
 最後の練習を終え,皆さんにこれまでのお礼とお別れのあいさつし,短い期間だったけど思い出が沢山詰まったトラックをバックに記念の1枚。
 ありがとう,SCC。
 ありがとう,おおた理事長。
 ありがとう,みなさん。 





2004年3月16日(火)
 風邪」 

 13日土曜日はSCCの練習に参加。
 もう少しで理事長の指導も受けられなくなり,多くの仲間との楽しい練習も出来なくなると思うと,何時にも増して真剣に練習した。

 そのせいか,翌日曜日は熱が出てダウン。咳も止まらず,鼻水じゅるじゅる,頭くらくら。でも,単身赴任用の電化製品やら何やらも買わなければならず,午後2時頃に布団からよろよろしながら出る。妻が「しっかりしなさい!気合いを入れなさい!」と言って,1本千円以上するユンケルゴールド何とかを飲ませた。拉致されたかのようにして妻と買い物へ。
 冷蔵庫,洗濯機,電子レンジ,炊飯器,テレビ,布団etc・・・・。何でこんなにいるんだろうと思うほど,次から次に必要な物が出てくる。まったく新たにもう一世帯分の生活用具を揃えるのだから,当然と言えば当然か。単身赴任も準備から苦労するもんだ。色々なものを揃えるけど,単身赴任が終わったら,こんなのって,全部不要になるっちゅうのに。随分と高い買い物なのに,熱のために判断能力が著しく低下していて,何も考え(られ)ず次から次に買った。
 午後5時,買い物から戻って,再び布団の中にダウン。途中,晩飯,そしてまた布団の中に入り朝まで熟睡。
 月曜日の朝もまだ風邪気味。しかし,休めない仕事があり強行出勤。職場でわぁわぁ仕事をしていたら,夕方には平常に。久し振りの「仕事が薬」だった。

 心配していた単身赴任先の地域のネット環境は一応ADSLのエリアらしい
 今の光ファイバーの快適さに比べたら遅くなるかもしれないが,料金が低いのが単身赴任には助かる。
 と言うことで,今のところ,HPを続けられそうだ。仕事は相当忙しいらしいけど,時間は自分で作るもの。結構楽しんでいるこのHPで,鹿屋でもストレス解消といこう。



 
 

2004年3月12日(金)
 異動内示」 

 昨日,職場の人事異動の内示がありました。
 全部で900人ほどが動く異動で,今回は私も異動になりました。
 現在のポストが2年ちょっとになっていたので,そろそろ異動ということは予測はしていました。
 今の仕事を始めて,これで14回目の人事異動になります。同じく引っ越しは11回目。
 何度も異動と引っ越しを繰り返してきましたが,今までと違うのは,今回は単身赴任であること。
 赴任先は鹿屋。鹿屋の勤務は2回目です。とても良いところです。
 しかも,鹿屋は次女が生まれた思い出の地です。そんなこともあって,鹿屋は深い思い入れがある地です。
 
 ま,それは兎も角として,今は,何よりもSCCの練習に参加出来なくなるのが,非常に残念でなりません。
 この1年3月余り,おおた理事長や各コーチ,それにSCCの皆さんに色々なことを教えてもらって,走る面白さに充実した日々を過ごしてきました。しかし,そんなSCCの仲間と一緒に練習をする楽しさが今後は無くなります。それが淋しいです。
 
 でも,陸上の練習は鹿屋に行っても続けるつもりです。持っていく荷物のリストに,さっそくスパイクを入れました。一人では今までのような練習は出来ないかも知れませんが,これまで教えてもらったことを思い出しながら練習しようと思っています。

 3月25日に赴任します。もちろん,それまでは練習に参加します。

 



 

2004年3月11日(木)
 妻の菜の花マラソンへの道・1日目」 

 我が妻は,この度,来年1月の菜の花マラソンにチャレンジすることを宣言した。
 そして,今まで水曜日のSCCの練習に参加したことはなかったが,菜の花マラソンに向けて,昨日の水曜日の練習に参加した。
 菜の花マラソンへの記念すべき1日目である。
 さぞかし張り切って練習したと思いきや,アップをクラブCの人達と一緒にして,それだけで1日目は終了。理由は,次女を競技場から高校まで送っていくことになったため。出鼻をくじかれたような1日目となった。
 ま,しかし,これで菜の花マラソンへの挑戦が始まった。SCCに入りるまでは,運動にはな〜んにも縁が無かった妻だけど,SCCに入ってとてもアグレッシブになったような気がする。
 妻がこれまでの人生で,最も長い距離を走ったのは,中学校の体育の時間のときの1キロである。
 そんな妻が無謀とも言える夢に向かって第一歩を踏み出した。SCCの皆さんの暖かいご支援をお願いしま〜す。





2004年3月10日(水)
 プロテイン」 

 3月3日の日記に,妻の横浜の従姉妹が,高価なプロテインを送ってきたことを書きました。
 あまりにも高価なため,私は恐れ多くて飲んでいません。
 そしたら,私だけではなく妻も飲んでいませんでした。「高くて飲めないわ。」と言っています。
 で,結局,次女が一人でそのプロテインを飲んでいます(爆)





2004年3月7日(日)
 あられ&桜島冠雪」 

 昨日はSCCの練習。
 午前中から降ったり止んだりしていた雨も練習に行く頃には止み,晴れ間がのぞいていた。
 これは普段の行いが良いからだろうと自画自賛をしながら鴨池陸上競技場の補助競技場に着いた。晴れ間がのぞいたと言っても,桜島は冠雪し風が強くとても寒かった。そんな日にもかかわらず陸上中毒患者がたくさん集まるから,呆れる。自分もその一人だけど。
 しかし,練習が始まる午後3時頃には空の雲行きが怪しくなり,アップをしていたらなんとあられがバラバラ降ってきた。そこで,急きょ県立野球場のスタンド下にある軒下に移動して練習。
 アップ,ドリルの後,30M×5回の牽引走。
 私の御相手はつかささん。偶然にも曙VSイノキという夢の対決が実現した(笑)
 残念ながら,お互いの意地と意地がぶつかり合う壮絶なバトルになるようなことは結局無くて,よれよれの中年プチスプリンターは4回目が終わったところであえなくダウン。
 一方のつかささんは,さすがはフルマラソンを3時間台で走る強者である。5回目はターミネーター○げたくんを引いて走りきった。すごい,すごい。

 最後は1分×3回(2分のインターバル)縄跳びで締めくくり。
 ここでとんでもなく面白い光景を見た。
 みんながリズムカルにタッタッと縄跳びをしている中で,一人だけ縄に絡んだりしながらうまく跳べず悪戦苦闘している大人がいた。だはは,それは我妻だった!
 進化を続けていたと思ったら,何だ,縄跳びが苦手だったのか!
 おおたさんからも「小学校3年生以下のレベルです。」とのコメント(爆)

 ということで,自宅で縄跳びの練習をすることになった。


           
                傘をさしているのは急にあられが降ってきたため。

       
                
                  県立野球場のスタンド下。ここで練習。 




2004年3月6日(土)
 ブルーライトヨコハマ」 

 懐かしいですね〜,ブルーライトヨコハマ
 

          
 つかささんやのがみさんの子どもさんたちから、い○だあ○みに似ていると言われているこの人、そう言われればガリガリのガイコツみたいなところが似ているかも(笑)




 

2004年3月5日(金)
 肩痛」 

 昨年の8月から痛み出した右肩がまだ痛い。
 ベンチプレスをする時が最も痛かったので,この約一月,ウェイト・トレーニングでベンチプレスをしなかった。
 今でも右手を上げたりすると痛みが出るが,ちょっとは痛みが軽くなったみたいなので,昨夜,一月振りにベンチプレスをしてみた。最初,32キロを上げて様子を見たら,痛みは出るものの,バーベルを深く下げないでやったらなんとか出来た。その後は42キロに増やして10×3セット。ま,だましだましやっていけば,なんとかなりそうだ。

 むむっ,もしかしてこの肩の痛み,50肩だったりして!
 いやいや,そんなハズはない。50歳までは,まだまだ2年半もあるんだ。そんなことがあってたまるかぁー。





2004年3月3日(水)
 妻のサポーター」 

 横浜に住んでいる妻の従姉妹が,妻に下の写真にあるアメリカのAMWAYのプロテインを送ってきました。
 SCCで陸上競技に頑張っている妻へのプレゼントです。私は知りませんでしたが,AMWAYというのは結構有名な会社らしいです。
 ふむふむ,450グラム入りか〜,これと一緒に同封されている錠剤も飲むのか,ふむふむ,プロテインを飲みながら更にサプリメントを飲むなんて念が入っているな〜,ふむふむ
 なんて思いながら説明書を読んでいたら,値段のところでひっくり返ってしまいました。なんと1セット14,000円也!
 中年プチスプリンターこと私が飲んでいるプロテインは,2キロ入りの徳用袋で8千円ですから,このAMWAYの高価さに圧倒されてしまいました。このため,私には恐れ多くて,未だ味見もしていません(笑)
 
 妻は,この凄いプロティンを飲んで,更に進化していくのでしょうか。怖いです。
 

             

 今日はひな祭り
 子どもが大きくなるとあまり関係なくなりました。
 代わりに,最近は犬が元気であることを願っています(笑)





 


この日以前のダイアリーは,このページの一番上に「ある過去のダイアリー」へ

                          Happy Dog ←トップへ
Happy Dog
戻る
(2004年3月分)
SCCトレーニング・ダイアリー
←トップへ